GIXXER 150の投稿検索結果合計:1736枚
「GIXXER 150」の投稿は1736枚あります。
ジクサー150、gixxer150、ひろしま県民の森、ウォールアート、ジクサー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER 150に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER 150の投稿写真
-
GIXXER 150
2022年10月08日
53グー!
明日からと来週末の天気が不安定で、その先も野暮用で遠出出来そうになくて、今日を逃すと軟弱な自分にはバイクでの中国山地越えは厳しいと思い、思い切って出て来ました。土産は今回もプリン🍮🤣
出発:8時15分 帰宅:17時30分
走行距離:322.7km
スタンプ収集場所:
#ひろしま県民の森
#道の駅奥出雲オロチループ
#亀嵩駅 扇屋そば
#道の駅酒蔵奥出雲交流館
#道の駅おろちの里
ひろしま県民の森の付近ではとても寒い思いをして、ダウンジャケットの上に冬用のジャケットを着ていたのに、更に雨合羽を着て、冬用のグローブをしてなんとか耐えました。三井野原まで出た時に暖かく感じましたがそれでも14℃だったので、おそらく10℃を切っていたと思います。
7枚目の写真は奥出雲町亀嵩(かめだけ)の道端で写した安全標語ですが、うさぎの神話で名高い出雲大社のある島根県に属しながら、トンチの効いた強気な標語で安全運転を促す立て看板に笑ってしまいました。👍や❤️を10個くらいあげたいですねー!
ジクサーは225.2km既に走った状態でスタートしましたが、今日も322.7km走り切り、まだ更に120kmは走れる様子。
548km ÷ 9.71L = 56.4km/L
今回は山越えと空いた道路で車に合わせて結構な速度で走ったので思った程燃費が伸びませんでしたが優秀です👌
今年のスタンプラリーは今日で終了。山陰へ行くのも今日が最後になりました。しばらくは近場でゆっくり走ります🏍。。。 -
2022年10月03日
27グー!
2日目です。
福島からの復路、自分の他、もう1人ライダーが泊まってた。土湯温泉♨️展望台から出発、ゴールドラインに向かう途中、磐梯山ビューPで1枚。
ゴールドラインを越え裏磐梯の五色沼の代表的な青沼まで散策。
桧原湖畔を走行中、猿🐒が栗🌰を食べた。
西吾妻スカイバレー途中の展望台で磐梯山、桧原湖にサヨナラして、山形白布温泉を経由、米沢上杉神社⛩に参拝、お昼コロッケとメンチカツと玉コン、山形尽くし。
今回のソロツー669km走破、これで今年、東北6県に足を運んだ。
帰り道、雄勝小町道の駅で板橋区ナンバーのcub110ccを発見、秋田まで出発から3日、これから北海道に行く。と言う。
明日から天気が悪くなるらしいけど、楽しんで無事にソロツーして欲しい。と声をかけて別れた。 -
2022年10月02日
22グー!
ブレーキペダルにプレートつけました。
ジクサーのフットブレーキはコスト削減のためにショボいのがついているので何とかしたかったのですが、そのままポン付けできるものは出回っていないので、ちょっと工夫してつけました。
#ジクサー150
#ジクサーsf150 #ジクサー
#バイク好きな人と繋がりたい -
GIXXER 150
2022年09月25日
43グー!
朝が寒くなりましたね。昼間が暑いので、メッシュジャケットを着て、薄手と厚手の上着を持って出ると荷物が増えます😅
今日は久しぶりにジクサーで徘徊。スタンプ集めに奥田元宋・小由女美術館、庄原備北丘陵公園を周り、今日もまた世羅のおへそパンに寄って帰りました。
途中、"里山の駅庄原ふらり"に寄ってみたけど、人が多くて駐車場を回って出て来た。トイレを使えなかったので、ひろしま県民の森は断念して、リストアステーションに向けて走った。でもこれで正解、帰りが遅くならずに済んだ。帰り道に上下の町中を通ってみたけどとても綺麗に整備されてていいね。分水嶺を探してみたけど、残念ながら見つけることは出来なかった。
今日の走行 : 226km
今日はいつにも増して燃費が良い様で、150km程走ってからやっと燃料計のメモリが1つ消えました。この後また何度か復活してましたが。
最後のカブは昨日散髪に行った帰りにちょっと止まって📸 久々の登場です😁 -
2022年09月19日
48グー!
今週末に函館方面を周ってきました。城岱牧場からは函館山が見えます。土方歳三関連2ヶ所と長万部の水柱も見てきました。#ジクサー150 #GIXXER150 #北海道 #リターンライダー#北海道ライダー