Daytona 675/SEの投稿検索結果合計:588枚
「Daytona 675/SE」の投稿は588枚あります。
daytona675、Monster696、Ninja、ZRX1200DAEG、triumph などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDaytona 675/SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Daytona 675/SEの投稿写真
-
Daytona 675/SE
2022年11月20日
33グー!
先日の茨城KCBMで帰り高速大雨でドロドロだったので洗車して並べて見た!Ninjaくん先日はバッテリーだめになっていて交換したが全く乗ってなかったので綺麗だったがなんと!蜘蛛の巣がはられてた(泣) 今回はダエグとNinjaで津久井湖と宮ヶ瀬ダムへプチツー途中でダエグと取替て久しぶりに乗ったが面白い!又走ってるダエグくん見るのも楽しい
#Ninja
#ZRX1200DAEG
#Daytona675 -
2022年10月16日
49グー!
10月も中過ぎ。ここ、旭川近郊ではバイクシーズンの終わりが見えてきました。天気予報では、来週末はアウトの予感。11月に入ると、もう、でかいバイクは乗る気にならない。となれば、今日が今シーズンの乗り納めかも🥹 と、いうわけでデイトナちゃんを久しぶりに連れ出しました。昨日の雨が乾いた道を気持ちよく走ること、ほんの20分程で東川に到着。どこか寄ろうかと考えていたものの、マスクを忘れるというやらかしをしたことに途中で気づき、コンビニで買うのもバカらしいので、即断念。代わりに街中でデイトナちゃんを、パシャリ📸 青空にホワイトandブルーの車体は、やはり映えます😆😆 ホントは富良野くらいまでお出かけの予定だったのですが、出発前奥さんに、「帰ってきたら旭川でのイベントに行きたい」という、有難いお話をいただいたため、超ショートライドになることが決定していたため、写真に満足した後は久しぶりの🍜を食しに旭川駅近の青葉へGO❣️ 久しぶりの醤油をいただき(実はかけラーメンにすべきだったと反省したのはヒミツです)、即座にキタック。コレにて今シーズンのヒュルヒュル祭りはジ・エンドと相成りました(多分)。その午後は旭川はスタルヒン球場での市制100周年記念LIVEへ。ちょいと旬は過ぎていますが、有名なアーティストの方々によるLIVEを鑑賞。ヒュルヒュルを楽しみ尽くせなかったのは残念でしたが、まぁ有意義に過ごすことができました。来週以降CBRにも(ショートになるけど)今シーズンの〆ツーをしてあげて、彼らには冬籠に入ってもらう予定です。赤猿くんには、まだしばらく楽しませていただこうと思っとりますが、それを言い訳に、暖かなダウン系のウェアが欲しいぞなどと、またぞろ悪いムシが騒ぎ出しているのはヒミツです🤣🤣 それにしてもデイトナちゃんをお迎えしたのは大正解でした。1000Rとはお別れになりましたが、ヒュルヒュルの魔力は絶大です。あ、9R(YAMAHAさん。出すんですよね?)が出たら、欲しくなるんだろうなぁ😆🤣 デイトナちゃんのセンターアップの後期型も欲しいなぁ🤔🧐 もう、ブツヨクしかありません🙇♂️🙇♂️ しゃあない。毎日夢を見ながら過ごすことと致します🤣🤣
-
Daytona 675/SE
2022年09月11日
43グー!
昨日は、バイクに乗り始めてからお初のキャンツー😆 今年二つ目の大きなミッション。これまであれやこれや買い込んできたグッズ達をいよいよバイクに積み上げ(CBR)、向かうは遥か遠い当麻キャンプ場。あれ? なぜか走行距離4㌔だぞ? そう、そこはワタシの地元。今回は3人3台でのキャンツーなれども、うち2人はお初😱(もちろん私めでございます、ハイ) まさかはないけど、まずは近いところだよね(それにしても近い🤣)という訳。ま、荷物を積んで走る事と、そもそも荷積すること、そしてとにかくテント張って、メシ作って、美味いビールのんで、楽しく話して、豊かな時間を過ごせれば成功という訳😆 一時過ぎとこっ早く集まり、あれやこれやし(ビックリするほど写真無し🤣🤣)、無事一日目が過ぎていきました。
そして今日。起床は3時半(じじー過ぎ🤣🤣)。皆が起きたところで☕️を飲み、これまたあれやこれやして、一旦キタック。身軽になった上で再集合❣️ ワタシもCBRからデイトナちゃんに愛機をスイッチ👍 向かうは三国峠。いただくは🍦😊 バカっ晴れ☀️のもと、サイコーのツーリングになりました(今度は160㌔ほど走りましたよ✌️)。ヒュルヒュルも楽しく、3台インカムで話しつつ、帰りは上川町は「さつき」で🍜をいただき、早めのキタック。まことに充実の2日間でした。持つべきものは、お気にのバイクと、楽しい時間を共有できる友人です。感謝😊😊 -
2022年09月04日
50グー!
本日第二弾は、デイトナでのプチツー。まだ、朝靄が濃い中、コリャ寒いと秋用のジャケットを着込み、スタート。目的地は、旭川からほど近い深川は、トトロ峠のネコバス。近いところは案外行ってないもので、今回は、さして重くもない腰を上げて行ってみましたよ🤣 あれだけ寒かったのに、神居古潭のトンネルを抜けると、途端にバカっ晴れ☀️ 今度は暑いっす😵 目的のネコバスにはほどなく到着し、とりあえずはパシャリ📸 結構な(とはいっても4組ほどの)観光客が来ていました。ワタシの直後に来たBMWの方がコケられて、起こすのをお手伝い。いやー、重いバイクは大変ですな(それでワタシはバイクのダウンサイジングをしたのですが)😅 その後は深川の道の駅で缶コーヒーをぶち込み、程なくキタック。距離にして、ほぼ100㌔。楽しい時間でした。そして、本日第三弾に続く😆
-
Daytona 675/SE
2022年08月28日
52グー!
本日の旭川近辺は朝からイマイチの天気。予定ではいつもの友人と🍜を食べに行こうツーリングなのだが、Yahoo!天気では予定時間に☔️の予報が。じゃ、今日は家でおとなしく………、のはずだったところ、改めて天気をチェックすると、先ほどまでの雨雲がどこかへ消えているじゃないですか🧐 コリャ行くしかないと、友人と急遽出発👉 本日の目的地は、滝川は高田屋さんに決定。距離は短く、美味いものをです。ところがですね……また、やっちまいました😅 気がつけば、着いたのは安平町。当初の目的地までの距離は、約50㌔。着いたのは、さらに100㌔以上先です。ハイ、おバカ決定です。でも、楽しいから仕方ありませんな😅 安平ではD51をしばらくぶりに見て、わりかしそそくさと帰路へ。そりゃそうです。帰りを考えると、明るいうちに戻れるかどうか、いささか以上に❓ですから。ところがその割に、戻りのルートは遠回り。しかも、途中からは霧雨+その前に降った雨で程よく以上に濡れた道。必然そもそもゆったりなスピードが更にダウンし、旭川までたっぷり距離を残した時点で、ハイ日暮れ(チーン)😱 「夜は乗らない」「雨は乗らない」がポリシーだったワタシなのに、今日は「☔️」で「夜」で、なおかつミラーシールド。ありゃま、お疲れ3倍増の必要十分条件が揃いました🤣 でもね、楽しいんだからどうしようもない😅 ホント、バイク乗りはアホだということを、再確認しました。でもね、それでも思うんです。アホ、望むところです😆 アホ、サイコー✌️👍😆 あ、本日のツーリング、340㌔。改めて、バイクバカ、最高😊😊
-
Daytona 675/SE
2022年08月28日
47グー!
めっちゃ久しぶりにデイトナで阿蘇に行ってきました😊
久しぶりに乗るとお尻が痛かったです(笑)
#Daytona675 #TRIUMPH #阿蘇 -
Daytona 675/SE
2022年08月21日
52グー!
来月に予定している、今年のセカンドミッション。それがキャンツー😁 ここまでアレやコレやとツールを買い込み、道具的には準備万端。んじゃプレキャンプをという訳で、昨晩は家キャン⛺️ やっぱり🍜はマストでしょうと、普段は絶っている袋麺と、これは家の有利さを生かし炭火で焼肉と相成りました。息子とちょいちょいつまみながら缶🍻も日本、もとい2本やつけました🍺 mont-bellのシュラフは十分に暖かく、本番もいけそう✌️ 朝は定番の☕️を入れ、悦にいるワタシ。ちなみに別場所では、同じく本番に備えて友人も家キャン。そちらは、より豪勢な朝飯でございました🤣
明けて本日、天気はいいし、次の週末は☔️っぽいしという訳で、ちょいツーに😁 デイトナちゃんもバチコイ輝き、ヒュルヒュル音は相変わらずサイコー🤣🤣 インカムで音楽を聴くのがソロツーの定番だったのが、すっかりマシンの音に酔ってしまっています😆😆 走った距離も1か月で1000㌔オーバー(前はほぼ大型には乗らず、盆栽化状態😅)。やはり乗りやすくジャストサイズで、ワタシには文句なし、パーペキなマシンです👍😁😆 -
Daytona 675/SE
2022年08月11日
84グー!
ベビーフェイスのバックステップ
4か月ほど待ってようやく今月頭に
装着してもらいましたー。
ステップの位置は、
1番バックして、1番高いとこ。
乗車姿勢は、しんどくない。
普段からかなり伏せて乗ってるほうなので
楽になったかも?
そして二ーグリップのしやすさが、すごい。
でもまだシフトペダルの位置だけ
しっくり来てない。
やたら硬かったり、
大袈裟に上げないとシフトアップできぬのは、
位置がうまくいってないからかなぁ?
初めてなもので、よくわからぬ!
今日はブーツで乗ったけど、
こないだシューズだとまた感覚が違ったし。
というわけで、
自分好みに調整できる楽しみを手に入れました。
まだ街乗りしかしてないので、
はやくクネクネしたところを走りてぇー(*」´□`)」