GPZ900R Ninjaの投稿検索結果合計:5976枚
「GPZ900R Ninja」の投稿は5976枚あります。
gpz900r、峠の茶屋一軒家、我が名はバイク乗り、御意見無用、バーンストーム・トゥルップス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGPZ900R Ninjaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GPZ900R Ninjaの投稿写真
-
GPZ900R Ninja
2023年08月13日
95グー!
🌻タヌキック教集会🏍️💨
8月12日(土)☀️ 教団腕章受領⁉️
タヌキック教集会参加の為、岐阜県海津市へ。
道の駅クレール平田にはすでに教団関係者の方々が。
到着早々、教祖より直々に教団腕章を受領。
こうして当方も正式に教団の一員に…。
と、言った当方の勝手な想像とは裏腹に
タヌキックさん特製の腕章を皆さん腕に装着、
何より名刺として大活躍、本日初めて会った方々と
とてもスムーズな対話が出来て集会初参加とはいえ
すごく居心地良い楽しい1日で👍
皆さんと1日ご一緒し感じた事は
教団幹部の方々、もとい、地区役員?の方々の
連係の良さですかね、楽しもう感がくっきり、
当方は知らない色々な場所を巡れて👍
今回ヨーグルッペをきっかけにドザえもんさん、
タヌキックさんにお声掛け頂き初参加、
今まで画面上での出来事が目の前で現実になり
妙~に感動しております。
バイクの種類、楽しみ方は皆さん多種多様ですが
モトクルをきっかけにこうして集まれるって良いな、
こんなイベントを仕掛けてくるタヌキックさん始め
サポートしてる皆さん凄いな、また参加したいな。
そんな事を感じた充実した1日でした。
そして汗だくになって疲れて帰宅したあとは
ご褒美のよく冷えたヨーグルッペで乾杯、幸せ~☺️
-
GPZ900R Ninja
2023年08月13日
52グー!
帰宅時の暗闇ショット📸
真っ暗な中スマホライトつけてバイクゴソゴソしてる自分が不審者(笑)
#我が名はバイク乗り #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用 #東本昌平#キリン -
GPZ900R Ninja
2023年08月12日
71グー!
大型停めて良いとなったのでGPZで通勤🏍
超久しぶりのディスクロック&コード😁
イタズラされませんように🙏😭
帰り🚨に追われませんように🙏😆
#我が名はバイク乗り #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用 #キリン#東本昌平 -
GPZ900R Ninja
2023年08月11日
109グー!
祝日(だったよね?)の早朝、美瑛の丘を走っています。
今日の相棒はNinja
一昔前‥二昔前かな?は、NinjaといえばGPZ900Rか750Rでしたが、いまでは150ccから1400ccまで全部Ninja
若いバイク乗りだと、Ninjaといえば250なのかな?
ベテランライダーの中ではこれを嘆く向きもありますが、自分はいいことだと思います。
元々あまり良い意味ではなかった「忍者」という単語がワールドで通用する言葉になり、しかも、かなりの確率でKawasakiの motorcycleに意味づけられる事は、いちバイクファンとして喜ばしい事だと思います。
のっけから脱線しましたね〜、ははは。
で、なんでしたっけ?
え〜と、Ninja(GPZ900R)か。
この、全てにわたってクセの強いバイク。
このバイクが自分の中のスタンダードなんです。
初めて乗った大型車で、走行距離は6万キロほどですが、自分の中では一番距離を伸ばしているバイクです。
独特なライポジにクセの強いハンドリング(前期型限定)。明らかにラジエーター容量が足りないオーバーヒート気味のエンジン。そして、自己主張の強いスタイリング。
まぁ、アレですわ。思い込みの強かった若い頃に、脳細胞の奥深くまで刷り込まれた記憶ってヤツです(わかりにくいって)。デカいバイクはこんなもんなんだー!って感じ(余計わかりにくいわ!)
限定解除をはたして初めて乗った時は、低速トルクの細さに拍子抜けしたものです。練習で乗っていたCB750ホライゾン(知ってますか?)の方が大型車らしかった。
当時のGPZ900Rは(今もか?)回して走るバイクなんですよね。
時代背景と生い立ちを考えると理解できるのですけど、とにかくパワー。とにかく最高速。
なので、基本が高回転型なんですよね。
代を重ねるにしたがい、低速トルクを改善する方向で熟成されてきたのですけど、まぁ、結局は土台の部分ですよね。
その昔、仲間が出たばかりのZX12Rに乗っていて、あまりの違いに愕然としたものです。インジェクションの最新バイクと比べて(当時)、なんと貧弱なことか。908ccのNinjaが400に思えたものです。
でも、今乗るとコレで充分、って思えるので不思議なものです。要はバランスなのかな?
とりとめがなく、収拾がつかなくなりそうなのでこの辺でやめておきます。
まぁ、発売当時尖っていたバイクも、いまとなっては乗りやすい。そんな話でした。
-
2023年08月09日
58グー!
時差投稿…
新規開拓で十割蕎麦を食べに行くつもりが…
途中で道間違えて行きすぎてしまって…
二度目の #峠の茶屋一軒家 さん🥢
本当に山の中にある藁葺の一軒家
風情があって時間も気持ちも
ゆっくり👍
今回も美味しゅうございました😋♫
#gpz900r
#gpz900rninja
#gpz900rフルカウル
#gpz900r乗りと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#峠の茶屋一軒家