車種 CRM80のカスタム・ツーリング情報383件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRM80の検索結果一覧(8/13)
  • CRM80の投稿検索結果合計:383枚

    「CRM80」の投稿は383枚あります。
    CRM80kdx125クララが立った林道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRM80に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRM80の投稿写真

    CRM80の投稿一覧

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年12月14日

      63グー!

      この前、右側の純正ハンドガードがちぎれかけたと
      思ってたら左側もでしたw

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年12月12日

      79グー!

      かなりヤレてきたので、ハンドル周りをリニューアル
      しようと思います💦

      納期が年明けだったはずのブツが届いたので😊
      1ヶ月も早くなるとは嬉しい誤算♥

    • たつさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年12月12日

      33グー!

      予備燃積んで利根川へ。河川敷でガス欠はヤバイ😱。

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月30日

      96グー!

      2度目の谷側を決め、ハンドガードがモゲるは
      倒れた場所が水溜まりで、左半身ずぶ濡れになったので
      終了~😂

      今の時期だと濡れちゃうと身の危険を感じるレベルで
      gkbrです😱

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月29日

      80グー!

      いつもは侵入禁止のエリアも今回はフリ―パス♪

      まあトライアル練習場所なので、最後にちょこっと
      走っただけ😅

    • たつさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月28日

      29グー!

      あぜ道散歩。

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月27日

      96グー!

      昨日の画像の続きはこんなんなってましたw

      前日降り続いた雨でチュルってグリップしないので
      助走でめいっぱい勢いつけて...

      最後に捲れてハンドルが刺さって止まりましたが
      本人は下まで≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

      足が滑って登れず、昨日の筋トレ画像へwww

    • とらじさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月26日

      111グー!

      今日は公休でしたので、朝一に歯医者行ってからGR86の見積りをもらいに近所のディーラーへ。
      その後は暫く放置してしまってたCRMで近所を散歩してきました。陽気も暖かく、いい休日になりました。

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月26日

      73グー!

      遊んでる訳じゃありませんw

      粘土質の急勾配でヘルプに来ようとしてくれたものの、
      登るどころか、立ってもいられない図🤣

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月24日

      88グー!

      スタートして即、クライマックスw
      そしてここは単なる移動路という...
      解せぬwww

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月23日

      69グー!

      ㊗️ついにSHIRAIデビューしてきました👏🏻🎉✨

      加波山大好きな自分は昔からここを横目に
      通り過ぎるだけだったけど、
      「ミニバイぱにっくの練習がてら案内しましょうか」
      とお声掛け戴き、アテンドお願いしちゃいました😊

      最近はハ―ドエンデューロ系が盛り上がりをみせて
      いるようで、難易度の高いコ―スとして有名な所です。

      下手っぴなミニモト乗りでは本コ―スは走破不可能
      なので、「白井移動路」と呼ばれるルートを走りきる
      だけで精一杯でしたが、一応完走出来たので大満足です。

      久しぶりにお腹いっぱいになりました(〃^∇^)o_彡☆
      あ、走るのに精一杯でほとんど写真は撮れませんでしたw

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月20日

      11グー!

      お詫び


      前前前回、LEDヘッドライトのところで、私、誤解をまねく不適切な説明を書いておりました。この場を借りまして皆様に深くお詫び申し上げますと共に、今後は、いいかっこをせずにありのままのご報告をいたしますね。

      この中華風味のランプをCRM80に装着した場合、そのままではハイビームが点灯しません。

      別添の回路図のようなものを作成してください。(ダイオードが1個必要)
      さらに、パイロットランプもLEDにしている場合は、Loで点いてしまうので、対策にD2もあった方がいいです。

      それでも光軸がうまく定まりませんので、夜はのらないほうがいいです。怖いです。

      自己責任にてお願いします。


      あと、それと、今日、一回、河原でこけました。

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月20日

      57グー!

      最後の休憩に一本杉峠😄
      近くのデポ地に戻り、無事帰宅しました😁

      次回は白井の移動路に2台のミニモトで
      チャレンジしてくる予定。
      フルサイズをも阻む難易度、考えると
      ドキドキが止まりません🤣

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月19日

      66グー!

      汚バイクと夜景🏙

      「無事帰れた😭」
      ホッとした瞬間デス💦

    • たつさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月19日

      42グー!

      なんとなく鉄塔が好きです。

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月18日

      56グー!

      落ちたらタヒ!?
      ドキドキする時ほど一旦落ち着く為に深呼吸して
      画像撮ったりして、気持ちをリセットします。

      仕切り直しって大事ですよね😖

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月17日

      68グー!

      引き際って大事です。
      帰ってから物足りない感を感じるのが嫌で
      欲張ると、大概は後悔する事に💦

      日暮れ時の「もう1本」はやはり欲張りでしたw

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月16日

      73グー!

      風力発電の巨大風車って、近くに寄ると意外に
      轟音をたてて廻っています。

    • たつさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月15日

      41グー!

      気持ち良い日です。

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月15日

      77グー!

      リベンジは果たせなかったものの、最近見掛ける
      落ち葉の林道を走れたので満足感はアリ😄

      …見た目ほどフカフカじゃなかったけど😅

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月14日

      59グー!

      以前CRm2台で行って撤退したヒルクライムに
      最近調子を取り戻した勢いで、リベンジ🔥

      …と思っていたのに、起きたらお昼でしたw
      でもまあ、ヒルクライム1本なら午後から出発しても
      大丈夫、まだ慌てる時間じゃない😤

      …などと余裕こいてたら現地到着pm4:00💦
      記憶より斜度がキツくて、直登出来なかったので
      次回じっくり攻略しよう😅

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月14日

      6グー!

      あこがれのフォークオイル交換


      今だと情報も豊富で、効果を確かめるために是非やってみたい作業(?)の一つ、フォークオイル交換。

      さて、前オーナーさんはどうだろう?…やはりスパナをかけた跡発見! ほったらかしではなかったようで、ちゃんと面倒見てもらってました。しかし、この現状が良いのか悪いのかは不明。なので、実施を決心。

      さくさくっとフォークを摘出。の、その前にキャップをゆるめておく。え?底のボルトはゆるめておかないのか って?……ははー、さては、手抜きを決め込んでいるな。 最初からオーバーホールするとは言っていない。オイルもにじんでいないし、交換パーツも用意していない。

      開けたところ。簡単に外せる部品はこれだけ。で、廃油BOXに流血!! いや、初めてだったし、、、、、ちと連想した、、オイルは赤く切り粉が混ざってメタリックじみている。メタリックの原因は中でバネが擦れているため。シコシコやって全部排出、の後は適当、いや、適切に清掃。

      本当は、もっと手抜きでドレンボルトという手もあったが、今回はきちんと油面を計ってみたかったので。一応ドレンボルトも外して清掃。こちらからは黒い泥状の汚れを排出。6×10 t1の銅ワッシャがシーリング。あれ? サイズが少し違う、、、今回はこれで我慢。

      組み立て工程へ。油面は132ミリ。今回のスペシャルツールはこれ! 5ccスポイト。長さを計ってみるとちょうど5cc目盛りのところで132ミリ。これ用?

      カワサキの10番をオイラーで計って注ぐ。あ、赤い、、輸血。

      300ccほど入れたらエア抜き。スコスコ、じゅるじゅる、、、標準は318ccなので、さらに追加し抜き取りつつ、132ミリに合わせる。あら、オイルのスポイトへの吸い込みが渋い。ダンピングされている。さすが(笑)
      ちなみに筒の中はこんな感じ。


      え、雨!? こんな状態で! どうしよう。






    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月12日

      67グー!

      CAGIVAで限界までイゴイゴして仕上がったルートへ
      リベンジ🔥

      下りルートで仕上がったのに、登りであっさり
      完抜け出来ました😳CRMサイコーかよwww
      と9月以来凹んだ気分も晴れました☀😁

      シングルトラックをのんびり走るのが
      やはり1番気持ちEですね👍

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月11日

      84グー!

      見慣れた光景w(使い回しでわありませぬ)

      #クララが立った

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月10日

      54グー!

      ①スプロケット交換前は負荷に負け、ストール。
      登りきれずに撤退していた直登ルートで
      最後まで粘るようになったものの、水温が😅

      ②一服がてら、暫し水温が下がるのを待ってから
      走り出してすぐ、今度はオイルランプが点灯💦
      今日はコレくらいで勘弁してやろうw

      ③777も揃ったことだしね😄

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月09日

      72グー!

      前回の投稿と同じような構図💦

      集合時間を1h近く過ぎても、誰も来なくて
      モヤッとしながら待つ図www

      皆さん、時間は守りましょうw

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月08日

      65グー!

      おっきい原付がお亡くなりになったので
      急遽、80のキャブ調整を現場で昼休みにw

      この4ヶ月、仕事場もオフロ―ド😁

      ばっちり仕上がりました😄

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年11月03日

      8グー!

      テールライト 旅はまだ終わらない~

      毎週、どこか直している。今日はテールライト。写真は、直った後の図。

      バイクを入手したときの点検では点いていたはず。いつのまにやら消えており、気づいた時は赤色LEDの半数が灯ってなく、ナンバー灯は全滅。

      新しいのを調達すべくネット検索。をぉ、これキジマ製なのか、、結構高い、、、、、、やっぱり直すよ

      分解すると、基板がやや反っている。しかし、透明の樹脂で半田側が防水コーティングされている。なかなかやるな。手が込んでる。チェッカーでLEDを試す。白LEDは錆びていて、全死亡。交換必要。一方、赤色LED単体は全て活きている。半田がダメになったようす。

      白は交換、赤は回路途中の半田箇所を再半田。

      ちゃんと点くかどうか、エンジンかける。、、、、、、、

      点いてる? よく見ようと近寄ると、排ガス吸って気分が悪くなった。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年10月24日

      5グー!

      電力事情

      いよいよ日毎に寒さが厳しくなる。家のエアコンも暖房に切り替わる。電気代も上がる見込み。

      電気といえば、CRMの電力はご存知バッテリーレスのため、ヘッドライトは暗く、停車中にウインカー出してても、電力不足で多分相手に見えていないんじゃないかと心配、空吹かししないと。、、、環境に悪い。

      で、電球のLED化検討。ウインカーの改造はリレーごと換えないとダメなので、お手軽なヘッドライトをLED化し省電力かつ明るくして、ウインカーは電球のままとする。

      ランプはバイク用のハイロー使えるのをメルカリ調達。中華風味のこれ(二個セット)。アルミの放熱器の上下に光源が付いている。ローで上側が、ハイで上下両方が点灯。

      付けてみた結果は、十分明るい。停車中のウインカーも、ちゃんと光っている。テールライトは前オーナーさんがすでにLED化してくれていて、各種インジケータランプもLED化済み、ひとまずこれで完了。

      あと心配な寿命については不明ながら、原則、夜は乗らないので、、、と言いつつも二個セットの一個を予備に。

    • しるるさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年10月22日

      37グー!

      今日は神戸養蜂場にランチ!
      途中林道寄りました♪
      緑と木漏れ日が綺麗な走りやすい林道ー
      #CRM80
      #KDX125
      #林道

    バイク買取相場