FXSTS Springer Softailの投稿検索結果合計:236枚
「FXSTS Springer Softail」の投稿は236枚あります。
luke などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFXSTS Springer Softailに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FXSTS Springer Softailの投稿写真
-
2022年07月13日
44グー!
2022/6/27~28
*会津若松ツーリング*
磐梯山の麓 五色沼近くの諸橋近代美術館へ。
サルバドール·ダリの作品を常設展示しています。
安達太良SAで桃ソフトを食べたまでは良かったんだけど、このあと雨予報だったのでカッパを着て出発。途中雷雨(って言うか台風?嵐?)に見舞われつつも何とか美術館に到着。😵💫
ドブネズミみたいにずぶ濡れになっちゃったので、どうしようかね~と思案してたら、スタッフの方が大きなビニル袋と使い捨ての紙タオルを持ってきて下さいました。神対応に感謝です💖😇
どうせ雨だし時間気にせず作品を堪能。
シュールの極み、見応え充分。大満足♡
1日目はずっと雨でしたが、翌日は気持ちの良い晴天🔆
只見川沿いの 田舎道をのんびりツーリング🎵
大塩に天然の炭酸水が湧き出ている井戸があるというので行ってみました。本当に湧水がシュワシュワの炭酸水でした!不思議~😳
かき氷は平日特権!行列待ちそれほどせずに頂けました。しかしメニューが多くて悩んだ~。😅
結果1番人気と2番人気をチョイス。
暑い時は氷に限る!乾いたカラダにすーっと溶けて冷やしてくれる。とっても美味しかったです。
一日目はあいにくの天気だったけど、美術館は素晴らしかったし、温泉入ってのんびりしたし、喜多方ラーメンも美味しかったし、二日目は最高のツーリング日和でとっても楽しかったし🎵 楽しい思い出がまたひとつ増えました。😊
今回も無事に帰宅出来て感謝です!
DALI美術館はまたリベンジ!
-
2022年07月12日
90グー!
2022/6/23
*女子4台で千葉ツーリング*
今日は鴨川「いいとこ」さんへランチリベンジ☆千葉のソウルフード、なめろうと鯛飯のセットメニューを頂きました。😋
目の前は広い海、新鮮で美味しい海の幸。そして、お店の大将のクセが強い!🤣…と 3拍子揃った名店です。w 是非!
大山千枚田は雨に濡れた稲が蒼々とした滑らかなwaveになっていて とても綺麗でした。美味しいお米になるんだね~✨
今日は、内陸を走ると雨。海へ出ると止むというお天気。
岬カフェに着いた時には止んでいて、外のテーブル席で水平線を眺めながら暫し女子トーク炸裂!😁 海から吹いてくるそよ風が気持ち良くてついつい長居してしまいました。
岬カフェをあとにして、内陸方面へ走るとまたすぐに雨が…😑 カッパ畳んじゃったし、すでにびしょ濡れだし、もう良いっか!って事でそのまま鳥居崎海浜公園へGoGo~😅
晴れてたら歩いて渡りたかった中の島大橋だけど、今日は雨宿りスポットです。
雨多めの一日になっちゃったけど、無事故で帰って来れた事に感謝です。
楽しかったね🎵また行こうね~。🥰 -
FXSTS Springer Softail
2022年06月25日
24グー!
前回の修理のリベンジ
今回入手した特殊工具
・ネックベアリングレースリムーバー(JIMS製)
・ベアリングインストーラーハンドル(JIMS製)
レースにはめ込んで棒で叩き出し
下のベアリングは保持器を破壊して
ローラーをバラして別の特殊工具で取出し
新品のベアリングはグリスアップ
使用したグリスはLSベルハンマーゴールドNo.2
ベアリングリテーナーの調整は
難しいので長年の感覚で笑
明日テストランして異常なければ終了!
ステムステアリングベアリング
Drag Specialties No. 22-1032
30908K -
2022年06月08日
48グー!
2022/6/3 1泊ツーリング(2日目)
*開田高原~木曽馬の里~奈良井宿*
雲多めの空模様でちょっと肌寒い。
でも電熱があるから無敵だぞ~😆
東京方面は今日大荒れの天気予報なので遅くまで遊んで帰る事にしました♪
平湯から木曽へ抜ける川沿い街道はのんびりほのぼのとした田舎風景が続きます😊
可愛らしい山々の新緑がとても鮮やかで、気持ち良い全てを独り占めしながら開田高原へ走ります。
大荒れ予報の東京から逃げるように脱出してきた友人と開田高原アイスクリーム屋で合流~。
ここのソフトクリームは甘さ控え目、とうもろこしの優しい甘みと風味がとっても私好みです💗
2個目悩んだけど我慢して、すぐそばの木曽馬の里へ行きますか。
本州の日本在来馬種は木曽馬だけなんだそう。貴重なお馬さんなんですね。
奈良井宿は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、張り出した軒先が特徴的な街並みがとても興味深かったです。
そんな素敵な町でランチ。すんき蕎麦を頂きました。「すんき」って初耳でした。
木曽のかぶ菜を乳酸菌で発酵させた無塩の漬物だそうで、冬季限定って書いてあったけど、お店の方に聞いたらやってるよとの事。少し酸味があってお蕎麦に良く合います。白飯にも良く合うでしょうね~。
木曽大橋は木曽ヒノキを使用した総檜造りで5軒~6軒分の家が建てられる材木が使用されているんだそうです。贅沢な橋ですね!
今回もカッパの出番無く、帰宅したのは散々食べて遊んで日付が変わる頃でした。
1泊2日の楽しいツーリング、無事故で帰宅出来た事に感謝です。
お世話になった方々有難うございました。
機嫌良く走ってくれた愛車にTHANK YOU💕
洗車は後日念入りにするからねっ。😅 -
2022年06月05日
101グー!
2022/6/2 1泊ツーリング(1日目)
*北アルプス大橋~上高地~平湯温泉泊*
先週雨で延期したプラン決行。
今朝は綺麗な朝焼け。いい天気になりそうです♪
★本日のmission★
①冠雪した山を背景に北アルプス大橋で写真撮影
②ガラスの花 ”山荷葉“を探しに上高地散策
お昼には上高地に居たかったので4:30に出発。
途中すごく寒くて、電熱ウエアが大活躍でした。
北アルプス大橋 去年は10月頃の訪問だったので、今年こそ雪山を背景に撮影したくて。
融ける前ギリ間に合ったかな~。😆
納得行くまで写真撮ったら平湯温泉に移動。バイクを宿の広~い軒下に停めさせてもらって(これ高ポイント♡)、スニーカーに履き替えてリュックを背負ったら、平湯バスターミナルから上高地へ向かっていざ出発~!🚌💨Go-Go~!
上高地に着くと、まるで日本じゃないみたいな素晴らしい景色が広がっていました😳
手付かずの自然の美しさ、雄大さに感動しっ放しでした✨
探していた山荷葉は儚いお花なので、連日の雨で散ってしまった様です。ガラスの様に透き通った姿を見るのは宿題になりました。
普段こんなに歩くことが無いから、帰りのバスに乗り込む時にはかなりヘロヘロ😵💫になっていて、こりゃ~体力強化しないとアカンなぁと反省💦
宿に戻るとすぐ夕飯😋
たくさん歩いて超絶お腹空いてたので普段の3倍位バイキング欲張りました。🤣
温泉入って疲れが取れたかどうか分からないうちに速攻爆睡でした。
翌朝は早起きして露天風呂だぁ♨️ 楽しみ~♪ -
FXSTS Springer Softail
2022年05月02日
23グー!
やっとGWで休みなので愛車の修理
真っ直ぐ走れない程、車体がフラつくので
ステアリングステムベアリングのレースが
段付き摩耗して損傷
部品を交換して終わりにしようと思ったら…
レースを外す汎用の工具じゃダメだった
HDの特殊工具でステム専用が有るのは知ってたけど
仕方ないのでソレを買うことにしました(T ^ T)
縦線が均等に出来てるし通常は下のレースだけが
段付きしやすいけど、まさかの上下に発生
挙句にベアリングが同じ位置に
はめることが出来ないため走行不可
今日は組み上げて諦めました笑
次回、工具揃い次第再挑戦します!
-
2022年04月27日
69グー!
2022/4/24
上田のShaker'sツーリングに乱入~😆
志賀草津の雪の回廊へ。今年は積雪が多くて、例年より高い雪壁と聞いていたのでワクワク~😃💕
現地着いたら霧が濃くて真っ白やん!
何も見えないぞ~。( ̄▽ ̄;)
雪壁どころか、前のバイクのテールランプを見失わない様にするので精一杯😭😭😭
霧が少し薄くなってきた所で記念撮影を果たし、そろ~りそろりと慎重に下山。🤣
転ばず滑らず下山できてひと安心したところでランチタイム♪
蕎麦も天婦羅もだし巻き玉子もとても美味しかったです。こんなにボリュームがあるのにお財布に優しいのが嬉しい♪
「蛍 そば&dining」は笑顔が素敵な若夫婦が切り盛りする美味しいお店です。😋
今夜は上山田温泉♨️の友人宅にお世話になって、明日は白馬へ行きま~す🥰 -
2022年04月11日
46グー!
2022/4/11
伊豆ツーリング
アーティスト 日下明さんの個展を見に伊豆の国市へ行ってきました。
こぢんまりとしたスペースに「夜」をテーマに描かれた作品がセンス良くレイアウトされ、心地良い音楽が流れてました。
とても心穏やかになれました💗
静かに過ごせるcafeも併設されてます。
ご興味ある方は是非。(4/17まで/無料です)
今日の富士山はうっすらと海の上に浮かんで見えました。とても幻想的で綺麗💗
標高の高い所はまだ山桜が綺麗に咲いてました。下ってくると はらはらと桜吹雪~🌸
花びら舞い散る中走ったら 気分も⤴️⤴️
お昼は戸田の深海魚料理店でランチ。
刺身定食を注文したらいつも食べてる刺身の2倍厚!😳
分厚くても身がギュッと締まって甘くて美味しかったです。😋
相方の注文した天丼は、お約束のてんこ盛り!
どちらも美味しくペロリといただきました♪
今日も無事に帰宅出来た事に感謝✨
楽しい一日を有難うございました🎵
-
FXSTS Springer Softail
2022年04月03日
192グー!
昨日から花見ツーを妄想するも
夜明け前からの小雨で流れ~😭
チョコまみれをムシャムシャしながら
過去Picを懐かしむ本日😑
ワンコはまだ痛々しい傷はありますが
術後は順調です😊
明日何針分 抜糸できるやら
#luke