Cadwell 125の投稿検索結果合計:849枚
「Cadwell 125」の投稿は849枚あります。
原二はいいぞ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCadwell 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Cadwell 125の投稿写真
-
Cadwell 125
2022年02月06日
110グー!
今日もメンテる
昨日リアサスを交換して軽く走ってきた。
硬さは大きく変化は無いがスプリングが戻る時に粘りがついた気がする。なのでそれにより踏ん張りが少しだけ効くような感じ。
正直ノーマル時は「なんかタレるなぁ」とは思っていた。(タレるという表現が正しいのかはわからない。まぁ踏ん張りがなくリアがちょっとだけ流れるような感覚を感じていたことを言いたいってことです)
まぁまだ少ししか乗ってないのでまたこれは改めてね。
でだ
信号待ちのアイドリング時、たまに失火みたいなアイドルをすることがあった。
なので今日はプラグ交換をしてみましょう。
そして寒いですが、また近場をフラッと走ってみますかね。
さっ、まずはシャワってくるか。 -
Cadwell 125
2022年01月19日
83グー!
レバーを買う
肝臓のレバーではない
うん、見りゃわかる
クラッチ側、ブレーキ側もレバーがちょっと遠いなぁと思っていた。
で、Cadwellにポン付けできるこのアジャスター&長さ調整付き&可倒式のレバー、Cadwellに似合わないので考えあぐねていた。(ゴツさが。あとツートンもなんかちょっとあれで。)
だが、楽に乗りたい、安全に乗りたいなと思いポチッた次第。
安全は格好よりも優先されなければならないしね。
さてと、時間を見つけて取り付けてみますか。
ゴツさはレバーの長さ調整と可倒式になってるからだよなぁ。
そういうの要らんから位置調整機構だけのシンプルでスタイリッシュなのが欲しいところだ。 -
Cadwell 125
2021年12月31日
121グー!
お世話になりました。
本年最後のポストです。
今年の春にこのCadwellを買い、ここモトクルに参戦した新参者ですが、皆さんのグー!によりポストし続けることが出来ました。
この場を借りて御礼申し上げる次第です。
ありがとうございました。
来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、笑えばいいんじゃないの?怒るより笑ってる鬼の方がいいじゃないの。(諺の由来は調べてないので本来の意味は知らんw)
ということで、来年も出掛けては写真を撮り、ここにポストしていく次第です。
遠出も少ししたいですね。
まずは2021年どうもありがとうございました。
皆さまどうかご安全にお過ごしいただき、来たる2022年も素敵な写真をポストして目を楽しませてくださいませ。
ではでは
#原二はいいぞ