ELIMINATOR 250SEの投稿検索結果合計:924枚
「ELIMINATOR 250SE」の投稿は924枚あります。
ELIMINATOR250SE、Kawasaki、エリミネーター250SE、みたまの湯、河口湖もみじ回廊 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 250SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ELIMINATOR 250SEの投稿写真
-
ELIMINATOR 250SE
2024年01月07日
24グー!
友人のハーレー(ダイナ)と千葉県ツーリング🏍️
鋸南保田のばんやでブランチ😋
さすがに私250ccと友人1690ccなので高速では着いて行くのに必死だったけど笑
めちゃくちゃ気持ちよかったなー😊
去年、愛情込めて作り上げたエリミネーター。
10年不動放置されていた車輌だけど、ここまで気持ち良く走ってくれるようになったのは、なんかグッときたなー🥹
これから新年会ですー🍶
#Kawasaki
#ELIMINATOR250SE
#エリミネーター250SE
#漢Kawasaki -
ELIMINATOR 250SE
2023年12月03日
17グー!
エンジンが掛からなくなって約3週間のエリミちゃん。
ずっと怪しいと睨んでいたイグナイター。
やっとこさ中古のイグナイターが届いたので付けてみる。
エンジン一発始動!😭
やはり、犯人はイグナイターであった🧐
しかし、中古のイグナイターは平成2年式(1990年)。
もともと付いていたイグナイターは平成元年(1989年)。
また壊れる気がするので、壊れている方のイグナイターバラし。
ネット調べで中のコンデンサーを変えてみる。
次週、動作テスト予定🏍️
ついでに、塗装が終わったら付けようと思っていたKawasakiのエンブレムを貼り付け。
エンブレムあるとめちゃくちゃ締まるなー😆
#Kawasaki
#ELIMINATOR250SE
#エリミネーター250SE -
ELIMINATOR 250SE
2023年11月23日
34グー!
エンジン始動して走行後、再始動しようとするとしばらく置かないとエンジンが掛からないエリミちゃん。
時間を空ければ、エンジン掛かるから良いかなーっと思ってた。
職場でメンテナンスしようと思い、職場に到着して整備後、完全にエンジンが掛からなくなる😑
色々見ていると、火花が飛んでいない。
ここまで先週の話。
点火系の点検。
ピックアップコイル、イグナイターは、生きてそうだが、念の為、予備部品取り寄せようとするも、まさかのメーカー廃盤。
イグニッションコイルと点火プラグは新品。
点火系の配線を新調し、一つずつ原因を取り除く。
イグニッションコイルまでは電気来てるから、点火プラグの配線の同通を確認すると、断線!
これかー!
イグニッションコイルを新調して、絶好調になったことによって、古い2次側が吹っ飛んだ模様。
週末ツーリングだから、2りんかんにてプラグを急いで購入。
頼むからこれで直ってくれー!