GB250 CLUBMANの投稿検索結果合計:3728枚
「GB250 CLUBMAN」の投稿は3728枚あります。
GB250、gb250clubman、gb250クラブマン、展望台スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGB250 CLUBMANに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GB250 CLUBMANの投稿写真
-
GB250 CLUBMAN
2023年06月10日
162グー!
Amazonで買った激安ルーターとブラシ(30本入)
こりゃ大変だ。
無限に出来る。
今日は仕事が遅番で家を出るのが10時ぐらいだから朝からスポークのニップル?を磨いてたんだけど、危うく仕事を忘れるところだった。
ここは長い年月により、かなりサビてたよ。
サビを超えて茶色い別の鎧を纏ってる感じになってた。
手でも出来るんだけど、電動の方が作業効率が500倍ぐらいアップするね。
3〜40分やったらブラシがだいぶ短くなった。
でも30本も入ってるから気にせずガンガン使えちゃうぜ。
いやー、スポークがキレイになるとマシンが輝いて見えますな。
新車が輝いてるのと旧車が輝いてるのでは放つオーラがまるで違う事が分かった。
旧車にしか放てないオーラをビンビン感じるわ。
もっともっとキレイにしなきゃね。 -
GB250 CLUBMAN
2023年06月07日
140グー!
せっかくだから動画撮らないとね!
「いつも動画楽しみにしてます」ってコメントが今の生き甲斐になってる笑
それにしても何でGB250用のRPM管って今現在こんなに品薄なの?
カフェスタイルが多いクラブマン、しかもこの67Racingは普通の人には音量がデカすぎるからそんなに需要があるとは思えない。
俺にとってはこれ以上ない最高のマフラーだけどね。
ネタ不足防止のために動画は2本立て。
実はすでに誰もいない河原でもっといっぱい音にフォーカスした動画を撮りに行ったんだけど、芝生が雨上がりでぐちゃぐちゃ。
タイヤに泥と芝が付きまくって映像的にかなり映えなくなったから撮影は中止。
泣きそうになりながら家に帰って洗車した。
いやー、本当にカッコいいわ。
さーて、ジュンジと約束した"アクセルミュージック"でも奏でるかよ? -
GB250 CLUBMAN
2023年06月04日
175グー!
つ!い!に!!
RPM-67Racingを装備。
これだよこれ。
最高以外の表現が見つかりませぬ。
何でエキパイがクロスしてるの?
もうエロすぎる。
しかし取付はやはりスムーズにいかなかった笑
まずエキパイからサイレンサーが取れない。
固定してるバンドはAmazonで買ったトルクスレンチでバッチリ取れたんだけど、中に何か詰まってて固着してた。
八門遁甲を第五杜門まで開いて何とかサイレンサーは取れたけど今度は真下で止めてるボルトからマフラーが取れない。
相当な時間がかかったけど何とかそこも取れた頃には辺りはもう真っ暗。
キャンプ用のランタンを3つと玄関のライトをフル稼働して作業を続ける。
そしてこれまた説明書が分かりにくい。
エキパイは1が左側、2が右側って書いてあるから取付けてみるもエキパイが交差しない。
交差してるのがカッコいいんじゃん!
んでよくよく考えるとエンジンに向かって左側って意味じゃなくて、跨った状態でエンジンの左側って事だった。
ある程度イジれる人からしたら書く必要もないレベルの事なのか?笑
そしてフランジも微妙に向きがあるっぽいから何度か調整してようやくバチっとハマる。
そんなこんなでエキパイ仮付完了。
今度はサイレンサーを挿し込んで…
ここでもうまく入らず時間がかかる。
童貞卒業の時を思い出したよ。
それはさて置き最後は一番サイレンサー側の固定ボルト。
ここがどうやってもピタっとハマらない。
何とか相当サイレンサーを下に押し込んでボルトを入れて取付完了。
思うに前のオーナーが転倒してボルトを固定するリアステップの部分が若干曲がっているんじゃないかと思ってる。
そのせいで全てがピタッとハマらず外れずで作業の難易度が爆上がりしてたに違いない。
(このあと試走して気付いたんだけどサイレンサー内側とリアサスの下側のボルトのクリアランスが無さすぎてちょっと削れてしまった…今度スペーサーかませて当たらないようにします…内側だから傷は見えないけどちょっとショック)
エキパイをキレイに拭いて完成。
もう21時過ぎてるけど明日の朝まで待てない。
むしろコバルトブルーの夏の朝を迎えに行く勢いで出発(デッパツ)
時間も遅いし家からかなり離れた周りに家の無い所でエンジン始動。
うわー。
爆音。
2,000回転以下ぐらいのアイドリングならノーマルとそこまで大きく変わらない気がするけど、そこからアクセル開けると全く別物。
これが俺が望んでいた音色よ。
さすがRPM。
バイオリンで言うならストラディバリウス。
ダブルクラッチが超軽快に切れる。
まだエキパイを全開で焼いちゃいけないらしいから軽めに走って終了。
買ってから約2年。
GB250 クラブマンの最重要カスタムがようやく完了したぜ。
それにしてもこれって本当に公道走行可能なの?
結構な音だぜ?笑
それが最高なんどけどね。 -
GB250 CLUBMAN
2023年06月03日
122グー!
マフラー交換の準備。
固着してナットと融合したエキゾーストスタッドボルトを外す。
残りの2点のナットを外す…もマフラーが取れない。
サイレンサーとエキパイを外さないと取れなそうだ。
しかしその繋ぎ目の金具。
なぜかここだけトルクスボルト。
なんでやねん!
絶対純正じゃないよね。
もちろんトルクスレンチなんて持ってないからホームセンターで購入。
帰って合わせるも目検でいったからサイズ間違えた笑
ホームセンターが閉店時間になっちゃったから1個下のサイズをAmazonで即購入。
明日仕事から帰ってきたらまずホームセンターに間違えたトルクスレンチ返品しに行かなきゃ…
明日こそスムーズに行くといいんだけど…
ウインカーの時みたいに長編にならない事を祈る。 -
GB250 CLUBMAN
2023年06月02日
147グー!
線状降水帯がやってきた最悪のタイミングで最強のブツが届いた。
GB250 RPM 67-Racing
今すぐ取付て爆走したいところだけど、まだ雨が続きそうだもんなぁ…
それにしてもヤフオクで買ったんだけど、月に1回ぐらい定価よりも遥かに安い値段で出品してるあの人は何者だろう。
住所見ると結構家が近かった。
こんな近くなら直接買いに行くのに笑
いつも4万で落札されてるのになぜか前回だけは55,000円まで価格が競り上がってそこで諦めた。
そして今回こそは必ず手に入れると思ってヤフオクに臨んだらいつもと同じ値段で買えたから良かった。
ネット通販もRPM本社もどこも在庫無しで途方に暮れてたんだよね。
カミングスーンだぉ。
それにしてもWebikeの対応はカスだったなぁ。 -
2023年05月30日
59グー!
三河湾に沈む太陽。
陽はまた昇る。
#展望台スポット
#GB250
#gb250クラブマン
#gb250clubman