CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9858枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9858枚あります。
CT125、ハンターカブ、ハンターカブct125、ct125ハンターカブ、HONDACT125 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
03月01日
66グー!
暖かったので3時間かけて、ホットドッグを食べに行っただけツーリング!
ちょとだけ寄り道して焼き芋も✌️
#CT125 #ct125ハンターカブ
#ハンターカブ #ハンターカブct125
#パールオーガニックグリーン
#カブ主 #カブ主と繋がりたい
#原付トレーラー -
CT125 HUNTER Cub
03月01日
168グー!
PYKESPEAKさんのバイク用 シートバッグ
29Lいいな😆
冬キャンにはデイトナの55〜70Lの
バッグなんだけど外食デイキャンには
かなり大げさなので、外食調理セットには
ぴったりのサイズ✨
レインカバーも付属されてたけど
生地自体がかなりしっかりしていて
雨にはこっちの方が強そうだ
夏用キャンプ道具は小さくて少ないから
夏にはキャンプにも使ってみようかな🏕️
このクオリティで70L出たら即買いだな
PYKESPEAKさん宜しくお願いします🙇
そんでもって外食は
サッポロ一番塩ラーメン第三弾
どっさりねぎ焼豚塩ラーメンごま油添え
オリーブオイルもいいけど
ごま油も塩ラーメンに合うよな🤤
@pykespeak_official
#pykespeak
#パイクスピーク
#PR
#パイスピキャンプ
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部 -
CT125 HUNTER Cub
02月28日
114グー!
いつもは通り過ぎてばかりの「喜々津阿蘇神社」⛩️こちらの枝垂れ梅は全く咲いておらず。
西暦1534年9月、当時喜々津を管領していた諫早領主 西郷石見守が熊本の阿蘇一ノ宮の御本社より御分霊を勧請し喜々津村の総鎮守として奉斎されました。武将は国土守護の軍神として農民は耕の守護神として篤い崇敬を寄せました。
また医道への御神徳も顕著であり、特に鯰病には霊験があらたかだそうです。
続いて「御館山神社」はどうでしょう⁉️
おー!綺麗に手入れされている白梅が満開です。
サザンカの花も今年は寒かったせいか、どこも沢山花をつけてましたね〜^_^
展望所からは諫早の町がぐるっと見渡せます👀
トランス・コスモススタジアムが眼下に🏟️
また春には満開の桜や桃、秋には境内から望む中秋の名月など四季折々の風情を感じることができます。
『酒は酒屋で 濃い茶は茶屋で 諫早名物 おこしにうなぎ お参りするなら 御館山稲荷へ』と親しまれた神社⛩️
そして、すぐ近くにある諫早神社にも
2685おめでとう㊗️っていっぱい貼ってあった。
これ何?
不思議に思ってたら今月2/11(火祝)「建国記念の日」が日本の誕生日」で、今年、令和7年で
日本は 2685歳 となりじつは、世界でいちばんの長寿国だったんですね!
日本の誕生日を皆さんと一緒にお祝いする\ 建国おむすび /
ケーキの代わりに日本らしい食べもの「おむすび」で日本の誕生日をお祝いしませんかと言う事で2685と書いた紙を持参すると特製「生姜ジンジャーおむすび」を「無料」で配布するイベントがあってたらしいです。
知らんかったー🤣
天下の三山として知られた雲仙の山景を形どった雲仙塚や陶器の三柱鳥居、龍池、雲舞台
が参道右手に誕生していたのもはじめ気づいた!
今日も歴史と学びの多い一日でした。
-
02月26日
91グー!
今日から暖かくなる予報みたいなので、
夜勤明けやけど今年最後に行っておきたい金剛山。
氷瀑も今週末には雨で終わりそうやから、どーしても見に行きたくなりハンターカブでGO!
登山口近くからアイスバーンなってたり溶けてたりでギリギリまで行こう思ったけど結局最後までノーマルタイヤで登りきりました。
ローギアで足着きながらリアブレーキ調整して慎重に。
行きと帰りで6回転けかけたけどなんとか持ち堪えました。
夜勤明けで体力ヤバかったけど氷瀑見たらテンション爆上がり!
あーー今年も来て良かったー。
大阪の山でこんなけ綺麗やねんから、雪国はもっと凄いんでしょうねー。
山頂には色んなキャラクター雪像が。
誰が作ったんか知らんけどクオリティー高すぎちゃん。
充分に山とツーリング楽しめました。
......ツーリング楽しめた...?
もう冬の山でノーマルタイヤでハンターに乗る事は無いです(笑)。
暖かなる言うから舐めてたーー!
勉強になりました。