
豊田方タケシ
東京都八王子市在住。
普段の週末は宮ヶ瀬湖など。たまに関東近郊ツーリング。
そして、年に2回、1週間程度の野宿ツーリングしてます。
また、MOTOGPなどレース観戦も好き。
20歳でバイクに乗り始めて、ずっとスズキ車しか所有したことがない、鈴菌感染者です。
ブログもやってます。
「ありのままのタケシ」
https://ameblo.jp/rgv-kevin/










続いて二日目。
5時半に走行開始。誰もいない日塩もみじラインを快走し、続いて湯西川温泉方面へ。
途中まで快走路でしたが、湯西川温泉以降は、この辺らしい山岳狭路。そして、ここから奥鬼怒温泉郷経由で山王林道を走って戦場ヶ原へ行きたかったのですが、川俣湖まで行ったところで、山王林道通行止めの標識。(°▽°)
やむなく霧降高原経由で、いろは坂を走って、戦場ヶ原、金精峠、片品から沼田と走って帰ってきました。沼田では、十割そばを頂きました!