車種 FLHRC Road King Classicのカスタム・ツーリング情報383件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 FLHRC Road King Classicの検索結果一覧(11/13)
  • FLHRC Road King Classicの投稿検索結果合計:383枚

    「FLHRC Road King Classic」の投稿は383枚あります。
    山スポットhurleydavidsonハーレーバイクのある風景ロードキング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLHRC Road King Classicに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    FLHRC Road King Classicの投稿写真

    FLHRC Road King Classicの投稿一覧

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月15日

      79グー!

      #山スポット
      お釜に到着しました!
      山頂では北九州から青森帰りのアフリカツインのお兄さんがいました😅
      お疲れ様です!&羨ましい!
      いつかは、九州ツーリングに行ってみたい!😭

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月15日

      65グー!

      #山スポット
      エコーラインの中腹にある滝見台です!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月15日

      77グー!

      今から、蔵王のエコーライン行ってみます!
      #ハーレー
      #バイクのある風景
      #hurleydavidson
      #ロードキング
      #宮城県
      #蔵王エコーライン

    • むっきょさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月12日

      44グー!

      5月9日(日)

      チビがゴールデンウィーク中に一度もバイクに乗って無いと嘆いていたので、天気も良い事やし家から離れた奈良県にある散髪屋にプラっと行ってチョキチョキ((っ´・д・)✄

      で、昼過ぎやったんで帰路途中にある『ほりのバーガー』さんで昼食(๑´ㅂ`๑)ノ
      写真①

      ほりのバーガーさんは、メニューも豊富で、他の店に比べれば値段もリーズナブル゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
      そして、味の方も申し分なく美味しく戴けるハンバーガー(o´・ω-)b

      今回、注文したのはダブルチーズバーガーのセット¥1080‪💡‬
      写真②
      チビはチーズバーガーのセット¥780‪💡‬

      分厚いパティと、ふんだんに散りばめられた胡麻のバンズ٩(๑•̀ڡ•́๑)و

      ダブルチーズバーガーは、この大きさなんで良い歳したオッサンが口の周りをソースだらけにして悪戦苦闘(笑)

      その隙に、ポテト好きのチビは父のポテトをムシャムシャと完食( ب_ب )
      そりゃ、ポテトだけにお腹もポテっと出るわな(笑)

      チビもバーガーに取り掛かり、父を見てて考えた様で…
      写真③
      学習能力あんじゃん♪

      お勘定を済ませ、帰る時に『いつも、ありがとうございます』と店員さんに言われ、その後に少し会話…
      前回の来店は年末で、今回で3回目の来店なんやけども憶えて頂いてたみたいで嬉しかったなぁ〜♪

      5月限定メニューも気になったんで、また来よっと(๑>∀<)ノシ

    • むっきょさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月10日

      34グー!

      5月8日(土)
      ソフトボール仲間の一人がバイクを乗り換えると言う事で、ありがとうボルトさよならツーリングを開催♪
      と言っても、急遽決めたので仲間が集まらず2人でツーリング(笑)

      今回は、全国ご当地バーガーグランプリで1位を取った淡路島バーガーを食ってみたいってな事でアワイチを敢行─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ

      阪神高速を大堀から乗り、1時間半ぐらいで淡路SAに到着
      (*´︶`*)ノ
      休憩しながらバーガー屋さんの場所をググってみて、営業時間の所の文字が目に飛び込んで来るΣ( ˙꒳​˙ )!?

      『臨時休業』

      で、ですよねぇ〜…( ب_ب )
      めげずに次の店を検索(´ε`;)
      以前、バナナマンのせっかくグルメで見た『お多福』さん‪💡‬

      地の食材を使う天丼は絶品とか♪
      ヨダレ垂らしながら٩(.^∀^.)งLet's go

      途中『道の駅 東浦 ターミナルパーク』で、たこ焼きを購入٩(๑•̀ڡ•́๑)و
      写真⑤

      営業開始時間を少し回ってお多福さんに到着(*ˊᗜˋ*)ノ
      やっぱり並んでますね( ´•ω•` )
      待つ事数十分…
      店内に入り、テーブルに着いてメニューを探すもメニューが無い(-ω-;)アレ?
      何やら、お客さんが増えて回らなくなりサワラ丼か天丼しか提供出来ないみたいです( ฅ º ロ º )ฅ
      恐るべしテレビの力 ヽ(´Д`;)
      まっ、お目当ての天丼が食べれるんで無問題(笑)
      で、出てきた天丼がコチラ(写真②)
      サワラ、タコ、エビ3尾、シイタケ、カボチャ、シシトウ、ナスが乗って¥900♪
      フワフワのサワラにタコ、プリプリのエビは美味かったなぁ〜”(๑>∀<)o(天)"
      写真②

      腹も満たされ、次に向かうは淡路島最南端『道の駅 うずしお』‪((((((っ´・ω・`)っ
      途中、プラザ淡路島横の風力発電機で記念撮影Σp📷ω・´)
      写真①④
      フンッフンッと音も鳴り間近で見る風車は圧巻(º ロ º๑)

      道の駅うずしおに到着し、閉まってるバーガー屋を横目に渦潮の見学へ♪
      うずしおは潮の流れの変化で6時間毎に顔を変えるとか‪💡‬
      写真③

      …変化て、渦あらへんがなぁ〜…(o゚ω゚)

      変化は変化でも、そういう変化ね(笑)
      この時点で、時間も15時過ぎだったので島岸沿いを走り洲本城を目指します≡┏( `Д´)┛

      やはり城も閉鎖…
      諦め、土産物を探しに近くを検索すると『島のさかなや 花光』さんをヒット♪
      干物狙いで伺ったんですが見当たらず、代わりにサワラの真子(卵巣)なる物を発見(*´∀`*)
      煮付けて卵で閉じたら美味いらしく、クーラーボックスを積んでたんで購入(* ॑꒳ ॑* )
      写真撮り忘れた…
      店主さんはハーレー乗りで3台乗り継いで今はエレグラに乗られてるそうで、会話に花が咲きました♪
      ソフトボール仲間、ポツ〜ン(๑•́ω•̀๑)・・・

      更に干物探しをするも見当たらず、淡路SAで土産物を買い帰路へ‪=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( °ω°)‬

      本日の総走行距離 約360㎞
      お疲れ様でした♪

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      68グー!

      ブルーインパルス…カッコイイです!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      62グー!

      写真は先日、松島基地で撮ったブルーインパルスです!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月09日

      70グー!

      閖上港の夕日です!

    • むっきょさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年05月05日

      25グー!

      5月4日(火)
      夫婦DEタンデムツーリング2日目

      いつもは無計画ソロツーなんで、思い付いたらソコ目掛けて突っ走ってヘロヘロで日帰りするってパターンなんやけども、今回は無理の無い走行で、程よい距離を走り、程よく休息をし、そしてリフレッシュして気分良く再出発♪
      良い旅やなぁ〜゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚

      さて、岡山から山陽方面を帰るのは面白くないので、以前に冬グルメで紹介させてもらった橋野食堂さんのホルモンうどんを食しに北上する事に─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ

      途中、休憩しようと『道の駅 くめなん』に入って停車した時に、反対側の駐車場にいたパトカーがサイレンを鳴らして走り出しましたΣ(゚д゚;)
      横断歩道を渡ろうとしていた人が居たらしく、それを無視して車が通過…
      横断者妨害ってヤツです‪💡‬
      自分の頭の中にはコノ発想が無かったので、休憩に入らなかったら捕まってました(´ε`;)
      写真④

      津山に向けて気を引き締めて再出発( *˙ω˙*)و
      その後、順調に津山に入り目的地の橋野食堂さんに…

      なんか賑わってないΣ( ˙꒳​˙ )!?
      どうやらコロナの影響でゴールデンウィークは臨時休業されてる様でした(╥_╥)

      でもココは津山、違うホルモンうどんを求めて向かったのは『お好み焼き 三枝』さん♪
      甘辛い味噌タレにプリプリのホルモンが美味でした‹‹\(´ω` )/››
      塩ホルモン焼きは、流石はホルモン職人さんから仕入れてるだけあって、ホルモンの臭みも無く最高でした((*´゚艸゚`*))~♪
      写真①②③

      後は家に向かい、ひた走るのみ(๑و•̀ω•́)و
      途中、『道の駅 ひらふく』に寄り休憩♪
      なにやら、さまぁ〜ずの三村さんも食べたらしい、しかコロッケなる物が有り購入♪( 'ω' و(و "
      味は、まぁコロッケ(笑)
      写真⑤⑥⑦

      夫婦DEツーリング 総走行距離 約430㎞
      相棒、ご苦労様(๑•̀o•́๑)۶

      追記…
      頂いたモトクルステッカーを貼らさせて頂きました♪
      写真⑧

    • むっきょさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年05月04日

      29グー!

      5月3日(月)
      夫婦DEタンデムツーリング初日

      ゴールデンウィーク突入♪
      本来なら嫁さんの実家に帰省して、帰りは預けてたロードキングに乗って山陰地方か四国地方を満喫しながら大阪を目指す予定やったのに、大阪が緊急事態宣言発令中なんで帰省は中止( ب_ب )

      まっ、致し方ないと思ってた所、ロードキングが納屋を占拠してるので取りに来なさいとの事(´ε`;)スミマセン

      って事で、電車で広島へ向かい我が家へ片道ツーリング(๑و•̀ω•́)و
      チビを誘ってみると友達の所に泊まりに行くから無理(╥_╥)
      ダメ元で嫁さんに声を掛けてみるとムッチャ乗り気(笑)

      って事で、嫁さんとタンデムツーリング─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ
      朝から新幹線に乗り込み三原へ、在来線への連絡待ちの間に昼御飯♪
      改札口を出て直ぐに有った『山陰海鮮 炉端かば』さんに入店‪💡‬
      開店早々の11時に入ったので限定10食の贅沢めしを注文♪(写真②)
      刺身4種の分厚い事ヾ(喜*・ω・*)ノ(写真③)
      たこ飯、刺身、鯵フライ、酢の物、ポテサラで、何と言う事でしょう、コレで¥1200(*º ロ º *)!!
      いやぁ〜、満足♪満足♪

      さて、お腹も満たされ在来線に揺られ嫁さんの実家へ!

      実家に着くと、1ヶ月ぶりに相棒ロードキングと対面(*´︶`*)ノ
      『えらい御無沙汰やなぁ〜、迎えに来んの待っとったんやでホンマに』(写真①)
      と、言わんばかりにセルを回したら御機嫌に1発始動( ¯꒳¯ )b✧

      実家ではソーシャルディスタンスを保ち、滞在時間は僅か15分(´ε`;)
      そして、いざ大阪へっ!!

      高速道路手前でETCカードをセットしようと思ったら、カード忘れた…。゚( ゚இωஇ゚)゚。

      相棒を走らせながら嫁さんと相談した結果、下道で帰りながら疲れて来たら何処かで泊まろうと相成りました✧ ( °∀° )/ ✧

      時間に余裕が出来たんで、以前の岡山ツーリングで定休日で寄れなかった倉敷の『御菓子司 清正堂』さんを目指そうと画策♪
      でも、今日も定休日の月曜日やしなぁ…いや、ゴールデンウィークやし開いてるやろっ!
      と、無謀に目指します(笑)

      国道2号線に入り、走り出すと流石は2号線ですね‪💡‬
      車の台数も増えだし、すれ違うバイク乗りも増えだします٩(ˊᗜˋ*)و
      沢山のヤエーを頂き、テンションが上がりまくりました♪

      清正堂さんの前の通りに入り、恐る恐る店の前を通ると…
      開いてる♪
      ルンルンで相棒を停めて入店(写真④)

      モトクルを見て来ましたぁ〜(σ^▽^)σ
      なんて言ったら、モトクルのステッカーとお店のステッカーを戴きました♪ありがとうございます♪(写真⑤)

      そして折角、倉敷に来たんやから美観地区に寄ろうと行ったんやけど、車も多く人も多かったんで観光は断念(๑•́ ₃ •̀๑)

      もう良い時間で嫁さんのお尻も限界が近づいて来たんで、今日は岡山駅近辺のホテルで宿泊(*´︶`*) アイテテヨカッタ

      寝る前に清正堂さんのわらび餅を食べました♪
      弾力が有り美味しかった(๑'ڡ'๑)୨♡

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月25日

      56グー!

      先日、以前から気になっていたセルモーターの始動時に、たまに鳴る異音…
      やはり…スターターのワンウェイクラッチが原因でした‼️
      無事に交換完了致しました!
      意外に簡単でした!
      ディーラーならセルモーターの一式交換で…10万らしいです😅
      ちなみに、今回は部品代が6000円ぐらいでした!

    • shimaさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年04月16日

      40グー!

    • toruさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年04月15日

      14グー!

      2020北海道ツーリング

    • しんさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年04月11日

      20グー!

      変わり映えはしませんが、久しぶりに乗れました。快晴で快適です◎

    • むっきょさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月04日

      40グー!

      4月3(土)
      週末、子供達が春休みって事で広島へ里帰りしてる家族のもとへ、サプライズ感を出して相棒に跨り大阪から一路広島へ!

      到着して、大はしゃぎしているチビの横で嫁さんの一言…
      『えっ!?何でバイクなん?帰りは私一人で、また大阪まで運転すんの?意味が解らん!』

      確かに仰る通りで…
      チビが喜ぶ事を考えて軽率な行動( ~*...*~ )
      って事で、相棒は広島に置いて帰る事になりました(╥_╥)

      まっ、ゴールデンウィークに取りに来て、九州方面へ向かうも良し、山陰地方に周り大阪を目指すも良し、四国を横断するも良しかな(ㅅ´³`)

      なんて、嫁さんに言うたら
      『最初から、そのつもりやったんでしょ(笑)』

      何でもお見通しです…(((;°▽°))ハハハ



      お昼は、親戚の家の近所の白竜湖でお花見をするって事で、チビと一緒に相棒に跨りスタコラサッサ─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ

      夜は、相棒を見ながらバーベキュー♪

      暫くのお別れ…
      元気でな、相棒(๑´•ω•)੭ ੈマタネェー

    • むっきょさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月30日

      26グー!

      あら、可愛いお客さん♪

      一緒に菜の花畑まで行きませんか?(笑)


      #春スポット

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月07日

      77グー!

      大河原天然温泉いい湯の写真をあげておきます!
      ちなみに、今日は露天風呂に洋蘭がありました…オジさんと洋蘭…合うはずが無い…😅笑
      露天風呂と洋蘭の写真は、温泉のラインアカウントから頂いております!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月07日

      75グー!

      先ほどの温泉に隣接する
      もちぶた館にも寄って来ました!
      お土産には、もちぶたボロニア(太いソーセージ)を購入しました!
      以前は、チリ味があったはずなのに…今回はありませんでした…。
      4~6枚目の写真は、向かう途中での蔵王連峰です

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月07日

      63グー!

      大河原天然温泉いい湯に行ってきました!
      露天風呂もあり、良かったです!
      バイクでは、まだまだ寒かったです!
      お風呂の写真は下記HPから見れます!
      https://eeyu.jp/

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      79グー!

      名取市閖上の牛タン陣中の工場直売店で満腹牛タン弁当1,000円を買いました!
      テールスープ付きです!
      お店で食べるより、安いです!
      詳しくは下記HPからお願い致します。
      https://www.jinchu.jp/yuriagekojo/
      最初の写真はHPの写真を使わせて頂きました!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      46グー!

      先ほどと同じ、名取市閖上で佐々木酒造で純米大吟醸 浪庵を買いました!
      個人的に、お気に入りの日本酒です。
      自分用ではなく…以前、大変お世話になった静岡のFさん用です😅
      お店から発送手続きができるのは便利ですね!
      Fさん!奥さんと呑んでください!
      浪庵については下記をご参考下さい。
      https://miyagisake.jp/sake/5002/

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      45グー!

      名取市のかわまちてらす閖上に行ってきました!
      東日本大震災から10年ですが…
      当時から比べれば、ずいぶん復興が進んでいるようです。
      北限のしらす丼…食べたい!

    • むっきょさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年03月01日

      35グー!

      体の温まるほかほかバイクグルメキャンペーンに入選しました
      ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

      モトクル運営さん、選んで頂きありがとうございます
      (ㅅ´³`)

      有給取って遊びに行って、行った先で美味しい物を食べて、それを紹介してご褒美を貰ってって…
      至れり尽くせりってヤツですね♪

      最近、何かとツイて無かったので喜び倍増です
      ٩(´‘▽‘`)۶

      貰ったギフトでインカムを購入させて頂きました
      ((o(*>ω<*)o))

      ツアーパック、タンデムツーリングベルト、そしてインカム☆

      暇を持て余して寝てしまうチビとのタンデムツーリング、安全面が強化されました
      (๑•̀ㅂ•́)و✧イエイ

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月28日

      70グー!

      トップケースを付けました!
      当然ですが、荷物もたくさん積めて便利です!
      あとは、キャンプに行くだけ!

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月27日

      74グー!

      名取市サイクルスポーツセンター内にあるゆりあげ温泉に入ってきました!
      施設は、できたばかりなので綺麗で、露天風呂もいい感じでした!
      ちなみに、サウナはありません。
      温泉の写真は、他のお客さんも居たため、撮れなかったので、下記HPを使わせて頂きました😅
      https://www.natori-cycle.com/facility/

    • むっきょさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月22日

      36グー!

      2月21日(日)
      日曜日、今日はチビとの約束でツーリングに行く予定だったのですが、チビはフォートナイトで夜勤をしてた様で起きません( ب_ب )

      って事で、近所の同僚を誘ったら夕方までならOKとの事

      バイクのタイプは真逆の兎と亀ツーリング( -`ω-)b
      兎さんは機敏で先導してくれて、亀さんは力持ちで荷物持ち(๑و•̀ω•́)و

      さて時間も時間なんで、近からず遠からずな滋賀県は信楽にある『天下一品 上朝宮店』さんへ٩(.^∀^.)งLet's go
      こちら、築100年以上前の建物をリノベーションして営業されてまして、だいたい建物からして蕎麦屋さんなイメージなのに、ソバはソバでも中華そば(笑)
      まぁ、そんなインパクトのある店は目的地には格好の的d(・ᴗ・ ´ )

      てな訳で出発!

      行く道中、定番の針テラスで多くのバイクを見ながら休憩♪
      んで、会社の愚痴合戦(笑)

      針テラスから上野市街を422号線で抜け北上♪
      市街を抜ければ、信号も少なく走り易かったぁ〜
      ((o(*>ω<*)o))

      で、あっちゅう間に目的地到着(๑´▽`๑)

      昼前に着いたんですが、お客さんがソコソコならんでました( >Д<;)

      しかし、近所に駅も無いし、メインの道路から少し中に入って行かなきゃならんし、前の道は狭いし…
      で、こんなに人が来るんだから、やっぱり知名度って大事ですよね( ᵕᴗᵕ )
      ラーメンは普通に天一のラーメンでした(笑)
      久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいね(ㅅ´³`)

      帰りは伊賀を抜け名張に、そして165号線で大阪へ帰りました(`・ω・´)ノ



      家に着き、トイレが我慢出来ずに相棒を納める間もなくトイレへ…
      用をたし終え相棒に向かうと
      チビ『さっ、ツーリングに行きますよっ!』
      と、よく寝たのかツーリングのお誘い(笑)

      バイク用品の買い物がてら、近所を軽く走ってきました( *˙ω˙*)و


      今日の走行距離約200㎞プラス約20㎞
      相棒お疲れ様\( *´ω`* )/


      本日の土産物
      針テラスで買った赤福餅(笑)

    • むっきょさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年02月20日

      21グー!

      こちら、じゃじゃ丸さんの投稿にコメントして、ひょんなきっかけから激安(送料込)で手に入れたツアーパック♪
      名付けて『じゃじゃパック』(笑)
      ありがとう、じゃじゃ丸さぁ〜ん(*´▽`人)アリガトウ♡
      写真①②③

      2月2日には手元に届いてたんですが、やっと今日に取り付ける事が出来ました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

      まずツアーパックなる物は、装着するには相棒に4ポイントのドッキングハードウェアを装着して、じゃじゃパック底にはマウンティングラックを付け、それらを合体させる代物で、今回はデタッチャブル式なので、一度取り付けた後は工具なしで取り付け・取り外しが出来るんです(*゚Д゚)オォォ...

      で、現時点で相棒には付いていないドッキングハードウェアやマウンティングラックのセットがネットにて格安で売っていたんですが、価格が純正の1/3の値段…
      魅力的なんですが、じゃじゃパックはタンデムの背もたれも兼ねるので万が一、外れた事を考えると怖いので中古の純正を買う事にしました(*´ ³ `)ノ

      ドッキングハードウェアは問題無く買えたんですが、年式だけを見て買ったマウンティングラックは届いたのがソロシート用…
      タンデムでけへんがな…意味あらへんがな…:(´◦ω◦`):プルプル

      返品、またマウンティングラック探し…
      この時点で、じゃじゃパックが届いて10日は経過( -᷄ ω -᷅ )

      やっと合うマウンティングラックが届いて、週末に取り付け作業にかかる前準備(じゃじゃパックをマウンティングラックに穴を開け取り付け)を着々と進めて、いざ週末!

      ナンバープレートの純正フレームがマウンティングラックに当たり付かん!?
      何で当たる?どんな設計やねん…( ب_ب )
      オマケにドラレコも邪魔してるし…( >Д<;)
      調べてみると、ノーマルはテールランプの下側にナンバープレート、クラッシックはテールランプの上側にナンバープレートが付いてる使用の様ですΣ( ºΔº 〣)✷✸
      写真④⑤

      もう、純正フレームは諦めて近所のショップでアルミのフレームを買って来てDIYです(๑و•̀ω•́)و
      むっちゃ雑(笑)
      まぁ、ナンバープレートで隠れるからOK(; -`ω-)b
      写真⑥

      で、やっと付いたぁ〜!
      長かったなぁ〜♪
      写真⑦

      嫁さんがもたれて『あっ、これ楽やん♪これなら気兼ね無く寝れるわ(笑)』
      写真⑧

      …( ▔•ω•▔ )

      いや、寝ないでね(笑)


      じゃじゃ丸さん、ありがとう♪
      タンデムのお供に欠かせない物となりそうです(*´ ³ `)ノ
      なかなか似合っておりますよ(*・ω・ノノ゙☆パチパチ
      写真⑨⑩

      しかし、ちょっとしたきっかけから人と人とが繋がり、そこから絆が出来る( ´ ꒳ ` )💡
      人間って素晴らしいな♪大事にしたいな♪

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月17日

      35グー!

      仙台国際空港です。

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月17日

      51グー!

      以前に行ったラーメンねぎっこです!
      この日は、気温も高くラーメンツーリングには最適でした!
      このラーメンは初めて食べましたが…
      なかなかおいしかったです!

    • むっきょさんが投稿した愛車情報(FLHRC Road King Classic)

      FLHRC Road King Classic

      2021年02月16日

      33グー!

      2月16日(火)
      夫婦DEタンデムツーリング その③

      苺パフェも食べ、もう時間も時間なんで帰路へ…

      とは、なりません(笑)

      早くしないと学校からチビが帰って来るんですが、もっとデカい苺が食いたいと思い、少し帰路をズレてカナカナさんに卸してる農園の直売所へ∠( ’ω’ )/𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠

      そして中々の苺をゲットして、我が家に向かってスタコラサッサ((((((っ´・ω・`)っ



      少しの差でチビより遅れて帰宅…

      チビ『二人でハーレーで何処に行ってんねんっ!土曜日は俺が乗る番やからなっ!!』
      と、苺を頬張りながらキレてました( -᷄ ω -᷅ )

      週末は、またウロチョロする様です(笑)
      本日の走行距離 約200㎞
      土曜日も頑張ってね相棒♪(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง



      本日の土産物
      農園で買った
      どデカい苺(古都華)
      何も料理せずに、かぶりつくのが1番美味しいです♪
      パフェ代を古都華に回せば良かった(笑)

      道の駅かつらぎ西で買った
      どデカいミカン(はるみ)
      花坂の焼き餅
      験力餅

      ミカンは大きいのに中の皮は柔らかく、そのまま食べたらジュースを飲んでるみたいに果汁がジュワー♪
      あんだけ入ってて350円(笑)
      花坂の焼き餅屋は高野山に登る道中に数軒あるらしく、今回買ったのは唯一杵付きの店の焼き餅♪
      美味しかったので、次は花坂に食べ比べツーリングしに行こっと٩(´‘▽‘`)۶
      験力餅は物は試しで買いました…まっ、こんなもんか(笑)

    バイク買取相場