GSR750の投稿検索結果合計:2353枚
「GSR750」の投稿は2353枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSR750に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSR750の投稿写真
-
01月02日
244グー!
🎶きんきんきらきら スプロケ光る🎶
バイク引き取りました😄
スプロケットがここまで金色だとは😄
最初はスプロケット&チェーンはスタンダードだったんだけど、スプロケットの在庫がないということで金色になりました
こんなんだったらチェーンも金色にしておけばよかった😅
まぁ、少しアクセントがついていいかなぁ😄
エンジンかからなかった原因は分からないとのことです😅 インジェクターの詰まり、カーボンが溜まってた🤔
バイクの部品交換メインのお店に原因を追求しろというのが無理な話で😅
とりあえずエンジンはかかるようになったから良しです😄
このことに関しては3月の車検まで様子見です😄
新しいタイヤは?分かりません😅
まだ1キロしか走ってませんから😅
新年のバイクスタートです😄 -
GSR750
2024年12月15日
30グー!
先週からステムナット締めたり、リアディスク交換したりとバタバタ作業やってました。
タイヤ交換してから車体に色々不備を感じる様になったので週末はほぼ整備で終わってます。
寒い中青空整備は身体に厳しいですが、通勤快速には頑張ってもらう為、今日も色々やってました。
タイヤ交換してから突き上げが強いなぁと感じてて、ひょっとしてリアサスリンクレバーダメかと思って外したら固着してました。
浸透潤滑油流し込んで固着は解けたものの、ニードルベアリングはもうダメでしたね。スペーサーも打根だらけでこれもダメでした。
とりあえずニードルベアリングのニードルの錆落とししてスペーサーを磨き、再組み付けして、部品が到着した今日リンクレバー全交換しました。
フロントブレーキのパッドも限界だったのでフルードとパッドも交換しました。
スイングアーム外すのは苦労しましたが、ピボットのベアリングはまだまだ大丈夫そうなのでグリス多めに盛って良しとしました。
スイングアーム外すのって大変ていうのが勉強になりました(笑)
試運転した感じではサスペンションがちゃんと動くのが解る様になったので、リンクレバーは早めにグリスアップしないと面倒な事になるみたいです。 -
2024年12月15日
152グー!
寒さに弱いひまなひと 笑🥶
前から気になってた岡崎市にある八丁味噌発祥の地カクキューさんへ😆👍
冷えた身体に味噌煮込みうどん☺️
八丁味噌ソフトも美味かったです🍦😋
工場見学も無料で楽しめました😄
(工場内撮影は可能ですが、営利目的になるので画像は控えさせて頂きます🙇)
参加特典で八丁味噌と赤味噌の味噌汁、味噌田楽の試食や八丁味噌パウダーの無料配布頂きました😊
お土産も買って、帰り道は知立にある藤田屋大あんまきも家族分ゲット👍
限定味のカフェラテまき コーヒーと合う〜☕️😮💨
走行距離約50キロでした 笑🤣
当分近場ばかりになりそうです、、、😅
冬よ早く終わりたまえ〜👏😣