GPZ900R Ninjaの投稿検索結果合計:5866枚
「GPZ900R Ninja」の投稿は5866枚あります。
ツーリング女子、gpz900r、Kawasaki、狼煙灯台、朝市さかば などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGPZ900R Ninjaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GPZ900R Ninjaの投稿写真
-
GPZ900R Ninja
2022年08月10日
77グー!
難航していたアッパーカウルが仕上りました。
純正品は状態が悪く、時間の都合もあり再生を断念。急遽、社外品を取り寄せての加工。
この社外品。FRP成形としては安かったのですが、程度もそれなりでした。
チリは合ってないし、サイドカウルを差し込む穴が空いてません。さらに、取り付け穴も修正をしないとダメそうです😅
もう、面倒だったので(おい❗️)サフェを厚塗りして、気になる面だけ削り出し修正をして、エイヤで塗ってしまいました。
あとは、組み付けをして終了です。
‥ちゃんと付くのかな❓インナーカウルは合わせてないんだけど🤣💦
‥これで八月中には乗れるなぁ。長い道のりだったよ。
ちなみに、GPz900Rの純正外装は全て欠品だと思います。程度の良い外装は、とんでもない値段で売買されています。
社外品で納得出来そうな外装も売られていて、某AテックさんのアッパーカウルだとFRPで32,000円。カーボンだと68,000円〜となっています。自分も最初はこれにしようと思っていたのですが、在庫なしで断念しました。カーボンは受注生産😱
ちなみにNinjaマニア以外はどうでもいい情報ですが、Ninjaを代表する赤いカラー。名称はファイヤークラッカーレッドっていうのですが、初期と後期では色味が違います。
初期は赤が濃く、フェラーリレッドっぽい感じ。対する後期は明るいレッドになっています。表記は同じファイヤークラッカーレッドなんですけど色はかなり違います😅
赤ニンジャに乗ってる方で、塗り直しやカラーパーツを購入する時は要注意です(初期のパーツは全滅だと思いますが😅)
自分は初期の赤で調色してもらったのですが、下地が白サフェなので色味は明るめじゃないかと思います。グレーの下地だともっと暗い感じに仕上がると思います。
以上、マニア情報コーナーでした😅
-
2022年08月07日
105グー!
GPZ900R忍者
#みぃこch #バイク女子 #w800 #カワサキ女子 #女カワサキ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある暮らし #バイクのある風景 #カワサキ #クラシックバイク #kawasaki #kawasakiw800 #ツーリング女子 #カワサキw800 #バイク女子フォト #ツーリング女子 #GPZ900R #忍者 #Ninja -
2022年08月06日
90グー!
今日は朝7時過ぎに出発して、狼煙灯台から輪島へ。
途中つばき茶屋で、刺身定食を食べようと思ってたら休み!
お腹はもう刺身しか受け付けない状態だから、輪島の朝市さかばで海鮮丼食べました。
途中千枚田が青々と綺麗だったのでパチリ。350㎞くらいかな。
15時帰宅。
#gpz900rninja
#ツーリング
#能登半島
#狼煙灯台
#朝市さかば
#ツーリング仲間募集中
#ニンジャ