チビ太さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(チビ太+チビ太です。 今年の初乗りで「国包のセ)
  • チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報

    チビ太です。

    今年の初乗りで「国包のセイメイさん」に行ったことがきっかけで、石棺仏なるものを調べたところ…。
    私が住む兵庫県加古川市を中心に加西〜小野〜加東方面などに、鎌倉時代から室町時代にかけて作成された石棺仏が多数存在していることを知りました。

    ってか、石棺仏自体をごく最近知った次第で…😅

    と言うことで、仕事や家庭の都合上なかなか遠出できない身としては、近場のまだ知らない場所を巡ってみようと思います🙋

    で、本日は加西方面へ。
    ここは「大村石仏」の説明看板があるのですが、GoogleMapでは出てません。
    県道43号沿いの片隅に、二体の石棺仏が大事に安置されてました。

    石棺仏は有名仏師の作でもなく、名も知れない誰かが彫った仏様。
    その民間信仰が現代まで続いていることに日本の良さを感じました。

    合掌した後に撮影📷️させていただきました🙆

    バイク買取相場