GN125の投稿検索結果合計:3822枚
「GN125」の投稿は3822枚あります。
gn125、GN125H、バッテリー、メンテナンス、朝から80キロホド試走後の図です… などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGN125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GN125の投稿写真
-
GN125
2024年09月07日
55グー!
ふと思い立って川へ遊びにいってきた〜✌️
荷物はサイドバッグに全部入るかなと思ってたら
縦横が絶妙な幅の足りなさ…。
椅子とテントはリュック、ライフジャケットは荷台に固定で
だいぶ不格好ながらも目的地へ。
板取川は岐阜の宝よ、ほんと✨
フライシートを張るペグがなかったから、
たまたま持ち合わせてた紐でポールに括り付けたんだけど、
なんと、帰りに荷物の下からペグが見つかるっていう…🤣
いやー、でも楽しかったな〜っ😆⤴️
17年ぶりの思い出の場所だったから本当に行けてよかった😭
来年はワチャワチャと、前を歩く大家族と同じくらいに
楽しい仲間がいたら最高だろうな〜…って帰り道思いました😂
何気に竹槍マフラーつけたYB-1 FOURの青年との会話が
一番楽しかったな、帰り道は😊
以上、ぼっちからの報告でした😎✨ -
2024年09月04日
73グー!
今日は9/1にお仕事した分の振休✨️🎶
いつものバイク屋さんで、バッテリーやレギュレターを新品交換してもらう前に!
先ずは腹ごしらえ😋
久しぶりのアジフライ🐟︎💕︎︎フワフワで美味し!エビフライ🍤は変に衣たっぷりせず、細いまま素直に出てきたのが嬉しいじゃん🎶で小鉢もついて、味噌汁&ご飯おかわり自由、んでもって¥748ってなにー!😵平日ってこんなんなの?すごい👏ワンダホー🎶平日🥳
交換作業が無事に終わった後は、デザート🍨行くでしょ?😈
九重味淋さんがやってるお店にみりんソフトクリーム🍦を食べに行きましたが😅
結局、プリン、ソフトクリーム、チーズケーキの3点盛りプレートを頂きました😝
甘じょっぱさと仄かに麹?お酒?の香りがするような気がして、とても美味しかった😋
そして!貸切り状態︎💕︎︎
ワンダホー🎶平日✨️ありがとう!振休🥳 -
GN125
2024年09月02日
42グー!
#gn125
#GN125H
#メンテナンス
#バッテリー
この間のオイル&オイルフィルター交換の時に、
ついでに軽く埃を落とすためにバッテリーを覗いたんだけど
端子に発生してるのは何や…?…どういう原理なの?🤔笑
高校の時、化学の授業は心がとにかく “無” だったので
大人がよく言ってた
「大人になったらな、あのとき勉強しときゃ良かったって
ぜっっったいに思うから。今勉強しときなよ〜」
という言葉が今になって身に染みる…
発生してる粉、どういう原理なのか超気になる!🤣
ところで、中華製だけど新車時からMFバッテリー積んでるのって
もしかしたらバイク屋さんの好意だったのかな?
…もしそうだったのなら、本当にありがたいな〜😊
次もメンテナンスフリーのバッテリーを使いたいのと
日常点検・整備くらいは出来るようにしときたくて
素人なりに調べたんですが、やっぱりどうにも不安なので
GN125Hに合うバッテリーをご存じの方いたら教えて頂きたいです😊
何処をみて選ぶべきでしょうか?
諸先輩方、宜しくお願い致します🙏
-
2024年09月01日
42グー!
#朝から80キロホド試走後の図です…#行きの40kめちゃ快調💡…だったのに#🚥アイドリング下がらん&スタートギクシャクて二次エアかやー⁉️自宅目前にアクセルについてこなくなって…又キャブ見たらニードルんとこのピストン動き渋いし…とりあえず潤滑スプレーとINとEXに液ガス塗って閉じます🎵
-
2024年08月28日
164グー!
☁ 今年最後の 夏雲 ☁
( 2024/8/25)
危険な強い台風🌀10号が来る前に
気ままに今年最後であろう夏雲を
追っかけてきました🏍️(日曜日の事)
※写真は順不同
初っ端に珍しく通行止めの
ゲートが半分開いてたので
(自己責任でどうぞかな?🙄)
天王峠(すねこすり峠)に入ってみたら
案の定私好みの荒れよう
出口はゲートが閉まってたので
横から脱出😅🙏
😀雲が好きです😀
風まかせにふわふわ流されて
行く雲を見てるのも 夏雲の様に
モクモク大きく発達してくのも
飽きもせずずっと眺めてしまうんです
何かに抵抗する訳でもなく
その時々の状況で自由に変化
してるのが好きなんですよね
帰り間際に雨雲レーダー見ると
自宅付近に赤い雨雲が近づいてるのに
ふと鉄橋と電車を撮りたくて
性懲りもなく細い道に😽
スマホのシャッターが遅すぎて
うまく撮れず次の便持ちでギリ📸👌
嫁さんから「もぅ雨降ってるで〜」の
連絡が入り急いで帰るも結構な
☔に降られてしまいました😁
夏雲さんまた来年に逢いましょう🙋
-
GN125
2024年08月27日
65グー!
今日はずっと切りたかった髪をベリーショートにした後、
雨具をお守りに国道418号を八百津方面へ。
雨上がりの木の葉の緑が綺麗で、自然の景色が気持ちよくて
ずっと続く緩い上り坂も心地良かったな〜😊
新旅足橋を通ったときの、雨上がりの煙る山が綺麗だった。
写真を撮る余裕はなかったけど、アクションカメラには
まあまあ綺麗に道中の一部が動画で撮れてる📹️
…で、気になってた「かもしかドライブイン」で休憩。
バーガーは備え付けのレンジでチンするスタイルでした🍔
次行く機会があったら、違うバーガーも味わってみたいな。
レトロな物とか古めかしい物に惹かれるので、
ノスタルジックな気持ちに浸れて楽しかった😆
昔の高速SAとかにあったポテトやおにぎりの自販機、
あれ大好きだったな〜…
いつも休みの日は雨だけど、ラッキーなことに
今日は乗ってる間だけは雨が降らなかった✨
久々にゆったり乗れて楽しかったわ〜😄
ほんと神様ありがとうございます! -
2024年08月25日
133グー!
昨日からの不安定な天気に悩まされながらも久しぶりに変更したスプロケの調子も試したかったので、最近出たマンホールカードをゲットしに甲賀へ自己責任ツーリング🏍️💨
トルクは落ちたけどやっぱ15丁の方が良いかも✨
ミラーのビビりも減ったし高速巡行も楽になった。立ち上がり⤵️でキツいけど安全運転と言う事で。またカーブ&上りのたんびに彼女に煽られるな笑💦
つーことで、甲賀に行ったついでに📍マークしてた水口寿志亭市場の海鮮丼食べて岩尾池のスギへ‼️
海鮮丼、値上がりする前の690円なら満足出来るけど890円はちょっとどうかなって感じでした😓切身も小さいし口コミにあった様にまぐろレストランの方が満足度高い。つかヒモノ食堂のサバが一番間違いない‼️
岩尾池行く時はドス黒い雲が立ち込めていたけど、せっかくここまで来たからとカッパもあるから降られる覚悟で行ったけど大丈夫でした👌
ただ自分の想像じゃ池に立ってると思ったら水が全然なかった…
しかも最初に撮った写真は3枚目。遠くてわからんじゃんと思ってたらスギの前で写真撮ってる人が現れ、行けるの?と思って道を進んだら抜け道がありました😁
めちゃくちゃデカいわけじゃないけど、綺麗でカッコいいスギでした😍オフ車だったらスギの前で愛車と一緒に写真撮れたんだろうなぁと羨ましい気持ちを抑えつつ帰りの途中でたい焼き食べて気持ちを鎮めました‼️
そして最後の最後に家の近くで雨にやられました☔️
めでたしめでたし