メーカー・バイク一覧
「DJ・1」の投稿は161枚あります。 原付、バイクのある風景、バイク、HONDA、2st などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDJ・1に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DJ・1
06月28日
48グー!
近所の公園 ⛲️ #HONDA #原付 #2スト #2st #2サイクル #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #公園
06月21日
45グー!
すき家のラムネシェーク🥤 めちゃウマイ😋 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #DJ-1#HONDA #原付
06月17日
47グー!
たまには 運動もいいよねー 😅 #バイクのある風景 #バイク #原付 #HONDA #2スト #2st #2サイクル
06月15日
近所の公園 ⛲️ 晴れないかなぁ〜 😆 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #HONDA #DJI #DJ-1RR #2スト #2st #2サイクル #50cc #原付
05月01日
35グー!
洗車したー✨ 近所のお買い物はコレが1番です 🛵💨 #ホンダ #ホンダバイク #バイク #スクーター #原付 #2スト #2st #50cc #千葉 #バイクのある風景
04月23日
52グー!
新品タイヤはサイコー✨🛞 ホイルシロに塗り替えー✨ #ホンダ #タイヤ交換 #dj
2024年06月30日
154グー!
お疲れ様です。今日もdj1でウミネコラインに向かってたら今まで以上の最高速が出て喜んでたらエンジンがイカれて押して帰って来ました。エンジン載せ替えになるのでポン付け出来るエンジンって有りますか?外装はdj1ですが車体はdj1rです。知ってる方教えて下さいませ。
2024年03月27日
20グー!
ホンダ用のオイルを調達せにゃあと思ってたら… ジモティーで未開封品がタダ。 聞けばジャイロを降りたこれから単身赴任するオトーサン。 がんばれ👊😆🎵
2024年03月16日
14グー!
充電🔋🔌
2024年03月10日
22グー!
気がついたら500投稿🎉 ここ2週間、始動不良が続きまたバラシか?と思ったが… 燃料切れ。やれやれ😪
2024年02月27日
161グー!
お疲れ様です。今日は鋭い程に雪が積もりまくってトラックが出発出来ずに中止です。それから事務所でdj1インマイライフ…ステッカー貼ろうか、迷ってる…
2023年12月08日
16グー!
51thアニバーサリーフェア いつまでこんなんやれるのか🍺😁🎤
2023年11月26日
チャンプと前後してスピードメーターとライト不点灯の対処。 メーターはワイヤー交換で解決。同時に、ボロいが12用のブレーキワイヤーに交換。今まではエイプ用のを代用していたが効きがイマイチだったので。 8インチの初期DJ1 の部品は本当に困る。中古ワイヤー三点3,000円だがいつまで使えるか😪 ライト不具合は解決せず😔 参謀本部でマニュアルとパーツリスト参照にて練り直し。基本に立ち返るしかない。
2023年11月24日
27グー!
昭和のヤンチャ?なバイクを 再現してみました(笑)(笑) 回転灯に見えるのは実は蛍ランプです。
2023年11月23日
191グー!
久しぶりにdj1に乗りました。今日は少し暖かかったので楽しく走りました。いつものウミネコラインですけど。田舎の海は綺麗です。
2023年11月20日
アンダーカウル取り付け
2023年11月18日
メーン工程に並行して、 12のライトとメーター 16のリアブレーキを。 年内に済ませたいが😪
2023年11月16日
25グー!
まだまだ現役DJ-1 今回もメンテナンスがてら プチ弄り
2023年11月05日
18グー!
DJ-1R純正マフラー→チャンバーへ 交換作業、
2023年10月31日
駆動系などはdio細軸用流用 フロントホイールやドラムなどはtoday用加工 リアはdio用ホイール 海外製クランクケース も18dio用です。
21グー!
最近はDJ-1弄りにはまってます。 純正フォークのまま10インチ化してます
2023年10月22日
26グー!
オプションのデカすぎる風防を10センチカットし、ライトウインカーをRRに変更、デュアルライトが可愛い。端材でライトのバイザーを作ったよ。
184グー!
お疲れ様です。久しぶりのdj1乗ったのだけど中々に寒すぎてビックリした‼️けどバイクはまだまだ楽しいです。
2023年10月21日
36グー!
DJ DJ
2023年09月24日
17グー!
メーター不動、ライト不点灯😔
2023年08月23日
ライト点かないから直そうとしたら、バッテリーも弱ってる。 一晩充電🔌 ライトはスイッチがダメか😨
2023年08月19日
180グー!
お疲れ様です。バイクの日なんですね!知らなかったです。取り敢えずdj1に乗って来ました。シート張り替えたらカッコイイ!後湘爆の2巻を買いました。とても嬉しいです☺️
2023年07月28日
原動機交換したが、ライト💡不良。 16はオーバーフロー止まってなおったが油断禁物😔 8インチきょーれつーぅ。
2023年07月12日
32グー!
キャブ調整、バイスターターの繋ぎ忘れを直し😅。調整と完工。 軽いし、タクトとかリードとも違うフィールで良くはしるんだよなぁ😏 こんなホンダの初期型、若者人気のクルマやらバイクって先輩から後輩にってスイッチしてゆくにつれ原型をとどめず、果てには捨てられてゆくんだよなぁ😵 だからオリジナルを保った個体の現存ってすごく少ない。
2023年07月09日
晴天のため載せかえ決行。 途中雨やらオイルホース外れて濁流になる波乱😨 インマニ、セルモーター、ジェネレーター、キャブ、エアクリーナー移設。 大方終わったところでマフラーのガスケット紛失が発覚。 南海部品に🚙💨 今回、エンジン1円調達、ガスケット400円。 とりあえずマフラー取り付けて始動確認。 よしかかった😏 あとはゆっくり戻す。駆動まわりはそのまま使えそう。 抱きつきエンジンは予備の細かいパーツ外して。 あとのドンガラはどうしよ。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。