車種 GPZ1000RXのカスタム・ツーリング情報296件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GPZ1000RXの検索結果一覧(7/10)
  • GPZ1000RXの投稿検索結果合計:296枚

    「GPZ1000RX」の投稿は296枚あります。
    避暑スポットスコープドッグ立像フルーツライン国道411号線小河内ダム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGPZ1000RXに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GPZ1000RXの投稿写真

    GPZ1000RXの投稿一覧

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月10日

      99グー!

      #スコープドッグ立像
      #稲城長沼駅
      #小河内ダム
      #国道411号線
      #フルーツライン
      今日は台風明けで風が強かったですが、少し走ってきました。
      稲城長沼駅前にあるスコープドックと一緒にRXの撮影して、奥多摩の小河内ダムで少し休憩。走り屋のメッカ奥多摩周遊道路を往復してから、国道411号を勝沼に抜けて、フルーツラインを通って勝沼ICで中央高速にのって帰ってきました。
      走行距離322km、燃費16.3km/l
      快適な走行環境でしたが、いかんせん3000rpm以下がスカスカなので峠は走りづらいのなんの。立ち上がりでもたつくし、3000rpm以上にすると1速になるからギクシャクしてアクセルワークが大変。イグナイターをウオタニにしてみようかな。高速道路は快適なんですけどね。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年08月10日

      90グー!

      今朝はまず、稲城長沼駅前にあるスコープドック立像前にて撮影。年代が一緒なだけに映える!

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月09日

      45グー!

      伊東は良いですね。アニマルキングダムと花火大会に行ってきました!港の花火大会はとても綺麗でした!

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年08月05日

      57グー!

      映画 TOP GUNマーベリックは、GPZ900RとH2が出るみたいですね!NewGPZ900RSを期待したけど間に合わなかったのは残念です。でも、TOP GUNのサントラ死ぬほど聞いてたので、マーベリックは今からすごく楽しみ。
      H2人気出るぞー、900R人気再燃するぞ〜。
      ついでに1000RXも便乗して人気出ないかな〜。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年08月05日

      53グー!

      ホテルツインリンクの正面に飾っているバイク、550Fourと750Fourです。ガラス越しなので見にくいですが、センス良いです。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月02日

      75グー!

      名称:赤鯨
      生息地:神奈川県(日本)
      回遊域:関東全域
      体長:D:2,230mm, W:725mm, H:1,215mm
      体重:264kg(装備重量)
      泳ぐ速さ:260km/h(と言われている)
      力:125ps/9,500rpm, 10.1kgm/8,500rpm
      主食:ハイオク(レギュラーだとよく下痢(バックファイア)を起こしてしまう)
      生まれ:1987年(神戸)生まれてすぐヨーロッパへ里子に出されるも港に着いた途端すぐに日本に引き戻される。
      年齢:34歳
      特徴:パワーウェイトレシオは四輪国内最速のLFAやGT-Rよりも上である。が直接の勝負歴は無い。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月01日

      52グー!


      #避暑スポット
      避暑地と言えばここ、伊豆スカイライン。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月01日

      58グー!


      #避暑スポット
      いろは坂を登って戦場ヶ原を沼田に抜ける国道120号線が最高です。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月01日

      32グー!

      オイル交換後50kmくらい走ってみましたが、TEITO Premium m4s についてばエンジンの回転には特に違和感は有りませんでしたが、ギアの入りが硬い感じで、明らかにニュートラルに入づらくなりました。この辺が安いオイルの宿命ですかね。若干水温上昇も早い気がします。次は純正に戻します。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年08月01日

      34グー!

      今日は納車から1500km(中古なので走行距離は50,000kmですが)走行したので、朝からオイル交換しました。オイルフィルターも綺麗にしてオイルは安いけど規格はしっかりしてるので、これから試走してきます。

    • 黒夜叉さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月30日

      56グー!

      初ダム笑

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月30日

      32グー!

      オイル交換の為のパーツがそろいました。
      オイルフィルターは、Andyさんの動画見て、純正がいいとの事でしたので純正を注文しました。価格的にはあまり変わらないので、oリングの追加だけ忘れなければ大丈夫かな。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月28日

      32グー!

      週末に向けてオイル交換の準備中。
      あとはオイルフィルターとドレンボルト用のワッシャーが届けば準備完了。

      オイルはモーターサイクリストを読んでて気になった帝都産業のこれ。古いバイクなので3000km毎の交換ならこれで十分と思いますが、初チャレンジなので果たしてどうなるか楽しみです。

    • けんぢさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月26日

      20グー!

      7/25

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月23日

      37グー!

      今日は炎天下の中、錆びたチェーンのメンテをしてみました、日焼けしまくり。まず、クレの錆取りを塗ってから中性洗剤でルブが無くなるまで靴用のブラシで洗う。靴用ブラシはちょうど良いサイズで、シールも痛めないのでおすすめです。さっぱりしました。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月22日

      37グー!

      4連休初日は規制のない伊豆方面を走ってきました。Andyさんのおすすめの無国籍料理の店IKARIYAさんはお休みの様でした、このために来たのに残念です。第二の目的地ITOSHOTENはすごい並んでいたのでパスしました。しかし、渋滞は一箇所もなく、すごく天気の良い1日でした。走行距離471km、時間11.5h。RXは絶好調!そろそろオイルをかえないと。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月22日

      34グー!

      アンディさんオススメの伊豆大川のイカリヤさん、残念ながら今日はお休みの様です。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月16日

      70グー!

      今日は会社が休みだったので、中禅寺湖まで一走りしてきました。川崎から明け方の首都高を通って浦和から東北道に入って、いいペースで宇都宮まで行き。日光宇都宮道路を日光方面に抜けて、何年ぶりだろう久し振りにいろは坂を登って、途中クーラントがリザーブタンクから吹き出したけど。それ以降は特にオーバーフローは無く、そのかわり空気が薄いからか、少しアクセルが吹けなくなったりしたけど、中禅寺湖の竜頭の滝で少し見学して、そのまま120号を丸沼高原を通って沼田に抜けて関越道を通って帰ってきました。総走行距離は473km時間は休憩入れて11時間半。さすが平日ですほぼほぼ渋滞なしだけど疲れた〜!

    • 黒夜叉さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月12日

      27グー!

      道の駅市川綺麗だなあ(^^)

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月11日

      34グー!

      アネスト岩田スカイラウンジのマタンゴカレーです! 美味しいです。なぜマタンゴなのかは不明ですが。
      ドライバーやライダーの聖地、大観山にあるアネスト岩田スカイラウンジは晴れている時の景観は日本一と言って良いほど最高なのですが、当日はすごい霧でした。大観山はターンパイクの終点にあります。ターンパイクは以前ヨコハマゴムターンパイクという名称だったのですが2018年からアネスト岩田ターンパイクとネーミングライツで変更されました。ターンパイクは標高差1,000mを登りながら高速コーナが続くマシンスペックを試すにはもってこいのコースです。バイクは片道550円です。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月11日

      28グー!

      コミネのジャケットとジーンズに付いているプロテクターです(ブレストガードは別売です)CE Level2なのでかなり安心感が有ります。背中は弱そうなので追加しよう。昔はオフロード用のプロテクターとツナギしか無かったから、今の時代はこういうのが普通に買えてとても良いと思います。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月10日

      46グー!

      28年ぶりにバイクに戻って最初のツーリングは道志道からの、山中湖経由して、御殿場から芦ノ湖スカイライン-大観山-ターンパイク-西湘バイパスを回ってきました。藤沢から家までの渋滞で、クラッチ握りすぎて左手が筋肉痛です。
      昔は12時間乗っても疲れなかったのに、年ですね。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月10日

      18グー!

      ツーリングから帰ってきたので、チェーンを洗いました。チェーンクリーナーを多量にかけてから、油汚れを溶かすマジックリンでゴシゴシして、古いチェーンルブを全て落としたら、錆びないようにチェーンオイルを塗布して磨く!これでOK。

    • バイクでも2時間さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月10日

      23グー!

      久しぶりの晴れと聞いていたのに、今日の大観山はすごい霧で何も見えません!

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月07日

      15グー!

      gpzはイグナイターがウィークポイントですので、互換性があると言われているgpxのイグナイターを購入してrxに取り付けました。
      これで壊れても予備があるので安心です。ついでにヒューズ一式交換しました。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月05日

      25グー!

      スペアキー追加で注文しました!
      GPZ1000RXの正式なスペアキーは27008-1103になります。ゴムカバーが無くロゴもGPzでは無くKawasakiですが。
      オリジナルは保管して、-0621は普段使いにしてて、-1103はなくした時用に財布に入れておこう。財布も一緒に無くさない様にしないといけませんが。これで一安心。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月02日

      25グー!

      1986年の別冊モーターサイクリストに載っているKawasaki750の機器諸元一覧です。
      こうやって見ると、マッハ750がいかに凄いか。H2の車体型式は伊達じゃないですね。
      数字が全てじゃないですが、わずか36万5千円なのに750turboに匹敵していますね。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年07月02日

      27グー!

      中古で手入れたGPZ1000RXですが、まずはスペアキーを作って、錆びついたボルト類とグロメットを一通り交換しました。次に晴れたらチェーンの清掃をしよう!

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年06月28日

      36グー!

      愛車のためにまずはスペアキーを作るためZZR用のブランクキーを購入。それから壊れやすいイグナイターも探しながらウオタニの新品も検討しよう。

    • バイクでも2時間さんが投稿した愛車情報(GPZ1000RX)

      GPZ1000RX

      2021年06月27日

      25グー!

      1986-88まで2輪の世界最高速(260km/h)を記録した、Kawasakiが威信をかけた記念すべきバイク。900Rから首位を奪ったGSX-R1100から世界最高速の座を奪い返したのがこのRXである。R1100が130psなのに対してRXは125ps、最高速は260km/hとR1100より8km/h早かったのは空力のなせる技か。そのあとZX-10、ZZR1100に至る迄世界最高速を更新し続けたのは意外と知られていない。そのあとホンダのスーパーブラックバードに抜かれ、続いて世界最高速の座はスズキ隼が21年居座り続ける事になる。しかし、ヨーロッパの300km/h規制が始まってからは、みな299km/hに合わせてきているのは悲しい限。ちなみにクローズドサーキット市販1位はKawasaki H2Rなのだか。

    バイク買取相場