ESTRELLA/RS/Customの投稿検索結果合計:5927枚
「ESTRELLA/RS/Custom」の投稿は5927枚あります。
バイクグルメ、撮影スポット、エストレヤ、、Kawasaki などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などESTRELLA/RS/Customに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ESTRELLA/RS/Customの投稿写真
-
2021年04月09日
112グー!
フルーツサンドを食べたあとは峠道を抜けて海沿いへ
寺泊の角上魚類本店で海鮮汁
海沿いだからかめっちゃ冷えた身体に沁み渡るんです
ブリのアラと海老が1つ、カニの脚が入って良いダシでてるんです
当然美味い(^^)
これで1杯200円は破格ですよ
富山でも200円じゃ食べれません😅
途中で道の駅天領の里に寄り道してます(^^)
#バイクグルメ -
2021年04月09日
104グー!
いち井でラーメンのあとは甘い物〜(^^)
これも美味かった〜(^^)
朝、合流時に食べる筈だったフルーツサンド
見てください
この映えるサンドイッチ
フルーツでお花です(^^)
生クリームも甘さ控えめでフルーツの甘みや酸味が引き立ちます
アイスコーヒーとともに食べて次を目指します(^^)
#バイクグルメ
-
2021年04月09日
103グー!
新潟県長岡ツーリング
悠久山公園をあとにして胃袋崩壊ツアーの始まりです
昼飯は長岡の話題のラーメン屋
ミシュランガイドにも掲載されたという名店いち井さん
塩ラーメン一本で勝負してるお店です(^^)
それでもトッピングは豊富
海老ワンタン、焼海苔、煮玉子をトッピング
スッキリしててもコクのあるスープ
細めだけどコシがあって歯切れの良い麺
ちゅるんと口に入ってプリプリの感触があるワンタン
煮玉子もしっかりしゅんでます
焼海苔で風味を変えつつ食べ進めました
美味かった〜(^^)
塩ラーメン好きには堪らんですねぇ(^^)
#バイクグルメ -
2021年04月08日
114グー!
はなみずさん、こがれさんと道の駅ながおか花火館で合流し、軽くフルーツサンドでも食べながら話そうとしたら営業開始は11:00から😅
ならば先に花見に行こうってことで悠久山公園へ
見事満開、めっちゃ綺麗〜(^^)
お城に見えるのは資料館でした
コロナじゃなければ屋台が沢山あるらしいです
絶対楽しいでしょソレ
コロナ終息したらまた来たいです(^^)
#撮影スポット
-
2021年04月08日
61グー!
納車1ヶ月目!!!
ボロボロでほぼ不動車のエストレヤを納車してから1ヶ月!
ほぼ毎日 掃除、整備、カスタムした結果、ビシッと決まったカフェレーサー仕様になりました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
カスタムパーツは大体Amazonの激安パーツを自分で工夫して削ったり溶接したり穴空けたりしました、ポン付け出来ないけど手間掛かるのも楽しい!
1番時間掛かったのはタンク、これアルミの高級なのじゃなくて鉄、深いプレス傷とか何このギザギザ?ってのサンダーで削ってひたすらヤスリ掛け💦
キャブはゴボゴボ言うからAmazonでオーバーホールキット買って全取っ替したらめっちゃ調子良くなった!まだ始動性良くないから何とかしないとなぁ(´・ω・`)
あとはシートも苦労した、汎用性皆無なのは頭使います😅
マフラーもパイ〜んと上に上げたかったので中間パイプ入れたらフレームに当たるからフレーム切ったり、ヘッドライト買ったら横にステー穴ないから穴開けたり、メーター配線分からないから1個ずつ確認したりと、まぁー頑張った!(:3_ヽ)_
まだまだやる事多いから楽しみながらやってこうと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
今後のやりたい事予定↓
自家製ロンスイ作りたい!
FCRキャブ付けてみたい!
スカチューンにしたいのでバッテリー移設したい!
スカチューンにしたいから全天候型のパワーフィルターにしたい!
ローダウンにして足つき良くしたい!
フレームぶった切ってエストレヤに見えなくしたい!
最終的にはボアアップしたい!
楽しみは尽きないですな!\(*°∀°*)/
#エストレヤRS
#エストレヤ
#カフェレーサー
#カフェレーサー仕様
#仙台バイク
#仙台カフェレーサー
# -
ESTRELLA/RS/Custom
2021年04月07日
101グー!
夜更けにクラッチの調整をしてました😄
最近ハマっております。
クラッチ側にあるダイヤルってレバーの距離が変わるだけだと思ってたんですが、クラッチが繋がる距離にも関係してたんですね。この前調整してたときに気付きました😅
ダイヤルの1は繋がりが遅く、5に近づくほど早く繋がります。
今まではダイヤル2の位置でクラッチがすぐに繋がるように調整していたのでしっかりクラッチが切りきれていなく、シフトが固かったりニュートラルに入れにくかったりしてました。
センタースタンドを立てた状態でクラッチを切ったまま1速に入れて駆動するのはいいんですけど、ブレーキをかけて一旦止めてからブレーキを離すとまた駆動する状態でした。クラッチが切りきれていないと思います。なのでエンジン側に付いている調整ネジをちょっとずつ下げて調整(エストレヤはネジを下げていくとクラッチの繋がりが遅くなり、上げていくと繋がりが早くなります)し、ブレーキを離しても駆動しない状態にしました。
【↑の件について追記です】
いろいろ触ってて分かったのですが、エンジンが温まっているとブレーキを離すと駆動するようです。
何度も試乗してベストかな?と思うところに調整することでシフトが格段にしやすくなりニュートラルも入りやすくなりました👍
-
2021年04月02日
131グー!
昼から嫁さんの車のタイヤ買って組み付け待ち
その間に少しバイクで花見
場所は らくちーの のすぐ側、舟川沿い
1~7枚目は朝日町舟川沿いのサクラとチューリップと菜の花
8~10枚目は近所の用水
舟川沿いは富山県内のサクラの名所にも指定されてます(^^)
週末はめっちゃ混みます😅
この後また車のタイヤ交換しました😅
なんとかバイクに乗れたので良し(๑•̀ㅂ•́)و✧
#撮影スポット
-
2021年04月02日
91グー!
今日の昼飯
午前中はエクストレイルのタイヤ交換頑張りました
エアチェックついでにゲーセン横のまりんさんへ
日替わりランチ
海老天玉子とじ丼とコロッケ
このお店は何故か味噌ラーメンがウリなんですけど今日は日替わりランチにしました(^^)
お冷やがジョッキで出てくる変わったお店です😅
ごちそうさまでした(^^)
#バイクグルメ