
hikaru
のんびりゆるっと走るのが好き♪
平日や土曜日ツーが多いです。
バイクに乗れなかった空白の時間を取り戻そうとジタバタしております。
宜しくお願い致します。(*´∀`)
■バイク歴■
Kawasaki GPX250R
ハーレー ダビッドソン FXR(Evo)










2022/6/3 1泊ツーリング(2日目)
*開田高原~木曽馬の里~奈良井宿*
雲多めの空模様でちょっと肌寒い。
でも電熱があるから無敵だぞ~😆
東京方面は今日大荒れの天気予報なので遅くまで遊んで帰る事にしました♪
平湯から木曽へ抜ける川沿い街道はのんびりほのぼのとした田舎風景が続きます😊
可愛らしい山々の新緑がとても鮮やかで、気持ち良い全てを独り占めしながら開田高原へ走ります。
大荒れ予報の東京から逃げるように脱出してきた友人と開田高原アイスクリーム屋で合流~。
ここのソフトクリームは甘さ控え目、とうもろこしの優しい甘みと風味がとっても私好みです💗
2個目悩んだけど我慢して、すぐそばの木曽馬の里へ行きますか。
本州の日本在来馬種は木曽馬だけなんだそう。貴重なお馬さんなんですね。
奈良井宿は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、張り出した軒先が特徴的な街並みがとても興味深かったです。
そんな素敵な町でランチ。すんき蕎麦を頂きました。「すんき」って初耳でした。
木曽のかぶ菜を乳酸菌で発酵させた無塩の漬物だそうで、冬季限定って書いてあったけど、お店の方に聞いたらやってるよとの事。少し酸味があってお蕎麦に良く合います。白飯にも良く合うでしょうね~。
木曽大橋は木曽ヒノキを使用した総檜造りで5軒~6軒分の家が建てられる材木が使用されているんだそうです。贅沢な橋ですね!
今回もカッパの出番無く、帰宅したのは散々食べて遊んで日付が変わる頃でした。
1泊2日の楽しいツーリング、無事故で帰宅出来た事に感謝です。
お世話になった方々有難うございました。
機嫌良く走ってくれた愛車にTHANK YOU💕
洗車は後日念入りにするからねっ。😅