CrossCub 110の投稿検索結果合計:7820枚
「CrossCub 110」の投稿は7820枚あります。
クロスカブ、cc110、カブ主、クロスカブ110、ja45 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
CrossCub 110
2022年01月15日
46グー!
#クロスカブ がたまに信号待ちで停車中にエンジンが止まる事が😅
調べるとO2センサーが原因の場合があるというので清掃しました✨
ついでにプラグも清掃
O2センサーは油分や衝撃に弱いらしいので注意ですね⚠️ -
CrossCub 110
2022年01月15日
55グー!
今日は2りんかんで部品を足します❗
納車すぐに音を上げたときに、注文&申し込みをした、ギアチェンジサポートとポジションインジケーターを取り付けます‼️
ギアの入りが甘いのは新車だから仕方ない、3000km乗れば滑らかになるって鈴木さん(バイク屋さん)に言われたけど…
それ聞く前にもう注文しちゃってたんです!!
まあ、いまとなっては、ギアも分かってきたし、とりあえず4速まであげちゃおうって感じだし、
要らないと言えば要らないんだけど…高かったしね!!!
とりあえず、つけます💡
これで完全体だぜ!!
楽しみだなあ🎵 4時間暇だけどなにしよう🤔
-
CrossCub 110
2022年01月13日
169グー!
通勤や買出し、近場のツーリング等にとても便利で可愛いクロスカブなのですが最近ちょっとくたびれてきました…🙄
私なりに大事にはしてきたのですが経年劣化は否めませんが🤔
ハンターカブに乗り換える選択肢も考えたのですがやっぱり、今のクロスに愛着もあるので綺麗にカスタムしてもらうことにしました🙋
今回はショップでは無く4枚目の写真のカブを自作で制作した若い個人のカスタムビルダーさんに依頼しました!
私もどんな感じに変わるかめっちゃ楽しみですが、夜に軽トラでドナドナされて行く姿はちょっと寂しかったです😒
自分の仕事もしながら空いた時間にカスタムしてくれるのでちょっと日にちは掛かりそうですが他にも乗らなきゃいけないバイクもあるし気長に待つことにしました😙
ちょっとずつ変化していく所は写真で知らせてもらえるみたいなのでまたご報告アップします🙋 -
CrossCub 110
2022年01月12日
77グー!
#クロスカブ をバイク屋から引き取ってきました
クラッチの修理を依頼しようとしましたが、お店の工賃が高く対応も遅いので依頼するのはやめて引き取ってきました😱
10件ぐらいバイク屋をあたったのですがいいバイク屋は見つからないですね😫
沖縄でカブを修理できる良いバイク屋があったら教えてください(切実)
もう自分でクラッチ直すしかないかな😅 -
2022年01月12日
142グー!
昨日は休みだったのに微妙な天気と強風でバイクに乗れなかったので今日のランチはカブでちょっとだけ離れた場所にいってきました。
少し前にオープンして、ずっと気になってた「洋食キッチンかもめ」さんにお邪魔しました😀
本日は日替わりのみと言うことでしたので野菜のオムレツ、チキンカツ、エビクリームコロッケのプレートでプラス200円でご飯をオムエビピラフ(大)に変えれるサービス!
迷わずオムエビピラフにしてもらいました😙
店内はこじんまりしていて、鰻の寝床の様な作りでカウンターのみで横並びに座る感じです。
場所柄もあり入れ代わり立ち代わりお客様が来ていましたよ。
ランチも全て手仕込みで特にエビクリームコロッケは伸したエビにクリームダネを巻いてあるのでかなり手間がかかってました。
ボリュームも味もお値段以上の納得感でした😀👍👍
通いたくなるお店です🙆
最後のヘルメットはガチャでゲットしたヤツです。
バイク絡みのガチャはついやってしまいます😅 -
2022年01月11日
59グー!
皆様お疲れ様です。
そして久々の投稿にも関わらず、たくさんのGoodと閲覧、コメントありがとうございました😊
さて、1/2初詣ツーリングで本殿参拝出来なかったリベンジに行ってまいりました。
目的地は小鹿野町の小鹿神社。バイク乗るようになってからお世話になってるバイク神社です
(*^^*)
ただ、1/5からの仕事初めでいきなり体力・精神やっつけられてしまいました。そして身体が『 肉喰いたい』と訴える様に・・・
(›´ω`‹ ) モウ、ツカレタヨ。クロスカブ…
なので参拝前に、秩父名物豚肉の味噌漬け🍖を食べに☆*。
元々は秩父の猟師がイノシシ🐗の肉を保存する為の料理だそうで、ずっと食べてみたいと思ってたので楽しみ(*´`)♡
というわけで、秩父市本町にある『豚味噌丼お食事処 秩父新世界 』さんへ
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
時間を昼からずらしたのですが休みという事もあり、40分程待ちました。でもこの前の様に時間を気にしない計画だからゆっくり待たせてもらいました。
そしてついに着丼(*´`)♡
もうね、最高♡
味噌と豚肉の相性が良すぎ♡
しっかり楽しませていただきました😋
お腹も膨らみ、いざ小鹿神社へ。
改めて今年のツーリングの安全と挑戦の成功を祈願(*-人-)
参拝終了後、時間が中途半端なのもあり近くの合角ダムへ。夕闇に沈もうとしているダム。ほとんど人もおらず、すごい静か。冷たい空気の中、何も考えずにボーッとダム湖の美しい風景を眺めてました。
気がついたら暗くなってきたので慌て帰路へ。
その途中、お風呂カフェ白寿の湯へ
塩の温泉♨️でゆっくり。思えば、昨年秋からずっと仕事仕事でノンストップ、休みは布団の中で終わってばかり。久しぶりにちゃんと休憩したような気がします。
その後、鶏白湯ラーメンのとりの助でラーメンと餃子食べて帰りました。餃子リベンジ完了!
温泉でゆっくりし過ぎて帰宅が日付超えちゃったけど、いいツーリングでした(*´`)♡
またしばらく仕事漬けでいなくなるかと思います。また、次の投稿でお会いできたらいいなと思います。皆様も大変な世の中ですが、楽しいバイクライフを🏍
では
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ -
2022年01月09日
54グー!
皆様あけましておめでとうございます。
そして生存報告です💦最後の投稿から全くツーリングに行けず、ひたすら仕事人間やってました。
(›´ω`‹ )シヌゥ…シンジャウゥゥ…
12/29の仕事納の帰り道、遂に走行距離1万キロ達成👏✨最後の投稿から毎日通勤しかしてなかったけど、何とか乗り出し1年で達成🎉
からの1/2。初詣ツーリングへ🏍
目的地は栃木県高根沢町の安住神社。
15時に到着してみたら、駐車場にかなりの行列が!時間とかズラしたつもりだったけどやっぱり安住神社人気すごい💦30分程かけて無事駐輪、早速参拝しようと思って境内へ向かったら・・・
また大行列・・・
間違いなく1時間は並ぶなぁ・・・
(´・д・`)ウワァ...
参拝諦めて、代わりに人生初絵馬にチャレンジ。今年のツーリングの安全と挑戦の成功を祈願(^-^)
からの、安住神社オリジナルの御朱印帳とてるてる坊主御守りをゲット(๑•̀ㅂ•́)و✧
昨年1年守ってくれたてるてる坊主と並べると、大分傷んでるなぁ・・・こんなになるまで、俺とクロスカブを守ってくれてありがとう。
御朱印帳は、新しいチャレンジの1つ。参拝ツーリングをやってみようと考えます。
次はおみくじ。窓口に行ったらどデカいおみくじが!早速チャレンジ!先に並んでいたお客さん、めっちゃ苦労してる。だってサイズマジ丸太で1.5mくらいある・・・。いざ自分の番。持ってみたら…あら?めっちゃ余裕✌️
肉体労働系社畜の底力が発揮された瞬間でしたw
ちなみに小吉。あまりいいこと書いてない・・・(´・_・`)
帰る前に遅い昼ごはんも兼ねて、神社の屋台へ♡
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
大阪焼きなるものと、鶏皮焼きを購入。
大阪焼きは今川焼きの形をしたお好み焼きみたいな感じ。中の目玉焼きがジューシー(*´`)♡
鶏皮焼きはまんま。特製の甘いタレとマヨネーズのハーモニーが鶏皮と下のキャベツの千切りを包み込む(*´`)♡
はい、だれかライス持ってきて!
( ゚д゚)クワッ
そして帰り道、宇都宮により餃子🥟とビール🍺(ノンアル)を食べて帰る予定でした。
もう口の中、餃子の肉汁とビールへの期待でワクワク😍
しかし・・・
またも激混み!
軽く1時間は待ちとの事。これ並んでたら帰るの遅くなり過ぎてしまう・・・
諦めて帰路へ😢
家に着く直前、コンビニの冷凍餃子🥟を買って帰りましたwww
とりあえず明日初詣リベンジ行ってきます
(*^^*)