車種 DragStar Classic 400(XVS400C)のカスタム・ツーリング情報2293件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 DragStar Classic 400(XVS400C)の検索結果一覧(2/77)
  • DragStar Classic 400(XVS400C)の投稿検索結果合計:2293枚

    「DragStar Classic 400(XVS400C)」の投稿は2293枚あります。
    GODZILLA苔アートゴジラドラッグスタードラッグスタークラシックバイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDragStar Classic 400(XVS400C)に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DragStar Classic 400(XVS400C)の投稿写真

    DragStar Classic 400(XVS400C)の投稿一覧

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      04月12日

      74グー!

      チビ太です。

      4/8の花見ツーリングに行く途中、兵庫県加東市にある淡路島バーガーで腹ごしらえ🍔
      ちょっと遅めに行ったらパテが売り切れ😶だったんで、フィッシュバーガー&オニオンフライのセットを。
      ここは🍔も美味しいけど、看板犬のオリーブがカワイイ💖🤗

      しかし、オリーブに見つめられながら🍔食べてたら、なんか罪悪感が…😅

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      04月12日

      63グー!

      チビ太です。

      4/8のお花見ツーリング。
      雲空で桜🌸写真がバエないんで、清住へカタクリを見に🙋
      満開のカタクリの花見ができました🎵🙆
      で、傍らに咲いてるイチリンソウやスミレ。
      ほとんどの人が素通りしてましたが、ひっそりと美しく咲いてました🤗💕

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      04月12日

      81グー!

      チビ太です。

      先日4/8が休みだったんで、加古川を北上してお花見ツーリングして来ました。
      午後から雲が出て青空は撮れませんでしたが、今年も見事な桜が見れました🌸🙆

    • ziyuuさんが投稿したツーリング情報

      03月02日

      35グー!

      今年初、朝活カフェ!

    • チビ太さんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))

      DragStar Classic 400(XVS400C)

      02月07日

      96グー!

      チビ太です。
      また勝手ながら、しばらくの間モトクルを離れさせていただきます。

      というのは、今春3月末をもって40年勤めた勤務先を退職する運びとなりました。(クビになったんちゃうで😎)
      理由は
      ※今秋でワシも還暦😅
      ※今春、息子が就職で独立
      ※数年前に住宅ローン完済
      ※1年だけやけど、早期退職で退職金割増🙆(ここ重要😙✌️)
      まあ、定年延長とかで今の勤務続けたら殺されてまうやん‼️ってのが、最大の理由かな…。

      せやけど、永年勤めた仕事辞めるとなったら…。
      残務整理と後任への引き続き、保険や年金、税金関係で書類に埋もれてる毎日😑で、しばらくはバイクに乗ってる暇もなさそうです😢

      で、春からはフリーダム🙌🎵ってわけにはいかんけど(バイト程度の仕事はします)、暇ができるんで今まで以上にバイク&ライフは楽しみます👍💕

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      96グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏巡り第16段。

      小野市の大龍寺門前にある石棺仏。
      石棺材に6体のお地蔵様が彫られています。
      風化してお顔などは伺えませんでしたが、さすがお寺の前にあり、キレイな花がお供えされてました🙆🎵

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      87グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏巡り第15段。

      加西市網引の住吉神社裏手、池のほとりに佇んでおられた仏様。
      神社も無人ですが、屋根の造形が美しいお社。
      地元の人以外にほとんど人は来なさそうやけど、凛とした空気感が感じられる場所でした🤗💕

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      55グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏第14段。

      加西市網引の播磨中央自転車道沿いにおられる石棺仏。
      「ハメ」とはマムシのことで、昔からマムシ避けの仏様とされているそうです。
      この目の前には古墳本体もあるので、ここから出た石棺が使用されたのかも?(真偽は不明)
      裏は工業団地ですが、小さな林に佇まれているお姿は神々しく感じました🤗

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      56グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏第13段。

      旧来の集落内に祀られている仏様。
      すぐ近くには板碑も祀られていますが、ここへ行くまでの道が狭く、また🅿スペースもない…😅
      で、北側にあった空地にバイクを駐めさせてもらってから、少し歩いてお参りしました。

      ここに限らず石棺仏までの道のりは狭路や農道が多いので、バイク最強です😎✌️

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      78グー!

      チビ太です。播磨の石棺仏巡り第12段。

      かつて加古川市北部にあった熊野神社境内にあった石棺仏。
      元の場所は今や権現ダムの底に沈んでいるそうですが、神社ともども今の場所に移設されて祀られています。

      この周辺は石棺または古墳材を使用したと思われる(真偽は不明)仏様が道端に多く祀られてますが、見たところいずれも地元の方々が丁寧にお世話されているように見受けられました😀🎵

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      79グー!

      チビ太です。播磨の石棺仏巡り第11段。

      小野市の養父寺に至る石段両脇に祀られている二体の地蔵菩薩。
      比較的保存状態が良く、お顔の表情も伺えました🤗
      で、その後にお参りした養父寺も境内に石塔(南北朝時代)や様々な石仏を拝むことができます🙆🎵

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      67グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏巡り第10段。

      加西市網引にある周遍寺密蔵院の山門前にある石棺仏。
      なんの説明看板もなく、(たぶん)墓仕舞いされた墓石の前にひっそりと佇んでおられます。
      Google等で検索しても出てこないんで、こういう仏様を見つけたら何かシークレットアイテムGetした気分😙🎵

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      76グー!

      チビ太です。

      ラーメン🍜食べた後、ついでに(失礼🙇)その近くにあった神社へお参り。
      したところ…。境内入ったすぐの両脇に板碑(石棺材をそのまま若しくは梵字等を刻んだもの)が祀られてました🙋

      神社自体も静かで清楚なエエお宮さんでした🤗

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月30日

      68グー!

      チビ太です。
      また今週末土日は仕事なんで、今日は先取り代休でした🙆

      午前中に家の用事を済ませ、午後からは例によって近場ツーリング。
      ちょっと遅めの昼飯は加西市にあるラーメン屋さん🍜
      約1年ほど前に80代のご夫婦が自宅古民家を改装して営業始められたそうです。
      ラーメン(650円)は昔の中華そばって感じの醤油ラーメンですが、スープは播州ラーメンに近い感じ(播州ラーメンほど甘みは強くありません)
      おにぎりは1個150円やったんで、2個頼んだけど…。予想以上のボリュームで1個で良かったかも?😅

      優しいご夫婦とお話して、今日のツーリングのスタートとしては最高やったです🙆💕

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月26日

      74グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏巡り第9段。

      加西市網引にある「不動の尾石棺仏」
      Googlemapに導かれて行った先は…。ガードレールで通行止め😶
      いつからかわからんけど廃道になっているみたいで、ガードレール前にバイク駐めて約300メートル歩くと…。
      だだっ広い圃場の真ん中にポツンと仏様が鎮座されておりました🤗

      しかし、このすぐ側が堆肥置き場になっており、そこはかとなく芳香が🤧
      仏罰が当たる前に、道路整備含めてきちんと保全をお願いしたいです😐

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月26日

      77グー!

      チビ太です。

      兵庫県加西市で石棺仏巡りをしている際に通りがかった北条鉄道の播磨下里駅。
      何やら幟が立っていたので休憩に立ち寄ったところ、傍らでカフェが開設されてました。
      で、店内は地元?のお年寄りで満席…😅
      ということで、真冬にテラス席にてコーヒー☕️(300円)をいただきましたが、番茶とお菓子も付いてました🤗
      この日は☀で暖かかったし、何より外やと🚬も吸えるんで、エエ休憩になりました🙆

      で、駅の方は文化庁の有形文化財に登録されている昔懐かしい木造駅舎です😀🎵👌

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月26日

      75グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏巡り第8段。

      兵庫県加西市にある倉谷石仏。薬師堂(こちらは扉が閉まっていて、中は見られませんでした)の傍らに石棺材が並んでおり、向かって一番右にうっすらと仏様のお姿を確認できます。
      ほかは板碑(石棺材をそのまま若しくは文字を刻んだもの)か、石棺仏であったものか、現在では判別が困難な状況です。
      今、確認できる仏様もこのままでは風化が進んでしまうやろから、なんとか保全をお願いしたいです。

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月25日

      68グー!

      チビ太です。
      播磨の石棺仏シリーズ(数えてみたら第7段🙋)

      加古川市北西部、見土呂地区にある「見登呂姫の石仏」
      美しい姫に惚れた侍が、コクったけど振られて、腹いせに姫を斬り殺して山に埋めた…という、今で言えばストーカー殺人の伝説😐がある石仏です。

      現在でも花が供えられ、地元の方々に大切にされている様子。
      また、若干前方に傾斜して立っているため、比較的風雨の影響を受けにくいのか、お姫様の優しいお顔を拝見することができます🤗💕

      ※なお、バイクは近くにある公民館🅿に駐めさせていただきました😀

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月24日

      89グー!

      チビ太です。
      兵庫県加西市の石棺仏巡り2カ所目。

      田畑の脇に、ひっそりと安置されている仏様。
      野ざらし状態ですが、脇に生えた樹木のおかげか、墨書きの輪郭も残ってました。

      すぐ側には車が頻繁に通る幹線道路が通ってますが、ほとんど誰にも気付かれることなく(今までのワシ含め😅)、静かに佇んでるお姿に心が洗われました🙆

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月24日

      73グー!

      チビ太です。

      先程投稿した石棺仏近くにある古墳。
      実は日本全国で古墳が一番多く存在するのは兵庫県らしいです。
      かつて新田開発や水害などであらわになった古墳の石棺に対する畏敬の念が、石棺に仏様を彫って安置するという石棺仏になったんかな?😀

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月24日

      71グー!

      チビ太です。

      今年の初乗りで「国包のセイメイさん」に行ったことがきっかけで、石棺仏なるものを調べたところ…。
      私が住む兵庫県加古川市を中心に加西〜小野〜加東方面などに、鎌倉時代から室町時代にかけて作成された石棺仏が多数存在していることを知りました。

      ってか、石棺仏自体をごく最近知った次第で…😅

      と言うことで、仕事や家庭の都合上なかなか遠出できない身としては、近場のまだ知らない場所を巡ってみようと思います🙋

      で、本日は加西方面へ。
      ここは「大村石仏」の説明看板があるのですが、GoogleMapでは出てません。
      県道43号沿いの片隅に、二体の石棺仏が大事に安置されてました。

      石棺仏は有名仏師の作でもなく、名も知れない誰かが彫った仏様。
      その民間信仰が現代まで続いていることに日本の良さを感じました。

      合掌した後に撮影📷️させていただきました🙆

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月24日

      86グー!

      チビ太です。
      明日からの土日が勤務なんで、本日は先取り代休でした。

      で、午前はコムギ🐶さんとゆっくり過ごしてから、昼前から始動🏍️💨

      まずは腹ごしらえに、加西の山猫家さんへ🍔
      兵庫県下あちこちで🍔食べてますが、おそらくこの店が一番リピしてます。
      本日はスペシャルバーガー&ポテトのセット。
      トマトや玉ねぎ、目玉焼き等が入ってそれぞれの個性が出てますが、それらを受け止めても負けないパテ🙆🎵
      粗みじん切りのゆで卵が入ったタルタルソースがすべてを調和してますね🤤💕

      私がこの店に通う理由は、自宅から近いって理由やなくて、何よりいつ行っても仕事の丁寧さが感じられる🍔が食える‼️ってことが最大の理由やな👌😎💖

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月18日

      83グー!

      チビ太です。
      石棺仏巡りの後、近くの神社にお参り。これが初詣⁉️😎

      加古川市神野町にある若一神社。
      小さな無人の神社ですが、ここの狛犬さんは何と仔犬連れ🎵(写真4〜6)。たぶん母(狛)犬?🤔
      ちなみにもう一匹(父?写真7)は子連れではありませんでした😁

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月18日

      89グー!

      チビ太です。
      石棺仏巡り3カ所目。

      こちらは共同墓地の入口に佇んでいる2基に複数(4体と2体)の仏様が刻まれています。
      墓参りの方々が手入れされているのか、比較的キレイに保たれていました🙆

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月18日

      79グー!

      チビ太です。

      国包の石棺仏(セイメイさん)に行った後、少し石棺仏巡りを。
      3つある地蔵のうちの1つが石棺仏なんですが…。
      やはり野ざらしだと、劣化が激しいですね🥲

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月18日

      63グー!

      チビ太です。
      今年の乗り始めは、ご近所散歩ツー😎

      まずは加古川市上荘町にある「セイメイさん」へ。
      古墳から露出した石棺を使って仏様のお姿を彫った、所謂「石棺仏」
      なぜか加古川市北西部〜加西市にかけて多数存在するそうです。
      で「セイメイさん」もその一つですが…。
      そのお姿は「ワシが彫った方が、上手いんちゃう?」って感じ😅
      説明書にも「素人が造ったものではないか〜」なんて書かれてるし😙
      いつ誰が作成したとか詳細はまったく不明ですが、お堂(トタンの掘立小屋😶)内に安置されているため、比較的状態良く保存されています🙆

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      01月18日

      82グー!

      チビ太です。
      皆様、明けましておめでとうございます。

      昨年末から元日まで仕事して、その後にインフルエンザ感染…😑
      本日、ようやくバイクに乗ることができました🎵🙌
      で、心機一転するため?に、ミラーをオーバルのものに交換。
      ステーの曲線がイイ感じ💕🤗

    • ameyさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))

      DragStar Classic 400(XVS400C)

      01月02日

      50グー!

      2025初乗り🏍️

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      2024年12月14日

      88グー!

      チビ太です。
      昨日は夜勤やったんで、今日は昼前に帰宅して😴😴😴
      で、先程起きました😶

      と言うことで、世間一般では休日の土曜でもバイクには乗れなかったので、今年10月末に行った兵庫県の誇る⁉️ツーリングスポット、砥峰高原の写真を🙋

      昨年は同じ頃に行ったところ、一面雪❄だらけ‼️(初冠雪やったみたいです)でしたが、今年はキレイなススキ🌾が見られました💕🤗

    • まっさんさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))

      DragStar Classic 400(XVS400C)

      2024年12月11日

      50グー!

      携帯壊れててモトクル復活しましたので久しぶりの投稿です!
      🏍️ゴジラの苔アートを見に嬉野市の岩屋川内ダムへ🏍️近くに車両乗り込み出来なかったのでちょっと遠くでドラちゃんとパシャリ📸
      お昼は、🍜庄showで🍜ラーメン
      ゴジラ好きの方は是非いらして下さい!
      沢山の👋やぇ〜👋ありがとうございました。
      #ゴジラ
      #GODZILLA苔アート
      #岩屋川内ダム
      #ドラッグスター
      #ドラッグスタークラシック
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景

    バイク買取相場