GB250 CLUBMANの投稿検索結果合計:3717枚
「GB250 CLUBMAN」の投稿は3717枚あります。
GB250、gb250クラブマン、ダイシュウ管、ヨンフォアもどき、黄タンク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGB250 CLUBMANに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GB250 CLUBMANの投稿写真
-
GB250 CLUBMAN
03月19日
40グー!
最近スッキリ晴れる事が無くて…サイレンサー部分が汚れていたので磨いてみました。ようやくダイシュウステッカーを貼る事が出来て良かった。ここに投稿している皆さんの様に色んな部分を綺麗にしてゆこうと思いました。ちょっとづつちょっとづつ。ホンダロゴのスキマを上手く磨く方法を知ってる方かいればやり方を教えてもらえませんか?
#gb250
#gb250クラブマン
#ヨンフォアもどき
#バブもどき
#黄色タンク
#シャオモータース
#ダイシュウ管
#鹿児島 -
03月15日
47グー!
最後までよく読んでね!
2025.3.23(日)13〜15時 この写真の場所、浜松市のカフェ、Reandy(リアンディ)さんの駐車場(写真2枚目)でSR400/500カフェミーティングを行います。基本SRですが、それ以外の車両でも参加できます。
(GB250の自分も参加予定です!)
参加者の方は駐車場を貸し出してくれるReandyさんで飲み物などの購入をしていただきたいです🙏
※🚬タバコは、所定の場所でお願いします。
※☂️雨天延期です。
※詳細、最新の情報はインスタの @hugger_touring_channel (ハガーツーリングチャンネル)でご確認ください。3/14現在、2月10日ポストをご覧ください。
#SRミーティング
#sr400
#sr500
#gb500
#gb400
#GB250
#gb350
-
GB250 CLUBMAN
03月11日
64グー!
お久しぶりです😀たまに投稿します😀
なつかいし写真があったので
1990年式 GB250 クラブマン 4型と言われるやつです。
免許を取得し初めてのバイクが このクラブマンでした。
何となく出会ったのがこの子でした。
燃焼に理想的とされた半球型の燃焼室を持つRFVCシステム
4本のバルブを放射状に配し、高回転化に強いツインカム(DOHC)で駆動 よく回るエンジンでした。
エンジンにはRFVCのロゴがありお洒落なんですよ〜
単気筒で振動はすごく ミラーはいつもブレていたけど
車体はスリムでスマート😀
弄り暇さえあれば磨いてました〜
今は無き思い出の1台🏍️
-
GB250 CLUBMAN
03月01日
29グー!
#知多半島ツーリング
#GB250
#快晴
今日は午前中に母とのお買い物
で、その後ゆっくりするか、、と 思ったが
あまりにも天気がいい!
で、ちょっと知多半島へ徘徊しに
いつもは早朝の為、スムーズに走れるが、昼からはやっぱ混みますね。
いつも知多半島はあんまり人が来ないなぁ〜と、思っていたら、私は昼間を知らないだけでした。すごい人!!!
花ひろばは駐車場が満車で数十台のまちが出てしまって道を塞いでる。
先日 ここテレビでやってたしなぁ
クリスマスローズの森はなぜ?花がほとんどない
管理して頂いている方がお見えになって話すが
やはり雨不足が大きいらしい。今年はこのまま終わっにゃうかもね 😥😥
残念だが自然には逆らえんなぁ
いつも管理して頂いてありがとうございます。
菜の花もやはり水不足だそうだ
富士が峰神宮も展望台までも芝桜を植えたり、間伐して頂いたり
ボランティアで皆さんやって頂いている。
こちらも感謝です。
ほんと地区々の皆さんありがとうございます。
羽豆神社からの海も綺麗やなぁ
気持ちよく走っていたら知らんうちに、歌を口ずさんでいた
ひかる〜海、ひかる大空、ひいか〜る〜大地
行こう無限の、、
あ、エイトマンだ、海のトリトンも歌っとった
楽しいなぁ〜
暖かくなり、バイク、自転車、車もいっぱい
皆さん、安全運転でね。
明日はゆっくりしょう -
GB250 CLUBMAN
03月01日
175グー!
サビが出始めていたので
メタルコンパウンドで磨いてみました◎
概ねスッキリピカピカ♪
他も磨くなりしてサビ落とししないと…
#GB250 #メタルコンパウンド -
02月26日
77グー!
納車前に試乗してきました。ダイシュウ管を取り付けて初めて走りました。中々良い音で大変気に入りました。めちゃくちゃ晴れていたので気持ち良かった。長期間バイクから離れてからのリターンなので徐々に慣れてゆきたいです。
#gb250クラブマン
#gb250クラブマン5型
#黄タンク
#赤タンク
#cb250tカラー
#ダイシュウ管
#リターンライダー
#東シナ海
#江口浜
#鹿児島県 -
GB250 CLUBMAN
02月26日
143グー!
シャフトシールのオイル滲みとブレーキの引きずり疑惑があったから、川越の旧車を扱っててGoogleレビューの高いバイク屋に持ってくも人手不足で修理が受けられないと。
マジかよ…と思い、その近くのバイク屋を検索、同じく旧車を扱っててGoogleレビューが高いところを見つけたから行ってみるも、やはり修理依頼がパンパンで受けられないと。
2個目のバイク屋はシャフトシール見てくれたし、タイヤの回りも確認してくれた。
これぐらいのオイル滲みなら今すぐにどうこうしなくても大丈夫かなって言ってくれたし、ブレーキの引きずりも大丈夫だったからとりあえずは安心したけど…
コロナ禍で世に大量に出回った旧車が、今度は腕のいいバイク屋に大量に修理で回ってきてるのか?
なんかあった時にどこに持ってけばいいのやら。
家は埼玉の上尾なんだけど、割と近くでいいバイク屋があったら教えてくださーいm(_ _)m💦