DragStar Classic 400(XVS400C)の投稿検索結果合計:2293枚
「DragStar Classic 400(XVS400C)」の投稿は2293枚あります。
GODZILLA苔アート、ゴジラ、ドラッグスター、ドラッグスタークラシック、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDragStar Classic 400(XVS400C)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DragStar Classic 400(XVS400C)の投稿写真
-
DragStar Classic 400(XVS400C)
02月07日
96グー!
チビ太です。
また勝手ながら、しばらくの間モトクルを離れさせていただきます。
というのは、今春3月末をもって40年勤めた勤務先を退職する運びとなりました。(クビになったんちゃうで😎)
理由は
※今秋でワシも還暦😅
※今春、息子が就職で独立
※数年前に住宅ローン完済
※1年だけやけど、早期退職で退職金割増🙆(ここ重要😙✌️)
まあ、定年延長とかで今の勤務続けたら殺されてまうやん‼️ってのが、最大の理由かな…。
せやけど、永年勤めた仕事辞めるとなったら…。
残務整理と後任への引き続き、保険や年金、税金関係で書類に埋もれてる毎日😑で、しばらくはバイクに乗ってる暇もなさそうです😢
で、春からはフリーダム🙌🎵ってわけにはいかんけど(バイト程度の仕事はします)、暇ができるんで今まで以上にバイク&ライフは楽しみます👍💕
-
01月24日
71グー!
チビ太です。
今年の初乗りで「国包のセイメイさん」に行ったことがきっかけで、石棺仏なるものを調べたところ…。
私が住む兵庫県加古川市を中心に加西〜小野〜加東方面などに、鎌倉時代から室町時代にかけて作成された石棺仏が多数存在していることを知りました。
ってか、石棺仏自体をごく最近知った次第で…😅
と言うことで、仕事や家庭の都合上なかなか遠出できない身としては、近場のまだ知らない場所を巡ってみようと思います🙋
で、本日は加西方面へ。
ここは「大村石仏」の説明看板があるのですが、GoogleMapでは出てません。
県道43号沿いの片隅に、二体の石棺仏が大事に安置されてました。
石棺仏は有名仏師の作でもなく、名も知れない誰かが彫った仏様。
その民間信仰が現代まで続いていることに日本の良さを感じました。
合掌した後に撮影📷️させていただきました🙆 -
01月24日
86グー!
チビ太です。
明日からの土日が勤務なんで、本日は先取り代休でした。
で、午前はコムギ🐶さんとゆっくり過ごしてから、昼前から始動🏍️💨
まずは腹ごしらえに、加西の山猫家さんへ🍔
兵庫県下あちこちで🍔食べてますが、おそらくこの店が一番リピしてます。
本日はスペシャルバーガー&ポテトのセット。
トマトや玉ねぎ、目玉焼き等が入ってそれぞれの個性が出てますが、それらを受け止めても負けないパテ🙆🎵
粗みじん切りのゆで卵が入ったタルタルソースがすべてを調和してますね🤤💕
私がこの店に通う理由は、自宅から近いって理由やなくて、何よりいつ行っても仕事の丁寧さが感じられる🍔が食える‼️ってことが最大の理由やな👌😎💖 -
DragStar Classic 400(XVS400C)
2024年12月11日
50グー!
携帯壊れててモトクル復活しましたので久しぶりの投稿です!
🏍️ゴジラの苔アートを見に嬉野市の岩屋川内ダムへ🏍️近くに車両乗り込み出来なかったのでちょっと遠くでドラちゃんとパシャリ📸
お昼は、🍜庄showで🍜ラーメン
ゴジラ好きの方は是非いらして下さい!
沢山の👋やぇ〜👋ありがとうございました。
#ゴジラ
#GODZILLA苔アート
#岩屋川内ダム
#ドラッグスター
#ドラッグスタークラシック
#バイクが好きだ
#バイクのある風景