車種 GORILLAのカスタム・ツーリング情報3115件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GORILLAの検索結果一覧(41/104)
  • GORILLAの投稿検索結果合計:3115枚

    「GORILLA」の投稿は3115枚あります。
    和歌山和歌山市カワサキコーヒーショップ田ノ浦漁港 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGORILLAに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GORILLAの投稿写真

    GORILLAの投稿一覧

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月07日

      113グー!

      バイクおみくじです。

      今日の運気を占って見て下さい。

      「バイクおみくじ」の結果をこの投稿にコメントすると、運気が1段階回復します。



      (今日は、小吉でした。)
      でOKです。


      おみくじ順位
      大大吉→大吉→吉→中吉→小吉→半吉→末吉→末小吉→平→未分→凶→中凶→小凶→半凶→末凶→大凶
      です。

      その他に、
      3回連続で同じ吉を引くと「獄凶」、
      3回連続で同じ凶を引くと「大獄凶」があります。(泣)

      しかし、
      小吉だけは3回連続で引くと「超吉」ランクアップすると「大超吉」になります。(南無)

      都市伝説ですが、
      信じるか信じ無いかは、あなた次第です。
      (合掌)


      オイラは、橙色の1番を選びました。

      桜を探しに行きますかね。(笑)



    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月07日

      170グー!

      昨日の雨で仕事が半ドンになり、早速バイクの洗車&メンテナンスをします。(礼)

      先にオイルキャッチタンクを洗浄します。(汗)

      タンク内に水が入って、オイルが乳化しています。
      パーツクリーナーを吹き込んで綺麗になりましたよ。(笑)

      後は、いつも通りにプラグとオイル交換して、ピカピカに洗車しました。(礼)

      「しまなみ海道」を走ってくれた「ゴリさん」に感謝です。




    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月07日

      161グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ⑧

      帰路です。

      道の駅今治市多々羅しまなみ公園

      ガソリンスタンド

      道の駅笠岡ベイファーム

      を経由して帰りました。(礼)

      最後は、多々羅大橋をバックに記念撮影です。(笑)

      しかし、2人が居ませんね。
      きっと、どこか隠れてますよ。(笑)

      見付けた方には、副賞として「しまなみ海道」を案内しますよ。(爆笑)

      ツーリングメンバーに感謝して終わりたいと思います。
      ありがとう。(笑)

      @ツカ さん、写真ありがとうございます。(礼)

      これにて「4月3日しまなみ海道ツーリング連続」の投稿を終了致します。

      今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

      ご愛読ありがとうございました。(礼)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月07日

      194グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ⑦

      亀老山展望台です。

      絶景ですね。(驚)
      空を飛んでるみたいですよ。(笑)

      バックショットで「ハイチーズ」格好良いでしょう。(笑)

      2度目の藻塩アイスも、ヤッパリ旨いです。(美味)

      天気も良いし、なんとか桜も散らずに保ってくれたし、上手い事ツーリング出来たと思います。(笑)

      どうだろう?。
      皆さん楽しんで貰えたかなぁ?。



    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月06日

      149グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ⑥

      開山公園の同じ島に、「さんわ - 伯方島本店」が有り本場の伯方の塩ラーメンを食べれます。(笑)

      正直、メチャクチャ旨い訳じゃぁ無いけど、記念に食べに寄りました。(笑)

      そう勿論、違う味のラーメン2杯を食べましたよ。(笑)

      余は満足じゃ。(笑)

      しかし、④で紹介したコロッケが1番美味かったなぁ!。(美味)




    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月06日

      184グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ⑤

      ヤバイです。(汗)
      良い天気過ぎですよ。(笑)

      連日の開山公園です。(汗)

      流石の平日で渋滞ゼロで、人も少なく歩きやすいです。(笑)

      太陽光が強いと写りがこんなに違うんですね。(感心)

      空気も少し澄んでて、なかなか気持ち良い写真が撮れたと思います。(礼)

      この時期に、ここへ来れた事は「しまなみ海道の七奇跡」なのかも知れませんね。(感謝)



      あなたは、何枚目の写真が好みですか?。


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月06日

      170グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ④

      また、ドルチェですよ。(笑)
      今度も「どら焼き」を食べました。(旨)

      前回、@むっく さんの奥さんが食べてた伯方の塩のどら焼きにしました。(美味)
      こっちの方が美味しいです。(笑)

      今日は気温が上がらず、皆さん震えながらジェラートを食べてました。(汗)

      オイラは電熱装備でポカポカでしたよ。(笑)

      そして、グルメの@320光生 さんが、有名コロッケ店に行きたいと言うので、直ぐに予定変更して「岡哲商店」に向かいました。(楽しみ)

      店に着くと、店の前に沢山の人が座り込んでコロッケをむさぼり食ってますよ。(驚)

      これは、期待度大ですよね。(笑)

      オイラ達を見て、慌ててコロッケを買いに行く地元民の写真です。(爆笑)

      有名人も沢山来てますね。
      しかも、つい最近「バナナマンのせっかくグルメ」で「日村」が来てますよ。(笑)

      でっ!コロッケですよね。
      正直、田舎唯一のコロッケ屋と贔屓目の評価だと思いナメてました。(汗)

      ハッキリ言います。
      馬鹿旨ですよ。(美味)

      1個買って食べましたが、楽勝で10個は食べれる仕上がりのコロッケですよ。(美味)

      芋が良い、
      肉が良い、
      衣が良い、
      油が良い、
      バランスが良い、
      味の事は、敢えて言いません。(笑)


      来て見て食ってみ、


      ((飛ぶぞぉ!。))





    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月05日

      166グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ③

      平日ツーリングですね。(泣)
      福山市市街地から尾道市までの道のりは、かなりの渋滞でした。(汗)

      オイラも地元じゃぁ無いけど、知り得る知識を駆使して、渋滞回避に努めて走りました。(笑)

      おそらくメンバーの評価は、「道を覚えられない」でしょうね。(陳謝)
      メンバーの皆さんどうでしたか?。

      なんとか渋滞を蹴散らして、予定通りガソリンを満タンにして「しまなみ海道」に上陸しました。(笑)

      本当に良い天気です。
      空と海が、どこまでも青く波が無いみたいに見えます。(笑)

      島絶景の始まりです。

      そして、因島大橋の原付バイク専用道路です。

      原付バイクの聖地と呼ばれる由縁の1つです。(笑)

      高速道路の骨組みの中をバイクと自転車しか居ない環境で、走るだけでもかなり不思議な光景ですよ。(不思議)

      しかも、左下を見ると海面が丸見えで、高所恐怖症の方はゾクゾクしてアクセルを緩めてしまうかも知れませんね。(汗)

      かなりの非日常的な光景が見れますが、これも原付バイクのお陰です。(感謝)

      もし車で来ても、歩いたりレンタサイクルで来れますよ。(長距離)

      しかし、外国人が多いですよ。
      日本じゃぁ無いみたいです。(驚)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月05日

      164グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ②

      集合場所は「道の駅笠岡ベイファーム」です。

      菜の花が朝日に照らされて、いつもと違う光景に、またしても1人撮影会です。(笑)

      そして、メンバーと合流です。

      今回のメンバーは、
      @86702 さん
      @16265 さん
      @84995 さん
      @74891 さん
      とオイラの5人です。(礼)

      去年は9名で行ったけど、先頭を走るなら5人位までが楽です。(汗)

      昨日より天気が良いなぁ、でも少し寒い気がします。

      この後乞うご期待です。
      お見逃し無く。(大笑)



    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月05日

      202グー!

      4月3日しまなみ海道ツーリング連続 ①

      4月2日日曜日に、
      @むっく さん夫婦と「しまなみ海道」へ行きましたが。
      今回は、休みの関係で日曜日に行けない人達の為のツーリングです。(礼)

      朝、早起きしてツーリングの集合前に1人撮影会です。(笑)

      「早起きは三文の徳」と言いますが、我ながらまぁまぁの写真を撮る事が出来ました。(感謝)

      さぁ、ラウンド2
      「しまなみ海道ツーリング」です。




    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月04日

      162グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ⑦

      さぁ、帰路です。

      原付き専用道路を駆使しながら、島絶景を堪能して帰りました。(笑)

      「道の駅今治市多々羅しまなみ公園」で休憩です。
      多々羅大橋が綺麗ですよ。(笑)

      「しまなみ海道」最後の休憩場所は「因島アメニティ公園」です。

      「ザウルくん」が巨大で目が光ってます。(汗)
      しかし、デカイなぁ。
      顔も怒って見えて子供が寄り付いて無い気がします。(汗)

      一日色々あったけど、むっくさん奥さん、付き合ってくれてありがとうございます。(礼)

      そして、しまなみ海道の全てに感謝です。(笑)

      この投稿を見た人は、次の投稿がデジャブの様に成りますが。
      実は、2日に渡って「しまなみ海道」へ行って居ますので間違い無く。(礼)


      これにて「4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング」の投稿を終了致します。

      今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

      ご愛読ありがとうございました。(礼)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月04日

      155グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ⑥

      ランチを終え、次の目的地は
      「亀老山展望台」です。(笑)

      やはや、しまなみ海道を目指すと検索に必ず掛かる場所です。(笑)

      言わずと知れた島絶景ですが、写真で見るのと生で見るのでは格が違いますよね。(驚)

      そして、「藻塩アイス」が絶品です。(美味)

      藻塩が掛かった所が、甘塩っぱくてキャラメルの様な風味になりますよ。(驚)

      しかも、藻塩が追加で掛け放題で、自分好みの塩梅で食べる事が出来ますよ。(旨)

      ここへ来たら「藻塩アイス」を必ず食べて帰って欲しいです。
      (ドルチェより好きかも)(大笑)

      しまなみ海道へ来たら必ず来て見て下さいね。(笑)





    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月04日

      160グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ⑤

      いや〜お昼ご飯です。

      「道の駅 よしうみいきいき館」に来ました。(笑)

      店内のレストランで食事しましたよ。

      お二人は、海鮮の定食を食べて、御満悦でした。(笑)
      新鮮で甘いらしいです。(笑)

      オイラは、鶏の竜田揚げ定食です。
      普通に旨い。(汗)

      BBQ目当で凄い人集りになって居ますが、満足するだけ食べるとなると1人5000円は行きますよ。(泣)

      気付くと、どこも行列が出来て居るのに、スムーズにここまで来てますね。(笑)

      しまなみ海道の神様の加護でも付いて居る様です。(南無)

      伝わら無いですよね。(島絶景)




    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2023年04月04日

      39グー!

      #和歌山 #和歌山市 #田ノ浦漁港

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2023年04月04日

      42グー!

      #和歌山 #和歌山市 #西小二里 #コーヒーショップ #かわさき

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月03日

      152グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ④

      しまなみ海道で1番春を感じる場所です。

      開山公園です。

      まぁ渋滞ですよ、1時半待ちの看板が出てました。(泣)

      でも、そこはバイクですり抜けて、一気に駐輪場です。(楽)

      ここまで来る道中、桜が散って居たらと思い冷や冷やしながら来ましたよ。(冷汗)

      しかし、結局の所フタを開けてみたら、圧巻の満開でした。(笑)

      やはり、桜は人を呼んでますね。(笑)




    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月03日

      144グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ③

      ドルチェ 瀬戸田本店です。

      ここは以前、岡山在住のモトクルさんの集まりで寄ったのですが、あまりの行列で来店を断念しました。(泣)

      そうです。
      リベンジなんです。(笑)

      「ヘーゼルナッツと桜のジェラート」
      と「どら焼きアイス」を頂きましたよ。

      オイラ達が着いた時も人が多かったですが、食べて帰る頃には外まで行列が出来てましたよ。(セーフ)

      最近、どら焼きって書いてあるだけで、手が出てしまうのは、オイラだけでしょうか?。(汗)



    • 46さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2023年04月03日

      30グー!

      Break time!

    • SHINYAHさんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2023年04月03日

      66グー!

      鉄板スポット!

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月03日

      157グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ②

      白滝山です。

      ここへは、プチ登山をしないと来れ無い場所です。(汗)

      五百羅漢が祀られて居て、凄い数の石像がありますよ。

      中でもゴリラ岩は、家のゴリさんと兄弟なのかと思う程に似て居ます。(笑)

      島絶景360°パノラマは、何度来ても飽きませんね。
      どら焼きかラーメンを持って来れば良かったです。(泣)

      勿論、鐘を鳴らしました。
      ロックテイストで奏でましたよ。
      (爆笑)




    • SHINYAHさんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2023年04月03日

      39グー!

      ミニツーリング

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月02日

      147グー!

      4月2日しまなみ海道に@むっくさん 夫婦とツーリング ①

      実は、集合時間よりも1時間早く「笠岡ラーメン山ちゃん」に、一人で抜け駆け朝ラーして来ました。(笑)

      おいおい前回よりも、美味しくなっているぞぉ!。(旨)

      朝からツルッと行ける、素朴でアッサリで旨味があるラーメンです。(美味)

      笠岡ラーメンはテレビでも紹介されますが、ここのも宣伝しても良いレベルですよ。(笑)

      ご主人が高齢なので、いつまで続くか分かりませんが、このクオリティーを守ってくれるならリピートしたいです。(南無)

      さぁ、この後も乞うご期待です。(礼)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月02日

      129グー!

      ,⭐ masaharu の桜巡りです。

      「安倍山」です。

      安倍晴明ゆかりの地が山頂に有る山です。

      その山頂付近にお気に入りの桜が居て会いに来ましたよ。(笑)

      この後「しまなみ海道」の原付き通行チケットを代表して買いに行きました。(汗)

      500円つづりで買いやすかったです。(笑)

      ツーリングの準備しなくちゃ。


    • SHINYAHさんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2023年04月01日

      34グー!

      GORILLA富士山

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月01日

      135グー!

      ,⭐ masaharu の桜巡りです。

      「遙照山」からお届けして居ます。(笑)

      絶景のラーメンが癖になってます。

      「味噌ラーメン」から始まり「塩ラーメン」と来て「うまかっちゃん」へと来ました。(笑)

      次は、チキンラーメンなかぁ?っと思って居ますよ。(笑)

      しかし、絶景ラーメンは、暑くも無く寒くも無く虫が少ない今時期が最高ですよね。(礼)

      今度は、水筒でラーツーに行って見ますかね。(笑)

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月01日

      138グー!

      月参りに行って来ました。(南無)


      行く道中に、ヤンチャなバイクが捕まって居ました。(汗)

      プレートが曲がっててタンクやエアロパーツがラメラメのエイプです。

      違法改造でしょうね。(泣)

      まぁ、気を取り直して月参りです。

      猫神様が、いつも出迎えてくれる「最上稲荷」です。

      この月は、桜が咲いて居て風情がありますよ。(雅)

      そして、皆さんの交通安全祈願をしておみくじを引きました。

      ガァ〜ン、先月に続き凶です。(泣)

      こりゃ〜、おわた。(唖然)

      取り敢えず、御守りを買って帰ります。(泣)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月31日

      145グー!

      ,⭐ masaharu の桜巡りです。

      「井原堤の桜」です。

      約2kmの土手道に、左右800本の桜のトンネルが圧巻のスポットです。

      山坂しないので、散歩しながら桜を愛でるには最高の場所かも知れませんね。(笑)

      今回は、桜が散り始めて居て花弁が舞う光景もナイスタイミングでしたよ。(笑)

      散る花も乙ですね。


      近場の方はお早めに。(礼)

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月31日

      145グー!

      ,⭐ masaharu の桜巡りです。

      「幻虹台」に行きました。(笑)

      お気に入りの場所です。

      丸で囲った所が、お笑い芸人の千鳥の大悟の故郷の島です。

      しかし、今年もお花見することが出来ましたよ。(笑)

      ありがたや〜で、楽しんでますよ。

      ラーツー簡単でオススメですよ。(笑)

      一緒にラーツーに行きませんか?。
      (募集中)



    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月31日

      157グー!

      ,⭐ masaharu の桜巡りです。

      三郎島です。

      山頂付近に沢山の桜を植えてます。(礼)

      桜の写真は、山の尾根伝いにある桜なので、軽い登山をしないと撮れない写真です。
      (かなり急勾配な坂です)

      1番最後の桜は夕方になると、白く燃える様に見える不思議な桜です。(神秘)

      お近くの方は、チャレンジしてみては如何でしょうか。(応援)


    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月30日

      138グー!

      昨日、沢山のグーありがとうございました。(礼)

      写真を撮影するのは、難しいですよね。(汗)

      まだまだ、これからも日々精進して参ります。(礼)

      今日は、我が家の畑で収穫が出来無かった、大根の菜の花です。

      あまり見た事が無いでしょう。(汗)

      食べれ無かった冬野菜達が、春になって芽吹いて居ますよ。(笑)

      そろそろ片付けますかね。(汗)


    バイク買取相場