メーカー・バイク一覧
「FJR1300」の投稿は990枚あります。 FJR、オフ会、淡路島ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
FJR1300
2023年10月22日
109グー!
今日はモトクルミーティング参加して来ました^_^ 何人かフォローしてる方とお話し出来ました。 主催の方々ご苦労様でした。
29グー!
バイクの神様ミィーテングから退出し、帰りがてら「バイク野郎マドラスカレー」へ寄りました。気さくなマスターで、カレーも雰囲気も最高!
33グー!
滋賀県の近江八幡で開催されているバイクの神様ミィーテングに着きました。昨夜新潟は嵐で寒かったが、、今日は快晴!琵琶湖!いいですねぇ〜
50グー!
今日は久しぶりにモトクルミーティングです。 😁 琵琶湖も3年ぶりかなぁ?🤔
2023年10月21日
明日のために久しぶりにトップケースも装備した、フル装備バージョン! コレでタンクバッグを装備したら本当のスーパーツーリング仕様になってしまいます。😅
2023年10月19日
49グー!
今日は晴れ。週末は雨の予報。日曜日は晴れ。22日(日)は関西方面でバイクイベントあるようなので、ツーリングと今後の親不知バイクミィーテングについて見てみたいので、参加しに行ってきます(*^^*)行かれる方いましたらお声がけください(^o^)
2023年10月18日
73グー!
ご当地ラーメングランプリ2013で、優勝した三重県の亀山ラーメンを食べに、亀山市にプチツーリング!赤味噌縮れ麺が美味しかったです🍜
2023年10月13日
39グー!
今月最後の休みに友人と支笏湖まで お昼ごはんは苫小牧の弐七のハーフ&ハーフ 気持ちの良い秋晴れでツーリング日和でしたね😊 11月もそこまで寒くなければ乗りたいけど、このまま今年はオフシーズンになりそうです💦
2023年10月11日
31グー!
告知です。 10月28日 FJRのオフ会ミーティングを淡路島で行います。 主催はFJR OwnersClub Japan(略してFOJ)です。 11時頃から12時迄に道の駅あわじに集合して淡路島をマスツーリングで縦断します。 予定では25台位なんでかなりの迫力になるかと思います興味のある方いたら連絡下さい。 すれ違いの際はヤェーよろしくです。 #FJR #淡路島ツーリング #オフ会
2023年10月10日
とある日の午前中にオイル交換をしてかるーくソロツー ぷらっと来るには丁度いい場所です😊
2023年10月07日
48グー!
バイクは好調なんですが、乗り手が修理中です!
40グー!
朝焼け
52グー!
バイクと荒波。糸魚川の親不知ピアパークですが目の前の海がウネリが凄くでかい波になってます。バイクイベントした海上まで砂利があがり、バイクはいかない方がいいかも。お食事処漁火の裏側は安全ですので、バイクと荒波写真を撮りたい方は漁火東側におまわりください(笑)荒波は店内からでも見れますよ〜特攻の拓が全巻ありましたので食事しながらでも\(^o^)/
2023年10月05日
57グー!
新潟県上越市にあるバイク神社の風巻神社にてバイクお祓い中。とてもバイク好きな宮司さんがお祓いしてくれます。色々な懐かしいバイクやミニバイク。また懐かしい置物もあり、見てるだけでも楽しい場所です\(^o^)/
2023年10月03日
41グー!
今日は快晴☀️ ただトマム辺りが寒かった🥶 コンキリエで蒸し牡蠣と牡蠣のから揚げいただいて帰札しましたとさ
2023年10月01日
32グー!
3台4人でツーリング!
42グー!
親不知バイクミィーテングも終わり、誰もいなくなりました。とりあえず道の駅内をウロウロ。イベント終わると寂しいなぁ
45グー!
糸魚川市にて開催された「親不知バイクミィーテング」も無事に終了いたしました。お初で顔が見れた方々が多く、楽しく過ごせて良かったです。バイクも見れたし☆ツーリングいきましょう!それにしても、雨がなんとかなり良かったです\(^o^)/
24グー!
走ってる最中に取れるとかまじで勘弁ですわぁ… 車検時に一回外したって聞いてたから気をつけておくべきだった。 初めて針金とか常備してて助かったw
30グー!
10月1日㈰新潟県糸魚川市でバイクミィーテングが開催されます。場所は道の駅「親不知ピアパーク」東の広場になります。昨夜からの雨もあがり曇りとなってます。予報では夕方まで雨は持ちこたえそうですが移動中は小雨になるかも。道中お気をつけてお越しください。では会場でお会いしましょう!前後日が雨だと参加者は雨でも突っ走る強者しかいないかもですね(*_*)
2023年09月29日
今日は午後からフロントフォークの修理だったので朝からツーリング お馴染みの滝野霊園に寄ってから支笏湖→美笛峠→中山峠を通って札幌市東区にあるバイク修理屋さんへ ちなみに自宅からバイク修理屋さんに直行すると10kmくらいですが、このルートだと190kmくらい💦 予約時間ドンピシャで暇つぶしになりました😊
34グー!
名月がしっかり見える晴れなのに明日の夕方から雨予報。明後日10月1日㈰は糸魚川市「道の駅 親不知ピアパーク」にて親不知バイクミィーテングが開催予定。開催時間帯は曇りのようだけど微妙な予報。なんとか天気が回復するように祈るばかりです。
2023年09月26日
日曜日にETCカード外し忘れてた・・・、慌ててはずす。😓
2023年09月25日
美ヶ原・霧ヶ峰ビーナスラインにて すすきが壮大で綺麗でした。 天気が良かったためか、富士山も見えました。
2023年09月24日
那須ヘ行ってきました。久しぶりに皆さんに会ってつい深酒してしまいました。
おおよそ6時間弱のナイトツーリング。走行距離は350kmほど。 さすがにこの時期の峠越えは日中にするべきだなと思いました…寒いww 日暮れが早いからちょっと考えて出ないと駄目な時期ですなぁ。 ラーメンは苫小牧でした。
無事帰還!
46グー!
今日は午前中御刻印旅! 愛知県内に新たに加盟したあま市にある延命寺へ! とても穏やかな寺院で気持ちよかったです。 住職ご夫婦もとても穏やかな優しい方々でした。 ありがとうございます。
47グー!
今日は快晴の親不知。東の風があり、海は白波だらけですが、おかげで涼しく感じます。来週10月1日㈰は、この道の駅「親不知ピアパーク」で親不知バイクミィーテングが開催予定です。バイクで親不知に集合しましょう!
オランダ橋。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。