GIXXER 250の投稿検索結果合計:1050枚
「GIXXER 250」の投稿は1050枚あります。
橋スポット、ジクサーミーティング、静岡県、ETC、SUZUKI などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER 250の投稿写真
-
2022年09月11日
35グー!
週末天気が良いとのことで次期キャンプ地の西湖にキャンプ場を物色して来ました。😁
朝霧さわやかパーキング~西湖野鳥の森公園~西湖湖畔キャンプ場~甲州ほうとう小作河口湖店~道の駅すばしり~自衛隊東富士演習場と250km位のプチツーリングして来ました。🙌
野鳥の森公園ではヤマガラ等が巣箱の近くで手を伸ばすと手に止まってきました。かわいぃ。😊
ほうとうは開店30分前に着いてしまったけど待てばいいと思い駐輪しましたがすでに15人位並んでいて開店時には5~60人位並んでいました。味は山の物がいっぱい入っていてお腹いっぱいになります。
昼過ぎからは暑かったけどだいぶ涼しくなりましたね。😊
#朝霧さわやかパーキング
#甲州ほうとう小作
#道の駅すばしり
#静岡県
-
GIXXER 250
2022年09月11日
43グー!
ジクサーミーティングヤバかった
( ;꒪⌓꒪;)
とにかく、その台数がヤバい
総勢300台ほどのジクサーが集結して、カメラに収まりきらなかった。(正確には34台です。はい)
同じバイクに見えてても、実はそれぞれのオーナーさんのこだわりがあって、全部世界に一台だけのジクサーになってました。
みんな自分のジクサーが可愛いんよね。
ほのぼのとした時間が流れる昼下がりでした。
#ジクサーミーティング -
2022年09月05日
87グー!
紀伊半島一周ツーリング700km
1泊2日の2日目最終日
猛者な方々は一日で回っちゃうらしいけど
あたしはのんびりお泊まりコースで
奇妙なぐらい整然と並ぶ奇石は『橋杭岩』
弘法大師が造った橋の基礎部分らしいが……
弘法大師ってホントはラルク・メルク・マールだった?
橋杭岩の向こうに見える橋は、現代になって造られた橋で『くしもと大橋』
SUZUKIスイフトのCM撮影で使われたご機嫌な道です。(鈴菌感染者なら周知のコースだよね)
オマケの大きな岩は『一枚岩』
日本で一番大きな岩は、大阪城の石垣に使われてる岩だと思ってたけど
ホントはこいつが一番大きな岩だそうだよ。
日本のエアーズロックだね
#橋スポット -
2022年09月03日
53グー!
Amazonギフト券が欲しくて、橋を撮りに行ったんだけど……
どうも橋は脇役っぽいかも
いやどう考えても橋には視線が行かないよね。
そして我が愛馬の全開な脇役感……
さぁ、次の橋を撮りに行こうかな(笑)
場所は、和歌山県の蘭島(読めない)でした。
#橋スポット -
GIXXER 250
2022年09月03日
50グー!
納車‼️
15年ぶりにリターンしました👍
感想は、、ちょっと恐い、、でも超楽しい‼️
乗りながら、あぁこんな感じだったなぁと昔を思い出しました。
その他感じたこと:
・速い。スロットルレスポンスが良くちょっとアクセルをひねればスッと加速する。
・運転しやすい。一度もエンストせず、コーナリングもある程度スムーズに行けた。
・ミラーは左右取付位置が微妙に違うのね。左が近いためか若干見にくい。
・カッコいい。実物は写真より数倍カッコいい。(自己満)
・タコメーターとシフトインジケーターが便利。前のバイクは付いてなかったので。
安全第一で楽しんでいきます♪