メーカー・バイク一覧
「DR-Z400SM」の投稿は703枚あります。 DR-Z400SM、SUZUKI、伊豆、大洗、箱根 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDR-Z400SMに関する投稿をチェックして参考にしよう!
DR-Z400SM
2023年08月14日
24グー!
取り付け作業開始❗️
2023年08月09日
32グー!
DR-Z400SM 盆栽化計画 第1弾 アジャスタブルリンクキット お盆休みに組み付けよ〜😊 お盆休みが取れるのか…?
2023年07月30日
23グー!
いろいろと困難を乗り越えて… フェンダーレスキット装着完了
18グー!
昨日折れたリアフェンダーの修理です フェンダーレスキットが届いたので取り付け開始
2023年07月29日
22グー!
折れた〜 いつか折れると思ってたんだよね… フェンダーレスにする…か?
美ヶ原高原美術館
26グー!
霧ヶ峰
2023年07月21日
33グー!
今日も高原へ… 誰もいない…
2023年07月18日
今日はガスってます
2023年07月17日
31グー!
今日は祝日だったせいか、夕方でしたがバイクの方2人いらっしゃいました。
2023年07月14日
44グー!
今日も憂さ晴らし…
2023年07月11日
42グー!
今日も 路面汚れてて、フロントから逝きそうになった…
2023年07月09日
37グー!
ちょっと時間が出来たので…一走り
2023年07月08日
59グー!
ひさ~しぶりのDR-Z400SM。 セルが止まりそうになりながらエンジン始動。 バッテリーがヤバかった。 軽く岡山市郊外の地方卸売市場までランチ。 帰り途中、おもっくそ雨に降られました。
2023年07月04日
48グー!
いつものお山で憂さ晴らし…
2023年07月03日
51グー!
日曜の午後からふらっとソロで… めっちゃ暑かった〜
2023年06月23日
54グー!
POWER - ̗̀up ̖́- オークション等でずっと溜め込んで居たパーツをようやくON! エキパイ・デルタ→FMF POWER BOMBスペシャル(SP忠男のようなチャンバーが付) マフラー・レオビンチ→AKRAPOVIC 爆音になりました😂 性能は、以前は高回転域からの吹け上がりが2stのようでしたが、変えてからは中低速域が爆上がりそのまま吹ける…というなかなかの仕上がり。 初めてクラッチ繋ぐとフロントリフトしました😅 K&Nのパワーフィルタも入れたので何故かエンブレが少なくなりまんま2st車の様になりました。
2023年06月18日
今日もリアサス調整しながら…いつものお山へ
2023年06月17日
36グー!
夕方、リアサスのセッティングをしつついつものお山へ
2023年05月28日
15グー!
今日は教習所で月一のバイク練習日 フルメンバー集まりました やっぱりバイクは楽しい😀
東大門にてメガわらじカツと味噌漬けの合盛りのやつッ! からの小鹿神社にて🐞防止御守りを手に入れたッ! パーラーコイズミで甘いもの一服でまったりー。 秩父は程よい高低差のワインディングも沢山あるし、景色も綺麗だし飯も美味いしいい町だな。 バイカーもいっぱいでヤエーいっぱい返してもらって幸せいっぱいだぜッ!
今日は有馬ダムへお出かけッ! 残念ながら今日は曇りなので残念でした…。 それにしても人がいっぱいだッ!
2023年05月21日
20グー!
霧ヶ峰 何かイベントやってます
2023年05月06日
GWは結構走りました ① バイカーズパラダイス→伊豆スカイライン→稲取(金目鯛)→下田→河津→さわやか ② 筑西グランテラス→霞ヶ浦総合公園→京地釜海岸→水戸(宿泊)→那珂湊おさかな市場→めんたいパーク (+宇都宮-横浜の往復・・・) お尻がめちゃ痛くなりました。 #SUZUKI #DR-Z400SM #箱根 #伊豆 #霞ヶ浦 #大洗
2023年05月05日
山火事で霧ヶ峰まで行けず… 消化活動に携わった皆さんお疲れ様でした。
2023年05月04日
25グー!
今日はバイクで
2023年04月30日
27グー!
ブレーキローターの内側が錆びてきたので、塗装してみました
2023年04月29日
38グー!
バイク日和〜😊
2023年04月23日
今年1回目のバイク練習日 オジさん達結構集まりましたね 久しぶりに息子も参加です。
2023年04月22日
29グー!
明日は今年1回目のバイク練習日です。 整備してオイル交換して、準備OK❗️
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。