GIXXER 150の投稿検索結果合計:1782枚
「GIXXER 150」の投稿は1782枚あります。
ジクサー150、gixxer150、バイク好きな人と繋がりたい、リターンライダー、北海道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER 150に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER 150の投稿写真
-
GIXXER 150
2022年11月18日
51グー!
おはようございます。
今日のツーリングはヨメがレンタルバイクを借りてから出るのでノンビリ出発です。
ですので朝から予定通りジクサーのハンドルアップの為にライザーの取付けを行いました。
先ずはハンドルを外そうとボルトを回そうとすると、あれっ?逆ネジ??と思うほどキツかったです。
ここってネジロック剤使わないとダメですかね?
なんかボルトが腐食なのかロック剤なのか白くなってました。
ハンドル周りに色々とゴチャゴチャにアクセサリーを取付けてあるのでチョット手間取りましたが、とりあえずは完成です。
このままでケーブル類はハンドルを切っても問題無さそうでした。
走行上の問題があるのかは本日は短いツーリングなのですがある程度テストにはなるでしょう。
高速道路でトラブらない事を祈ります。
ドキドキ -
GIXXER 150
2022年11月15日
43グー!
四国から帰ってからの間髪入れずのツーリングで手首に疲れを感じたのでライザーを買いました。
普段は腹筋に多少気を遣えば大丈夫なのですが、疲れていたので腕に体重が乗っていたようです。
以前よりジクサーのライディングポジションは少し気にはなっていましたので、これを機会に調整してみようかと思い立ちました。
買ったのはAmazonのめちゃくちゃ安いヤツですし、レビューでも色々と書かれておりましたが精度の悪さに笑ってしまいました。
直ぐに元に戻すかも知れませんし精度は分かってて買ってるので、とりあえずコレで金曜日にレンタルバイクを借りる前に取付けをしようと思います。
バイクに楽さを求める事には後ろめたさを感じますが、体力が衰えてもロングツーリングは安全に続けたいものです。
と、自己弁護。 -
GIXXER 150
2022年11月09日
24グー!
寒さに超弱い爺は相棒ジクサーを先週末に実家車庫に冬眠させました。また財力もない爺の夏期限定簡易テント車庫もバラして冬眠させました。来春まで酒を呑みながらいい夢見ます。#ジクサー150 #GIXXER150 #北海道 #リターンライダー#北海道ライダー
-
2022年10月30日
33グー!
良い天気☀だったので、静内の二十間道路まで行ってみました。でも帰る頃には指先が痺れました、あと何回走れるかな? #ジクサー150 #GIXXER150 #北海道 #リターンライダー#北海道ライダー
-
2022年10月28日
30グー!
ジクサーに、ハザードスイッチ取り付けました。
リレーもデイトナのハザード機能付きのも物に交換しました。
#ジクサー150
#ジクサー
#ジクサーsf150
#バイク好きな人と繋がりたい
#ツーリング仲間募集中 -
GIXXER 150
2022年10月25日
51グー!
先週の検査結果を聞きに🏍
結果:問題なし💯💮
いや〜毎回緊張します
自分の番が近づく頃から魂が抜けた様に不安になり🤯😩
順番が来て呼ばれた瞬間、心臓が爆破🫀💥
結果を聞いた瞬間のものすごい脱力感😮💨
何回経験しても慣れません
気分が落ち着いたところで自分へのご褒美😝
エビ、サーモン、カマンベールのちょっと贅沢なサンドイッチ、美味しい😋
世間には、今回の僕の様に良い結果とならず、厳しい試練と闘っている方も沢山いらっしゃると思いますが、負けないで頑張って下さい💪
なんとか執行猶予を受けて感謝!
来春の🌸が見れる迄は頑張ろうと思います。
最後2枚は過去pic 2015年無錫市鼋头渚にて
-
2022年10月23日
20グー!
学生の頃何度か食べたあずまに、
20数年ぶりにきました。
#手作りほうとうあずま
#バイク好きな人と繋がりたい -
GIXXER 150
2022年10月23日
22グー!
ジクサー初コケしてしまった!
雨の日、踏切を通過の際、後輪が滑ってしまい、右側にコケた。
残念!
①前フェンダー キズ
②リアトップケース 脱落、キズ
③トップケース基台 取付金具一個紛失、製作して取付
④ブレーキレバー 変形取外し修正
⑤ブレーキペダル 変形取外し焼き修正
⑥燃料タンク右下エアロ キズ
⑦ハンドル右曲り、タンクとのクリアランス 曲り修正
⑧右ハンドルエンド キズ
⑨右フットステップ キズ
⑩マフラー キズP マフラーカッター キズP
これくらいかな?とりあえず、応急修理完了!
追々、部品交換しよう。
雨の日の踏切、マンホール、側溝グレーチング、道路ライン、滑ること忘れてた気をつけよう。
コレを見て自分の運転教訓!にしようっと。