Daytona 675/SEの投稿検索結果合計:605枚
「Daytona 675/SE」の投稿は605枚あります。
daytona675 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDaytona 675/SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Daytona 675/SEの投稿写真
-
2023年04月19日
68グー!
先日の和寒&士別への🍜&☕️ツーで気分が爆上がりのワタシは、んじゃ三台目にも乗らなば、と考えた次第。☀️が良く、気持ちいいとなれば、ライダーたるもの当然の帰結です(一般にはおバカの最たるもの🤣)。デイトナくんにまたがると、いかにCBRのポジションが楽なのか、痛いほど分からせられます。だがしかし、ヒュルヒュルサウンドを聞けば、そんな前傾のキツさなんぞは、ハナクソ程度のことになってしまう。ますますおバカです。ホントは近場をちょいと乗ってこようと考えたんですが、地元の道の駅で太陽を背に受けたデイトナくんをパシャってみるとなかなかカッコよく、その満足感に浸ったまま、懐かしいナタデココをぐいったところ、きっと疲れてるし、安全なうちに帰りぃ、という神様の声が聞こえたので、そのまま4キロ先の我が家へキタックと相成りました。今度はどこか、もっと遠くへ走りに行こうと誓った54才の夕方でした🌆
-
Daytona 675/SE
2023年03月23日
25グー!
〜左折中に右に転けた話〜
自分への戒めとして投稿します
11月23日(祝日)
早朝から峠までツーリングに行ってました。
途中、道路にタヌキの亡骸があったので道路緊急ダイヤルまで連絡してあげて、ドヤ顔で帰ってました。
そんな時、なんでもない交差点の左折で転けました。(強いて言うなら道路に赤錆があった※融雪装置に使う地下水に鉄分を含んでる為赤くなるそうです)
被害は割と深刻で…
ミラーポキーン
ウインカーパリーン
タンクボコーン
テールカウルバリーン
クラッチケースジャリーン(穴空きました)
そして画像にはないのですが、フレーム曲がってチェーンも歪んでます。
バイク屋に車検通る程度(カウルの割れ以外)を修理してもらったところ、金額は…
約37万円
流石外車です。
カウルは純正だとフロントだけで約8万とのことだったので、アリエクでフルカウルとタンクスライダーなる物を買いました。合わせて約7万の出費。
皆さん、運転にはくれぐれも気をつけましょう。 -
2023年03月22日
36グー!
中華製フルカウル装着前、純正のデイトナ。
左折中に右にこけてしまって(?)仕方なくカウル変えたけど、純正が一番好きだな
#Daytona675 -
Daytona 675/SE
2023年02月16日
68グー!
とにかくお気に入りで、でも今は雪で乗れないデイトナくん。ワタシのは2014年の最終型。ちなみにワタシは標準より、ちと小さめ(ちと、ですよ😅)。さらには日本人のステレオタイプな体型(つまり、アンヨが短め)😅 んで、できれば少し足つきに余裕が欲しく、んじゃとアエラさんのローダウンリンクプレートをヤフオクでポチり。したのはいいものの、スタンド長すぎ問題が気になり出す。雪が溶けて乗れるようになってから全ては始まるものの、果たしてスタンドが純正で行けるのか😅 デイトナだけにデイトナさんで出している06-10用のショートスタンドがポン付けでいければいいんだけど、どこをみても分からない。どこに聞いてもわからない。デイトナさんに乗っておられた、もしくは現在乗られてるなんて方で、情報お持ちの方がおられたら、教えていただければありがたや🙇♂️🙇🙇♀️ で、ございます🥹