GSX-R1100/Wの投稿検索結果合計:939枚
「GSX-R1100/W」の投稿は939枚あります。
SUZUKI、旧車、️⃣そもそもなんでもアリ? などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R1100/Wに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-R1100/Wの投稿写真
-
2023年08月16日
36グー!
ここでやります??
モトクル関東圏オフ会?
#️⃣旧車
#️⃣SUZUKI
#️⃣そもそもなんでもアリ?
私は行く予定です。
-
2023年08月15日
203グー!
さて〜 お盆休みはいかがお過ごしでしょう♪
私は、12,13はお車🚗でお出掛けでしたので、
バイク🏍️ネタは14日から(^^)
心の葛藤… 遠くへ行きたい⤴️でも暑い😭
若い時って❗️ 暑い⁉️
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ! はい!おっぱっぴい! 的な⤴️
年齢的(体力的)なものなのか!?
昔より気温上昇!?
積んできた経験がかえって邪魔をするのか!?
しかし、やっぱり今日は一日中走るぞぉ〜と決めて
8時過ぎに太宰府in〜 ザ・ノープラン(笑)
しいて言えば 隼ラーメン🍜食べたい‼️くらい😋
まずは、ランニング🏃♀️する身として、尊敬する金栗四三さんの生家🏠へ😌
大河ドラマも見てましたよ〜 いだてん🏃♀️
(その割に行くのが今かい😅)
次に、菊池渓谷経由⇒阿蘇⛰️ ⇒チコちゃん2⇒
隼ラーメン🍜 ⇒すぐ前の道の駅 あさじ🍦⇒
瀬の本⇒ 朝倉in
確かに日中は暑かったけど⁉️
走りながら…
想像してごらん
サハラ砂漠☀️を彷徨う自分を😱
⇒想像したらですね、これくらい 大した事ないなと❣️思いましたよ(笑) 全然我慢出来ます😁
クーラーの効いた部屋を想像してはいけません(笑)
結論❣️気持ちの持ちようで何とでもなります😄✌️
ただ当然ですが、水分補給はメチャしましたよ💧
あ!! 隼ラーメン🍜久しぶり
ハヤブサで行った以来⤴️
炭水化物ダイエット中ですが、もうねそんなの関係ねぇ🤣💦
一応豚骨ラーメン⇒味噌ラーメン🍜にしましたからカロリー抑えました(笑)
と言う事で、暑さ克服(笑)
次は泊まりで旅に出るぞっと😋👌
-
2023年08月07日
196グー!
先週日曜日、日活はダメよダメダメ🙅♀️なので、
張り切って朝活❣️
朝6時には、太宰府イン⤴️
雲が☁️多く、涼しく走りやすい⤴️
ラッキー🤞て思い、小国を目指し 日田ICで降りるも…
雨雲レーダみたら阿蘇は☔️😭💦💦
ならばと、耶馬溪⛰️にシフトし向かうが、霧雨が…😅
とりあえず、戻って様子見👀と〜
道の駅浮羽まで戻り お天気回復を待つ😄
お!そうだ 猫バス🚌とのコラボ gsx-rは無かったなと❣️ 久しぶりの猫バスちゃん📸
天ヶ瀬辺りから、日田ファームロードに入り📸
道の駅小国"ミラーワールド🪞"にて 朝飯😄
こんにゃくに包まれたワサビご飯!?旨し😋
そして11時には帰宅😊👌
さて、皆さんはお盆休みは、いかがお過ごし⁉️ -
2023年07月18日
186グー!
日曜日は、福岡サササMTに参加させて頂き🏍️☀️
多くの刺激を貰い⤴️
その後は、うだる様な暑さから 涼🚿を求めて 背振山山頂を目指す⛰️
途中 道の駅"大和"にて
三瀬のカフェやまぼうし☕️さん提供のシシリアンライス弁当🍱を食べ😋
いざ山頂へ⛰️
さすが、20°と涼しく過ごしやすいかった〜😁
gsx-r1100wは、絶好調やし❣️乗ってて
楽しいけど〜 真夏は暑〜い🥵(笑)
(nc750dインテグラは、前日の整備中に
フォークオイル漏れ見つけ、敢えなく入院💦💦😭)
…その夜 サササ主催のc.c.b.b.さんのBAR🍷
チキチキバンバンにおじゃまし 美味しくお酒🥃頂きました😌✌️ -
GSX-R1100/W
2023年07月03日
128グー!
7月2日(日)☀️最高気温31℃
三浦半島(城ヶ島)にプチツーリング
厳しい暑さの中、休憩多めで水分補給を充分取り秘密兵器のネッククーラー&ウエストバックファンを装着し何とか乗り切りました💦
夏本番はこれからか〜😵💫
7〜8月は身体、車体ともに老体を労わる為にもブレークタイム突入かなぁ⁉︎
皆さんの活発な行動に刺激され頑張るか⁉︎
更なる快適アイテム模索中です…(笑)
毎年の事ですが夏場の油冷エンジンやばい🔥🔥🔥
渋滞や信号待ちは地獄です🥵
自宅7:10発→国道16号→観音崎→城ヶ島(まるかサービスステーション)→三崎港→PILTA MOTO CAFE →COASKA→横浜横須賀道路→第三京浜→都筑IC→バーミヤン(夕飯)→帰宅21:50着
【走行距離:174キロ】 -
2023年07月03日
219グー!
皆さんお元気ですか〜♪
土曜日は、☔️☔️でしたから、久しぶりに
ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜と昼過ぎまで寝床😅👌
お陰様で1週間の疲れも抜けました⤴️
昼から雨止んできたので、ファイト〜1発❗️
鈍ったカラダに喝‼️ とばかりにジョギング🏃♂️
⇒結果 疲れる(笑)
ついでに🐶の散歩もして、
🍺飲んだら…GO TO Heaven💤💤 20時から爆睡😄
さて、一日中眠りほうけた翌日は〜
朝から晴れ☀️予報につき⤴️
4時半に起床🕟…歳のせいか朝は早い(笑)
日の出と共に朝活❣️でございます。
しかしね、まだ路面がウェッティ💦でしたね
時折り霧雨🌧️ も仕方ないさ😅👌
浮羽(藤波ダム)⇒星野村へ抜ける途中の棚田⇒菊池へ向かい 道の駅小栗の里☕️ ⇒ 道の駅メロンドーム🍈にて
9時開店とともに 朝食🥞
いちご🍓メロンパン(笑)…どういう事!?😄
そして、馬串🍖 旨し❣️
この頃には、晴れてきて☀️暑くなってきたので
リターン↩️ 10時30に帰宅です。
暑い夏は、このパターンがいいですね〜
いやぁ〜やっぱり🏍️楽しいですなぁ〜😄
梅雨が明けたら、宮崎 鹿児島ツアーに行来たいなぁ〜⛰️🏖️ ワクワク☺️