Dio 110 / BASICの投稿検索結果合計:77枚
「Dio 110 / BASIC」の投稿は77枚あります。
秘密結社RUN☆RUN、Dio110、HONDA、アジュール舞子、サトウ商店 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDio 110 / BASICに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Dio 110 / BASICの投稿写真
-
02月24日
149グー!
続き⬇️
亀の瀬トンネル🐢地すべり資料館に到着🤩
この地域は昔、大規模な地すべりが発生し、鉄道トンネルが崩落してしまい大変だったそうです🚃😭
地すべりを止めるべく地中に杭を打つ作業をしていたら偶然にも、崩落したと思われていた鉄道トンネルを発見‼️🤩👏
当時の地すべり資料として後世に語り継がれておるそうです😭
この鉄道トンネルでは、予約制となりますが、トンネル内プロジェクトマッピングショーが無料で観れます🥳👍
もちろん地すべりのお勉強付き45分パッケージです📚☡✍🏻
めちゃくちゃ綺麗でした🤩👏👏👏👏
動画載せれないのが残念ですが😭💦
トンネルマッピングの写真は無修正です😍👍
お目当てのトンネルショーを満喫し、ここからはツーリングアフターの補習ツーリングです🏍🤣
まずは奈良といえば🍡を買い食いにしに
田村みたらし店さんへ🍡
みたらし団子の表記ですが、醤油焼き🍡です😆👍
香ばしくて丸いのでカロリーゼロで美味しかったですw🤩👏
そのまま小高い丘に上り、夕暮れの法隆寺を撮影📸し
日も暮れて雪⛄️が降ってきたので、ぼちぼち大阪へ戻ります🏍💨
163号を抜け門真市内へ到着し、コンビニ休憩を🏪☕️
ここで、あさやんさんはお先に離脱💦
1日遠いところありがとうございます🙇🏻✨️
残ったメンバーは、最終目的地🍽🍷✨
守口市にありますハンバーグとカレー あおやま軒さんへ🤩👏
ボリューム満点のハンバーグ定食をいただきました😋
さすがにお昼もしっかり食べたので満腹でした🤣🤣
帰りは雪降りしきる中⛄️そそくさと帰りました🏡
皆さんありがとうございます🙇🏻
またご一緒よろしくお願いいたします🙏
#秘密結社RUN☆RUN
-
02月16日
139グー!
こんばんは🌃
5/25
激アツ祭ゴンゴン祭り🏮🍧🎇🏍の告知がてら
今週の出来事と食反〒ロをギュッと圧縮してみました🤩👍
とりあえずは、またまた闇バイトの出張から始まり〜の✈️
昼間からエナジードリンク代わりのルービー🍻🍺を流し込んで富士山🗻をパシャリ📸
もう見飽きるくらい見てますが、日によって違う顔を見せる富士子さんはやっぱり綺麗ですね😆👍🗻
今日は久しぶりに、暖かいしたまにはDio110🛵も乗らないとと思い、調子維持ツーリングがてら@144267 へ行ってきました🍔🤩
ちょうど@72303 さんをお誘いしたらなんと、昨日もCHACOLへ行ったとの事でしたが、、😭
まぁそんな冷たいこと言わずに行きましょう‼️
と半ば強引にお連れさせて頂きましたw🤣👍
到着すると@144303 さんが先客でおられ、お久しぶりですトークを🤩
今月限定バーガーとエナジードリンクSHARK🦈と〆の新メニューCHACOL de アイス🍨のフルセットをいただきました😋✨
どれも美口未いしかったですね〜なかなか来れませんでしたが、また行きます😆‼️
地平線さんとはここでお別れとなりましたが、その後は@149519 さんと合流し、巷で話題の大東市の丸正餃子店さんへ餃子と中華丼と豚煮をシバきに行ってきました🚗💨😊
ちょいと小ぶりな餃子でしたが、モチモチの皮と旨味の濃縮された餡が美口未しかったです🥟😋
しかも他のメニューが安い〜😭😭
最後は🍜新規開拓エリアにて
懐かしい近大前通りの新規開拓を個人的に進めており、昔とはガラッと変わって飲食店だらけになってました😭👍
その中でも今回はこちら
つけ麺いろはさんへ🍜
麺量最大にしても同一料金😭‼️
素晴らしい響きですね〜w🤣👏
鶏醤油のつけ汁も、濃厚とアッサリが選択出来るのでもちろん濃厚をチョイス🥹
この炙りバラ肉🥩が分厚くて美口未い😋
モチモチの太麺も美口未い😭👍
また一通り開拓したらリピですね〜これは🤩👍
今週も大変でしたが濃い1週間でした🥹
明日からまた闇バイトで明朝からぶっ飛びます✈️
明日は 土奇玉 へお邪魔します🚚💨
来週も皆様頑張りましょう💪🔥😆
#秘密結社RUN☆RUN -
Dio 110 / BASIC
2024年10月24日
182グー!
今日は、涼しくて蚊も減ってきたので、バイクの修理するのにいい日でしたが、なぜか、バイクに乗りたくなり、ちょっと九重まで行って、榎木孝明美術館とコイヤキの店に行ってみたら、開いてませんでした。九酔峡を通りましたが、紅葉はまだみたいでした。帰りは、やまなみハイウェイを通り、日田でうどん食べて帰りました。寒かったです。帰宅後、ライブディオはエンジンかかりましたが、ジェネレータのフライホイールがグラグラして、オイルポンプが一瞬浮いて、止まりました。フライホイールをみたらキーがかけていて、クランク軸のボルトがなめて、ナットが奥まで入らず、空回りしていたみたいです。キーは前のエンジンから外しましたが、クランク軸のネジ山がつぶれているみたいなので、ダイスを買うか考え中です。