車種 FORZAのカスタム・ツーリング情報2719件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 FORZAの検索結果一覧(44/91)
  • FORZAの投稿検索結果合計:2719枚

    「FORZA」の投稿は2719枚あります。
    橋スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFORZAに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    FORZAの投稿写真

    FORZAの投稿一覧

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      338グー!

      晴天!!

      仙台に無事に到達しましたー!

      朝飯はフェリー内でセコマの蕎麦でした🤣

      そういえば北海道での走行距離(本州分は除く)は2891kmでした。

      青葉城(仙台城)に寄ったのですが、駐車場のおっちゃんに伊達政宗騎馬像は工事中で見れないよ!と言われてがっくし。

      悲しいので菅生PAで奮発して、牛タン串です😇


      いやー本州はあっつい!!

      涼みに磐梯吾妻スカイラインでも走ってきます!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      346グー!

      最後の最後でデレる(晴れる)北海道ちゃんほんと好き好き♥

      さて、苫小牧港まで移動して、仙台行きフェリーに乗り込みました!


      フェリーの案内メールに120分前に乗船手続きしてくださいとか書いてあったのに、結局出港30分前に乗船開始だったのは頂けないけどw


      これにて6年連続8回目の北海道ツーリング終了です!!

      いやー、今回も楽しかったですねー!


      明日の仙台は晴れ予報なので、もう少しいろいろ寄り道ツーリングしながら帰りますよー!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      357グー!

      北海道の「幻の道」と言われる道道1116号線、
      今回の北海道ツーリングで絶対に行きたかった場所でもあります。

      何が幻かというと、【一年のうち一ヶ月しか走れない道】なんです✨


      道路を作ったあとにこの地域は地すべりの起こりやすい場所だと発覚し、
      旭岳の雪解け水で地下水が増える春〜夏は通行不可。

      安全に走れるようになるのが9月で、10月から先は冬季通行止めとなるのです。


      そんな道道1116号線の入口のゲートが「チョボチナイ ゲート」というちょっと可愛らしい響きの名前も相まって、
      北海道マニアの中ではこの道道1116号線そのものを「チョボチナイ」という愛称を付けて人気スポットとなっています。


      そしてこの道の最大の見どころは、嶺雲橋!!

      1ヶ月しか走れない道にしては不相応なぐらい美しい橋が現れて、バイクも車も足を止めてみんな写真を撮り始めます。

      まさに #橋スポット

      北海道ツーリング何年も行ってる私ですが、今回ようやくチョボチナイゲートを越えれて感動です😆

      12.4kmの道を走り切ると、出口側の東川北7線ゲート。


      実は4日前にも寄ったのですが、前日の大雨のせいでゲート封鎖されていました。
      前日に大雨が降っても通れなくなる、本当に幻といっても過言ではない道でしょうね😁

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      325グー!

      食後のデザートが食べたくて、カンパーナ六花亭

      施設の周りがぶどう畑で囲われてて、いい香り。

      店内でも外の畑で採れたぶどう販売がありました。

      ようやくこの2日間天気が悪かったので当初の予定通りグルメツーリングできて良かった良かった。

      友人へのお土産を買って、スイーツとして雪こんチーズをテラス席でいただきます😋

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      310グー!

      富良野まで移動してきて、朝から温泉入ってくつろいで、

      ランチは鉄板焼き「まさ屋」さん。

      鉄板焼きももちろん美味いのですが、
      私の目的は富良野オムカレー!

      ここのオムカレーはほんと美味い😋

      お米は富良野産ななつぼし、
      卵も、バターライスにするバターも、野菜や牛乳も富良野産!
      そして付け合わせの豚トロもかみふらのポーク!

      いやー、ほんと富良野が詰まった贅沢な一品です😆



    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      349グー!

      昨晩は帯広のライハにIN。
      一泊1000円+シャワー利用者は100円

      雨だからか逃げてきたライダーがめちゃくちゃ多い!

      本当は満室だったけど、常連のよしみで秘密の物置部屋に泊まらせてもらいました🤣

      このライダーハウスは徒歩3分の場所に、帯広市民からも大人気のジンギスカン屋さんがあるので、
      ライダーハウスに泊まってる面々で「みんなで行こうぜ!」となり行ってきました。

      ここのジンギスカンはマトン特有の臭みがなくて食べやすいですよー!
      私はあの独特の臭みも好きですが😋


      食べ終わって宿に戻ってくると、脅威のバイク20台!
      めっちゃ多いな!


      まあ場所的にちょうどいい場所ですからねー!

      今日は札幌方面が14時頃から晴れるので、そっちに向かいます

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      352グー!

      厚岸!

      分かっては居たけど雨降ってきましたね。

      道の駅で朝食です。

      やっぱり厚岸といえば牡蠣でしょう!
      時期的にもね!

      ということで蒸し牡蠣を注文。

      ひゃー!身がめちゃくちゃでかくてぷりっぷり!

      うーまーいー!!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      371グー!

      おはようございますニャー。

      昨晩泊まったのは根室にあるライダーハウス、
      インディアンサマーカンパニー。

      1階が海産物店で、2000円の花咲ガニを購入すると2階に無料で泊めてくれるというライダーハウス。
      もちろん2000円以上出せばもっと大きな花咲ガニも購入可能で、買ったカニは夕食として食べれます。

      今が旬の花咲ガニ!
      これはビールが進む〜!😋

      前日は4人ぐらい泊まったそうですが、今日は珍しくライダーは私1人と、電車旅の人が1人でした。


      朝起きて外に出てみると子猫ちゃんが遊んでいました。
      かわいい😆


      今日は全道的に雨なので、移動日と割り切って帯広あたりまで移動しようかと思います。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      401グー!

      日本最東端、納沙布岬に到着。

      これにて今年のノルマだった、日本16端を1年で制覇しました!✨
      (北海道4端、九州4端、四国4端、本州4端)

      感動のゴールにふさわしい、夕焼けで黄金に輝く納沙布岬は感動〜!!😆

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      355グー!

      いよいよ北海道の最東の町、根室入り。

      ここ、東根室駅が日本最東端の駅です!
      (終点の根室駅よりも東根室駅のほうが東側にある)

      雰囲気のいい無人駅です。

      ベンチがあったらずっとたたずんでいられそう…

      ちなみに観光協会に行くと、日本最東端駅到達証明書がもらえますよー!!

      あ、ちなみに根室のホクレンでフラッグとステッカーゲットして、
      ホクレンフラッグもコンプリート✨

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      351グー!

      知床峠を抜けて、羅臼側へ。
      国後島がすぐそこのような距離に見えますね。

      そして道の駅らうすで休憩。

      カニ美味そう〜!
      バイク屋さんからお金払うからカニ買って送ってきてよ。って言われてたので、
      カニを見て回ってたら試食してみてよ!とどんどんカニを渡される🤣

      どれも美味い!😋

      電話して買うカニ聞いて、買っておきました。
      うーん、これはウチもカニを食べたくなってきたぞ。
      今夜はカニで決定だなー🤣


      それとは別にお腹もすいたので、ランチは羅臼の深海で採れる黒ハモ丼に!

      これはいける!バクバク食べちゃいました!
      スタミナ全快!

      一気に根室までGO!

    • りきまるさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      34グー!

      ちょっと、復活した原チャリに夢中で、コメダ珈琲で、モーニング☕🍞🌄のあと伊賀コリドールロードを制覇。
      途中、彼岸花やマリーゴールドが咲き誇りもう秋ですね🎵
      ソニック君にもお会いして気分爽快❗
      最高時速◯0kmの世界ですが、これはこれで楽しめます✨

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      369グー!

      知床五湖の更に先までダート道を走り続けて、
      6年ぶりのカムイワッカ湯の滝。

      このダート道も絶景ロードで好きです。
      ただ毎月のようにヒグマの目撃情報がある道ですが。


      カムイワッカ湯の滝は、
      酸性の温泉が滝になって流れている知床の名スポットです。
      ちなみに足を滑らせたら海まで真っ逆さまなワイルドな場所です。


      以前は1の滝までで、その先崩落立入禁止だったが、
      2の滝手前まで解禁されてていてびっくり。

      ちょうど観光協会の方が来てて、話を聞いたけどそれ以上先は土砂崩れで全部埋まってて酷い有様らしい。

      ただ、それでも今月末に4の段まで入れる限定ツアーを開催するって言ってたので、いずれ徐々に上の段(5の滝まである)にも入れるようになると嬉しいなぁ。


      今日は湯の温度が低かったので入るのはやめておきました。
      というか観光客多すぎて、公然の前でなかなか入る気にならないw

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      363グー!

      北海道の大自然が残る、知床。

      そんな知床の奥にある無料天然温泉、三段の湯。

      まさに秘湯✨


      バイクを停めて、ヒグマの生息地に歩き入っていくと見つかる、三段の岩。

      一番上の段から源泉が掛け流しで激アツ。
      二段目に落ちてきたお湯は適温で最高。
      三段目にはぬるくなる感じ。


      ヒグマに怯えながら入る天然温泉はアドレナリン全開でまさに旅してる感MAX✨


      いや、本当にいいお湯なんですよ。
      ぜひ皆さんもヒグマの生息地ですっぽんぽんになって温泉に漬かってください。

      大自然との一体感がすごいですよ🤣

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      344グー!

      今日は全道快晴!

      気持ちいいですねー!斜里岳もくっきり!!

      引き続き道東巡りをしていきますよー!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      356グー!

      おはようございます。

      摩周町名物、牛のおっぱいミルクを飲んで元気ハツラツ。

      昨晩泊まったのは川湯温泉にあるezoライダーハウス川湯さん。
      1Fはバイク整備ピット(バイク屋さんではない)で、2Fが宿です。

      キャンプ泊でも良かったのですが、
      すでに自宅から3000km以上走ってるので、夕方に到着してオイル交換してもらいました。

      3人まで泊まれる相部屋2部屋と、シングルルーム4部屋ありますが、私は相部屋。


      しかも北海道では登別温泉に匹敵する温泉地である川湯温泉にあります。
      周辺の日帰り温泉はライダーハウス宿泊者だと400円で入れる(本来は1000円)ので、温泉好きにもたまらない宿ですね。

      夕方に着いた時点では泊まる人私しかいないって聞いてたけど、飛び込みが続出して、夜には6台に。

      またしても夜は座談会が始まって、バイクトークでワイワイ。


      せっかくwifiあるしまったりモトクル更新したかったのに、なかなか時間が取れません😂


      今日は道東巡り。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      339グー!

      今夜泊まる宿にチェックインしてから、摩周湖まで走ってきました。

      夏に晴れた摩周湖見るのは今回が初めてかもしれない。
      霧の摩周湖なんて異名があるぐらい普段曇ってますからねー。

      もうすっかり夕暮れ。

      夕食は弟子屈ラーメン総本店で。

      弟子屈町から出発して、今や新千歳空港にも支店ができてるメジャーな北海道ラーメンの一員ですね。

      ここのラーメンはスープとチャーシューがとことん美味い!
      いやー、ここらへんに来るとついつい食べちゃいますね!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月21日

      315グー!

      初めて来たハイランド小清水725

      道の駅美幌峠とは反対側から屈斜路湖見下ろせるんですねー!

      ちょっとさすがに寒くなってきましたよ。道東!って感じの寒さ

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月21日

      351グー!

      今朝は完全に寝坊。

      開き直って、無料天然温泉、吹上の湯でまったり。


      ちなみに混浴で、今日は珍しく女性客も居た(水着着てたけど🤣)

      でももう寒いですね〜!!

      十勝岳の山頂のほうはもう紅葉はじまってます


      あと、この時期は富良野エリアは収穫が盛んですねー!!

      じゃがいもとかたまねぎを積んだトラックをいっぱい見かけます!
      どれも美味しそう〜!!😋

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月21日

      416グー!

      北海道で一番好きなキャンプ場、星に手のとどく丘キャンプ場で宿泊しました。

      富良野を見下ろす素敵なロケーション、
      ふかふかの芝生サイト、
      バイク乗りは1泊1000円という安さ

      大人気でなかなか予約取れないキャンプ場だけど、バイク専用サイトが別枠で用意されてるので、バイクだとすんなり予約が取れる✨

      あとはなんと言っても、ミシュランガイドにも載った、予約が数ヶ月前まで取れないジンギスカンレストランが併設しているのですが、キャンプ場利用者は予約無しで利用可なこと。

      ここのサフォークとホワイトラムはたまらん!😋

      ジンギスカン食べながらビール飲んでいると、夕焼けが…!
      ああ、最高だなぁ…。


      夜は意気投合した他のライダーさんと焚き火囲って宴会!!

      せっかくなので他のライダーさんの夜景写真も撮らせてもらって、写真贈ってあげたりしてワイワイやりました。


      唯一の欠点だったキャンプ場にシャワーが無い部分も、昨年秋からコインシャワー室が完成したので、本当に欠点なしのバイク乗りには最強キャンプ場になってました。

      ただ、もう秋なので夜の気温は6度でしたねー。結構寒い

      あー、来年もまた来よう😆

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月20日

      414グー!

      9ヶ月ぶりの宗谷岬到着。

      北風びゅーびゅーで、気温13度。
      ヘルメット外すと顔が寒い。

      台風の影響はまったくなく、快晴です☀

      冬はあんなに過酷な中、やっとの思いで到着した宗谷岬が、夏だとこんなあっさり到着できて拍子抜け🤣

      現時点で自走でいける最北。

      稚内サハリン間のフェリー復活してほしいなあ。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(FORZA)

      FORZA

      2022年09月20日

      366グー!

      おはようございます。

      昨日は悪天候で、完全に移動日と割り切って一気に稚内まで北上しました。

      日も落ちて夜7時半。

      いつもお馴染みのライダーハウスみどり湯に予約なし飛び込みチェックイン。

      昔は3つあった稚内のライダーハウスも今はここ1件のみ。

      さっそく併設の銭湯で暖まって、食堂でビール。

      あとザンタル丼(ザンギ+タルタルソース)食べて大満足。

      21時になると宿泊者全員参加の自己紹介タイム。
      最遠だと山口県から来た人や、毎日600km走って北上してきたニンジャ乗りの女の子とか。

      なんと年末に年越し宗谷岬で会った人にも再会。

      今日の宿泊者数は23名でした。結局24時まで宴会でした🤣

    • こがれさんが投稿した愛車情報(FORZA)

      FORZA

      2022年09月20日

      398グー!

      一日お疲れさまでした。

      今日は道中投稿してませんでしたが、なんとバイク屋さん繋がりのCRF乗りが札幌に来ているということで、セコマで合流。
      都内のバイク屋繋がりのライダーがたまたま札幌で会うってどうなのよ🤣

      北上するならご一緒しましょうとのことで、特にどこ行く予定もなかったので一緒にツーリングしてました。

      ちょうどいいフラットダートとして(ウチとしても一度走ってみたかった)道道20号をチョイス。12kmほどあるフラットダート道です
      ここぐらいのダートならフォルツァでも問題なく走れるので、トラコン切って同じペースで走ってきました。


      上富良野でじゃがバター休憩して、ウチのわがままでホッカイダーベースに。

      毎年挨拶してるツーリングマップル北海道担当のクマさんに挨拶して、いろいろ雑談。

      ツーリングマップル2022北海道版の読者投稿写真に選んでくれたお礼言ったりとかとか。


      今年のツーリングマップル北海道取材用バイクはNC750(DCT)ですって。
      ホンダから貸し出されてるので練馬ナンバーです。


      私がアイディアに出した(私のリアボックスにも貼ってる)、リアボックス用日本地図のリフレクションシールは製品化に向けて動いてるそうです。出たら買わないと🤣

      今年も旅人写真としてバイクと一緒に写真撮影したので、またツーリングマップル北海道の旅人ページに載っちゃうなー。


      しかも今回はそのバイク仲間と一緒に来たので2人とも載っちゃう😂


      あと、にっぽん応援ツーリングのビブスにもサインもらいました。


      これで風間さんとカソリさんとホッカイダーさんのサインゲット。
      どんどんプレミア感が増してきましたね〜🤣

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      365グー!

      前々から来たかった道南のドマイナースポット、
      ドラゴンウォーター!


      携帯の電波も入らないような山の中をひた走り、沢を超えて、たどり着くのがドラゴンウォーターの湧き場。


      中二病な名前ですが、島牧村に伝わる、龍神様の御神水と呼ばれる名水です。

      なんと日本でも珍しい天然の炭酸水なんですって!


      岩の合間に細々と湧いています。

      なんとかボトルに詰めてみると、確かにシュワシュワ。

      勇気をだして飲んでみると、確かに炭酸水。
      かなり鉄っぽいけど、これは間違いなく炭酸水だ!!


      観光協会によると、慢性消化器病、便秘、貧血に効果があるとか。

      そのままだとちょっと飲みづらい味をしている(たまに炭酸温泉で飲泉できるところがあるけど、あの味)ので、ジュースとかで割ると飲みやすいかも!


      いやー、これだけ北海道に来てるのに、まだまだ北海道には行ったことないスポットが多いですねー!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      357グー!

      なんとか晴れてるうちに北海道最南端:白神岬に到着。

      道の駅松前で、松前杉でできた最南端到達証明書もゲット

      で、函館から一番離れたラッキーピエロである江差店にも寄ってみたのですが、電話注文とか殺到してて1時間待ちですって…ああ、、オワッタ。。

    • takashiさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      41グー!

      千里浜なぎさドライブウェイ

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      331グー!

      無事に函館上陸!

      フェリー降りて早々にラッキーピエロに向かったのですが、まさかの満席。お店の外まで列ができてたので諦めました😥



      しゃーないので函館のご当地コンビニ、ハセガワストアで名物やきとり弁当。

      店内中央で注文が入ってから作ってくれます。


      やきとり弁当という名前だけど、道南では、豚串をやきとりと言うので実は豚だったりする。

      うん、美味しい!
      結果的に満足。


      ちなみにやきとり弁当グッズも売ってますが、私は数年前に買ったやきとり弁当マイ箸は家で愛用してます🤣

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      353グー!

      おはようございます。

      気持ちいい朝ですね。
      撤収完了させて、無事に津軽海峡フェリーに乗り込みました。


      それでは、さらば本州!!

      今日の北海道は全道的に天気が悪いので、にっぽん応援ツーリングのノルマである北海道の最南端と最西端をちゃちゃっとクリアしちゃおうと思います。

      途中にも寄りたいスポットがいくつかありますが、雨だったらスルーするかもしれません

    • キヨヒトマンさんが投稿した愛車情報(FORZA)

      FORZA

      2022年09月17日

      38グー!

      雨の中☔️ナイツー🏍

      三連休の雨、少しでもバイク🏍🛵に跨りたい2人でコメダコーヒー☕️

      弾む会話はやはりバイク🌀

      雨でも

      バイク最高🏍

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月17日

      367グー!

      本州最北端、大間岬。

      ここに来るのも4回目ぐらいでしょうか。
      いい感じに夕焼けです✨

      そして本州最北端到達証明書もゲット。
      これで本州4端制覇2回目ですね。


      もちろん今夜は大間岬の無料キャンプサイトで一泊ですよ。

      あと、今回は奮発してせっかくなので大間のマグロ丼。
      3000円也。


      いやー、大間のマグロは9月〜12月と聞きましたが美味い!!!!

      おまけでつけてくれたまぐろの肝もうますぎるー!!


      そんなこんなですっかり外も暗くなり、大間岬もライトアップ。

      テントに戻ってビールをプシュり。
      予め道の駅で買ってたおつまみと、星空の下最高のキャンプなう。



      あ、明日朝7時発の大間→函館フェリーで北海道上陸します。

    バイク買取相場