GSX-8Sの投稿検索結果合計:289枚
「GSX-8S」の投稿は289枚あります。
ツーリング、バイク、ビーコム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-8Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-8Sの投稿写真
-
2024年12月20日
98グー!
こんばんは☺️
今日は仕事が休みだった為、
ゴジラツーリングして来ました😆
佐賀県嬉野市のゴジラダムに行って来ました。
下からの写真は朝9時からしか写真を撮る事が出来ませんでした😅
そして、次は佐賀県庁展望台に行って来ました。
ゴジラの顔の写真がインパクトありました😂
そして、福岡県筑前町のゴジラを観に行きました。こちらも巨大なゴジラでした☺️
お腹が空いたので、
やまとさんでご飯食べました😊
私はカレーハンバーグを食べました♪
お値段1300円でした🤗
ハンバーグがとても美味しかったです。
カレーは家庭的な味でした🤗
最後に洗車場にて、
今年最後の洗車して来ました😗
今年も事故もなく楽しくツーリング出来ました♪
来年もまた色々な所に行けたらと思ってます☺️
では、
皆さんもお元気で、良いお年をお迎えください☺️ -
2024年12月11日
104グー!
お久しぶりの投稿です😗
今年は転職した影響で休みが合わせられず、
バイクイベントに参加出来無かったので、
投稿が出来ませんでした🥲
先週、久しぶり予定が空いたのでツーリングに行って来ました♪
ほぼ初めて会う方でしたが、
インカムつないでツーリングスタート🏍️
一つ目の行き先山口市の雑炊純味さんへ
この日は、寒さと少し風も強く時より雨が😅
純味さんで私はヘルシー雑炊を食べました☺️
色々と具沢山で、とても美味しく、
体がポカポカになりました☺️
外に出ると人気店で行列が出来てました😙
その後二つ目の行き先こちらも山口市の
林檎の樹ららさんへ
アップルパイを買いに行きました☺️
こちらも人気店で種類が一種類のみになってました😅
私は自宅に帰って食べたのですが、
中身もぎっしり詰まってて、
甘い林檎が美味しかったです🥹
帰りは秋吉台を通ったのですが、
実は私は、秋吉台が初めてで、
あんなに道やススキ🌾で綺麗だとはビックリ🫢しました。
写真が無いのが残念ですが、
また行きたいと思いました☺️
途中で私が道を間違えて色々とアクシデントもありましたが、
事故も無くツーリングは終わりました😂
今年最後の走り納めツーリングだったのですが、
楽しかったです☺️
また来年もツーリングに参加してバイクを楽しみたいと思います😂😂
-
2024年09月15日
88グー!
おはようこんにちは☺️
昨日ツーリングにお誘い頂きまして、
一緒にツーリング参加させて頂きました🙇
ツーリング前日に、納ヘルと初ビーコムしました。
ヘルメット購入してすぐに、
携帯に次の日ツーリング行きませんかとメッセージ来たので、ビックリ‼️しました😂
行き先を見たら長崎市の端になってたので、
これは距離が長いな〜なんて前日は思ってました😅
朝5時30待ち合わせで、
行き先は長崎市野母町の権現山へ☺️
ビーコムを設定して初トーク機能使いました😆
途中で軍艦島とバイクを並べて写真を撮りました。
そして、目的地の権現山へ到着⛰️
駐車場🅿️でバイクを止めて、歩いて展望台へ。
大きな鐘🔔があり、鳴らすと結構な音が😂😂
景色も天候も良く海も綺麗でした☺️
お昼はハンバーガー屋らりるれろ屋さんへ🍔
今回は以前と別店舗でしたが、
めちゃくちゃ人気店で出来上がるのに40分待ちでした。
久しぶりにレトロなゲーム見ました。
覗いたらきちんと動いててビックリ‼️
懐かしさを感じました😂😂
昔インベーダーとか流行ってたなーって🤭
ハンバーガー🍔は美味しいかったです😗
フランクフルトは何故か固かったです😗
ご飯を食べて、後は休憩しながら、
福岡へ帰りました☺️
距離はありましたが、めちゃくちゃ楽しかったです☺️
いつも参加させて頂きありがとうございます😊
初インカムトークも楽しかったです😂
フェンダーレスもきちんと外れずに取り付け出来てて良かった〜☺️
話は変わりますが、
11月の九州にりん館祭りは今年も参加しようと思ってます🤭
開催が熊本なのでどうなる事やら☺️
#バイク
#ツーリング
#ビーコム -
2024年09月04日
111グー!
皆さんこんばんは🤗
今日は弾丸鹿児島ツアーして来ました😅
福岡を朝2時に出発しました。
桜島が見えた辺りから後2〜3時間かかるので正直眠くてしんどかったです。
結局到着したのが11時でした。
佐多岬は本当に遠かったです😅
バイクとマスコットキャラクターの写真を撮り終えて、佐多岬でアイスを販売していたので食べました🤗
帰りに霧島神宮に行きました。
おみくじ引いたら大吉でした☺️
帰る途中の川の水が神秘的な色をしてたので写真撮りました。
そして、宮崎のえびの方面から人吉に向かってたら雨が☔
どんどん雨が強く降って来たので、人吉から熊本の植木まで高速を使いました😭
楽しかったですが、朝早いと眠くなるので注意が必要です😔
では、皆さんまたの機会に🖐️
おやすみなさい💤
-
2024年09月03日
112グー!
皆さんお久しぶりの投稿です。
今年の夏は暑くて、
何もやる気が出なくて本当に投稿しなくてすいません🙇
実は仕事の転職に失敗しまして😔
只今フラフラしている毎日を送っております。
って時に、
先週ツーリング一緒に行きませんかと声をかけて頂きまして気晴らしもかねて、
ツーリングに同行させてもらいました☺️
ツーリングに行ったのは台風の過ぎ去った次の日になります。
まずは長崎県佐世保市の急須のスポットで写真を撮りました。
実は以前から気になってたスポットの一つでした😆
その後お昼はハンバーガー🍔らりるれろ屋さんへ
店内はアメリカンな感じでした。私はベーコンエッグとポテトのセットを頼みました。
バンズは柔らかく中の卵とベーコンが口の中で重なって本当に美味しかったです😆
その後、長崎県平戸市の大バエ灯台へ。
天気も良く海も最高〜😂ただめっちゃ暑い🫠
帰りに生月大橋の道の駅に寄り、そこからバイクを停めてアイス🍨を食べに行きました😊
大福屋さんでミルクセーキのアイスを頼みました。
昔ながらの味で有名みたいで、美味しいかったです☺️
帰りは西九州道を通って帰りました😊
台風の後だったので、木の葉や水たまりがあり、滑りそうな道は沢山ありましたが3人とも無事帰宅へ☺️
本当に夏の思い出になりました。
って今書いてたのですが、
実は明日9月3日も暇なので、
今から冒険に出ようと思います。
そう目指すは鹿児島県佐多岬へ。
さっき思いつきました😂
下道でレッツゴー😗
-
2024年08月23日
67グー!
北海道6日目。最終日です。
天気予報通り朝も雨。でもバンガローなので撤収楽チン!
まず、せっかく美瑛なので、天気が悪くてもパッチワークの丘を堪能。意外と晴れ間も出たりで、望外の景色が楽しめました。何度も見ても美しいところです。
その後、旭川を経由して北竜へ。まだ、咲いてるかな?と思って行ってみたんですが、向日葵さんたち、項垂れてました…。でも、三輪だけ元気に咲いてて嬉しい!
次は峠を越えて増毛へ。道道を走ったんですが、メチャ快走路でしたー。
増毛から、日本海沿いを南下。晴れたり雨降ったりの繰り返しでしたが、久しぶりの増毛国道は見事な景色でした。
途中、昼飯にとラーメン屋さんを探したのですが、なかなかなくて、結局、小樽に到着。
やっと北海道ラーメンを食べて、買い出ししたら、小樽港です。
今日は低気圧接近のため、新潟到着が遅延するとのこと。でも、出航してくれるだけでありがたい。
ということで、乗船後、ひと風呂浴びて、早速のビールで乾杯です!