GN125の投稿検索結果合計:3822枚
「GN125」の投稿は3822枚あります。
gn125、ごまさんスカイタワー、三井造船巨大クレーン、楯築遺跡、玉比咩神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGN125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GN125の投稿写真
-
2024年06月09日
152グー!
@115765 さん、@117056 さんの投稿見てどうしても行きたくなり日帰り弾丸で行ってきた。
ちゃんと調べてなかったけど石川県なんですね、結構時間かった。
天気予報夏日やったんでメッシュジャケットで出かけたら、山の中+トンネルで凍えました、まだ早かった。
白峰温泉総湯で暖まり復活、泉質良くツルツルになるやつ、お薦めです。
家まであと少しというところで突然エンジンストップ、ガソリンあるはずやのに、押し掛けでかけるも7000回転以上回してないと止まる、ライトも消えた、国道は押して、わき道は騙し騙し低速走行で何とか家まで。
バッテリーかジェネレーターかレギュレター?
丈夫なはずのGN君が、、、まだ6000kmほどやのに。
今日は雨なんでまた来週ゆっくり調べます。 -
GN125
2024年06月09日
63グー!
金曜日にオイルとオイルフィルター、それと
スパークプラグの交換をやりました〜👍
ケチらずにOリングやパッキンもしっかり交換。
今回もオイルは『プレミアムシンセティック』を投入。
ヤマハのオイルです😂
セールでR5000の1L缶×4本より安かった。
R5000よりエンジン音が少し静かになって、
オイル漏れもないし、うちの子には合ってます💯
…ところで、オイルキャップって固くないですか?
私はいつもモンキーレンチを使って開けてます…
まいど固すぎて、無理ッス…🙁
オイルフィルター外したら古いオイルを拭き取って、
新品のOリングを本体側とカバー側にセット。
新しいフィルターを入れたらカバーを閉じて、
綺麗なオイル入れて、1つ目の作業完了🆗
次、スパークプラグ交換で小さい罠があった…😗
プラグソケットが手持ちのレンチに合わなくて、
トルクレンチを使って外すわけにもいかず
車載工具でプラグを外すことにしたら、
これがなんと、エンジンに干渉するっていう…😱
回す前に気付いて、浅く挿し直して外したけど
もしこれで取り付けもやろうとしたら、
こりゃ絶対にプラグ側を舐めちゃうなって感じ。
取り付けは車載工具を使わずに
トルクレンチにプラグソケット挿したので
干渉することもなく大丈夫だった👍✨
ちなみに、6367km走ったプラグの焼け具合は………
まあ〜素人なんで、よう分からん🙃
でも、少し不安定だったアイドリングが安定した!
メンテ後、まだ走ってないから楽しみだな〜😆
プラグの交換で走りに感じるほどの影響ってあるのかな? -
2024年06月02日
135グー!
⭕岡山県の岩巡り⭕
( 2024/6/1)
〜玉比咩神社 & 楯築遺跡〜
霊岩(ご神体)やご神木に
引き寄せられる私
でーんと鎮座してる霊岩は
オーラを辺り一面に放たれてて
パワーを授かれる気になりますね🙂
誰が何のために作ったのか
分からなくても遺跡に出会うと
不思議な気持ちになるんです🤔
レトロブラッド さんが昨年の
投稿で詳しく記載がありますよ
(レトブラさん流 想像力凄いです🙆♂)
#玉比咩神社
#楯築遺跡
#金甲山展望所
#遊漁船
#三井造船巨大クレーン
に寄りました
玉比咩神社近くの山に
今にも転げ落ちてきそうな
沢山の岩群も必見です👀
岡山県にもまだまだ行きたい
スポットが沢山あるので
またお邪魔しまーす✋
-
2024年06月01日
152グー!
今日はほぼほぼ1ヶ月振りのソロツーで乗鞍まで!
予報じゃ曇りだったけど着いた時はいい感じに晴れ空に☀️
やっぱり写真じゃ、この滝のスケールが伝わんないっすね💦とりあえず落差40メートルはあるみたい‼️
例えるなら『こんな大っきいの絶対入んないよぉ〜💦』を想像すればよいかと笑
二枚目は途中で見つけた『透明の花』みたいなやつ😳マジで謎です…。なので携帯の待ち受けにしてみます。パワーもらえたらいいな✨
昼ご飯は人生初の『とうじそば』‼️最後はおじやでファイナルアンサー!ガチでうまうまでした😋
ちょいと休憩で足湯に行ったけど、僕好みの熱々だったけど源泉近くは耐えられないぐらい熱かった🤪しっかりツートンになるまで浸かって、時間があったんで取り損ねてたマンホールカードをゲットしに伊那まで🏍️💨💨💨
帰りに飯田市で動物園寄ってきたけど、ここがタダなんてめちゃくちゃありがたい🙏
ただオッサン1人で行ったから恥ずかしくて早々に退散💦
カピバラめっちゃデカいし、ミーアキャットはネムネムで可愛かった💤
雲行きちょっと怪しくなってきてたけど無事に帰宅できました👍
やっぱソロで愛車とのデートは最高だ🥰 -
2024年06月01日
48グー!
久しぶりに、高野山から護摩山タワーまでをツーリング。スカッとした天気。雨ばっかりで沈んでいた気力も回復した。
#GN125
#ごまさんスカイタワー -
GN125
2024年05月31日
57グー!
2019年5月20日に、左足底の生検手術を受けて
メラノーマと診断されました。
当時の恋人と別れてから約2ヶ月後のことで、
長くなるから伏せるけど自分の生きた中で
何もかも1番苦しかった時期でした。
正式に癌告知を受けたのは6月17日。その後、
追加手術を受けたのが誕生日の前日の7月8日だった。
小さな日帰りのオペでした。
もう5年も前なんだな〜、なんだか早く感じる🙁
そして昨日、ついに経過観察が終了となりました💪
延べ3人目となる主治医から、ついに
「完治」の文字が入った診断書を受け取りました。
家に帰ってからジワジワと、やっと実感がきた。
でもね、「メラノーマでは死なない」ってだけで
そのうち時期がきたら、結局は死ぬわけです😶
それは病気によってかも知れないし、
もしかしたらバイク事故かも知れない…🙄
何を積み上げても、あるいは積み上げなくても
最後は死ぬって決まってるなら、
自分から“そうする”必要ってないじゃん。
そうは思いつつ、最近のモヤモヤした気持ちが爆発して
昨日は気づいたら、かっ飛ばしてました🙁
ただとにかく道が気持ち良かった。
で、気がついたら廃線となった「旧美濃駅」。
名所ってわけでもない場所で、ぼんやりしながら
何を考えさせられるわけでもない物たちを眺めてたら
不思議と力が抜けてました。
やっぱりバイクって良いよな〜
のんびり頑張ろうと思います