
nori
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
2020年5月に息子が知り合いから譲ってもらったボロボロだったエイプですが、結局スクーターが楽だということで乗らなくなり私が普通に走れるようにレストアして乗り回しています(笑)
と言っても私が出来る範囲はポン付けプラスαぐらいなので、駆動系など肝心なところはバイク屋さんにお任せしております。
原付では物足りなくなってしまい…
2020年10月から普通自動二輪の教習に通い始め、2021年1月に無事免許取得しエストレヤを増車しました。
2022年2月、エストレヤからモンキー125に乗り換えました。
2022年10月、モンキー125からJF56のPCX125に乗り換えました。さらにGN125Hを増車しました。
2024年1月、GN125Hを売却してPCX125のみになりました。






エイプに続いてエストレヤもプチカスタム😎
以前からウィンカーが出しづらくて…角度がね。スイッチがめっちゃ上についているんですよ。間違ってホーン鳴らしたこともありますよ😗
位置決めのボスをカットしようかな?とも思ったんですが、やっぱりもったいないのでハンドルの穴あけに挑戦しました。
Amazonでドリル穴開け用の治具を購入して元々の穴の少し下にドリル刃がくるようにセッティング。
あとは4.8mmのドリルで穴開け。この作業が一番手こずるかな?と思ってましたが、意外にも1分程ですぐ穴が開きました😄
穴は雪だるまみたいな形になりましたが、問題なくウィンカースイッチボックスをずらせました。
めっちゃいい感じの位置になって大満足です✌️