車種 CRF250L / sのカスタム・ツーリング情報2734件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRF250L / sの検索結果一覧(90/92)
  • CRF250L / sの投稿検索結果合計:2734枚

    「CRF250L / s」の投稿は2734枚あります。
    林道ツーリングCRF250L/Sオフロードバイクホンダドリーム広島房総 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF250L / sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRF250L / sの投稿写真

    CRF250L / sの投稿一覧

    • あっきーさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月04日

      48グー!

      天空橋 大鳥居⛩️

    • オガブサさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年05月04日

      17グー!

      金ヶ丘線、西尾山線に行ってきた。
      ちょい寒かった。

    • ひさおさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年05月01日

      60グー!

      CRF250L✨新車初乗り✨

      お友の新車、先に乗らせて貰えました^ ^
      足が全然つかない😵💦
      けど走り心地はスムージー♪YouTubeのインプレでも見てたけど、ほんとにクラッチ操作が軽くて軽快。けど足ツンツンにしか付かないから怖い😂

    • バイ菌グさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年05月01日

      32グー!

      段々と!

    • じゃんさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月29日

      30グー!

      ちょっとだけグレートアップ!
      ウィンドシールド取り付け、ミラー交換
      シフトチェンジも交換!
      実は先日左に立ちゴケー
      ちょいとキズついたので変えたのだー!

      ついでに、チェーンも綺麗にしてオイル注入!

    • ひっぽさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月27日

      46グー!

      🎊祝納車🎊
      カッコイイ(*☻-☻*)
      元気なエルちゃんが仲間入りしました‼️
      近場をちょこちょこ走り回ろうと思いま〜す🏍

      #CRF250L/S
      #ホンダドリーム広島

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月27日

      101グー!



      鷲羽山から倉敷にりんかん

      2021-04-26

      朝8:30スタート

      良い天気澄み切った青空と少しばかりの白い雲

      さて、日本海側は北風が強く寒いらしいから西に行きましょう。

      備前で…何処へ行こうかなと

      牛窓は、何度も行きすぎてるし。

      そこから戻っても山か赤穂御崎か日生?

      いや、倉敷にりんかんにも永いこと顔出してないし。

      そうだ何度も倉敷やら北側には行ったけど鷲羽山はないぞ!

      瀬戸大橋も見たいし、行ってみよう。

       



       



       

      この時間なら11:00には着くと思うから感でその方向へ進んだら行くやろ。

      中々海見えないわ!

      水島を通り抜け児島

      うむ、合ってる?

      海がないぞ!

       

      山を越すとでかい橋が急に現れた!

      小さい島が紺碧の海に浮かんでいくつもの橋が架かってる。

       





       

      綺麗だね。

      あっガソリンが…予備を点滅してる。

      Googleで近くのガソリンスタンドを探すと橋のたもとに有るみたい。

      行ってみます、無かったらにりんかんに行く途中にはあるだろ?

      平坦な国道沿いだからガス欠になっても押して行けるし。

      探します…

       



       



      景色は綺麗だけど。

      同じとこをグルグル🌀

      。:゚(;´∩`;)゚:。解らん!

      ナビで行こうか!

      Google先生に任せてもグルグル🌀

      止めた!

      とその時細い道先にエネオスが

      σ(^◇^;)あった!

      満タンにして、倉敷にりんかんへ

      しかし、鷲羽山って何にも無いね!

      大きな駐車場(展望台)



      鷲羽山鉄道ホテル電車が置かれてた。

      鷲羽山ハイランドのジェットコースターが目立つだけ?





      グルグル回ったときに、蛸料理の店があった。

      2りんかんへ向かう水島辺りはトラックばっかり。

      遅い!

      何とか2りんかんに到着

       



       

      あっ店長のCRFがある、中に入ったらいました!

      久しぶりやんか!朝から今こちらに着いたのって聞かれて鷲羽山行ってからこっちへ来たよって!

      MT?CRF?って聞かれたから新しいのを買ったって言って表に連れ出して

      (;゜ロ゜)

      跨がってもいい?

      どうぞ、欲しくなったやろ。

      と他愛な話をして店内に

      ぶらぶらと見て、さて挨拶すませ帰ります。

      2号線1本で帰る?

      いや250号線でブルーラインやな!

      牛窓には寄らず海を見たかったし、そこから赤穂へ

      潮見堂本店が前から気になってたから入ります。

       



       

      塩味まんじゅうを買いますが、かん川よりかなり小さい。でも5種類もあります。

      抹茶・ほうじ茶・柚子・梅・塩と。

      また塩羊羹も一口サイズがありましたので買いました。

      最中に三笠や和菓子も沢山あったけどまた今度かな!

      (o´∀`)b

      さて、相生を播磨シーサイド道路を走り御津で休憩ガソリンもあと二目盛り。

      帰りにバイパス入る前に入れたらいいかな?

      道の駅御津で牡蠣入りクリームコロッケを食べたら美味しかったからビーフコロッケも追加しました。

      (≧∇≦)b

       



       

      さて、帰ろうとバイパス入ってしまった!

      ガソリンスタンドないぞ!明石まで

      明石までに予備になったら

      。+゚(゚´Д`゚)゚+。

      何とか明石で予備になり家までもちました。

      今日の走行距離数は、381.8kmでした。

      メーターアベレージは、36.6km/L。

      実燃費は、33.64km/Lで8%の誤差。

      まあまあかな?

      (o´∀`)b

      総走行距離数は、2495kmになりました。

      でわまた。

      動画はまたあげます。

    • あっきーさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月26日

      84グー!

      初、林道ツーリング
      #林道ツーリング #房総 #房総ツーリング #オフロードバイク

    • カナオさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月24日

      22グー!

      登録したてなので去年の写真です。景色お気に入りポイントですが簡易舗装が進んで残念。
      新型評判良いですが、負けずに頑張ります。

    • CB乗りさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月24日

      20グー!

      リアスプロケット48丁とチェーン交換
      純正のチェーン切りたく無かったから、スイングアーム外して取り替え🤣

    • あっきーさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月21日

      76グー!

      やっと納車された😆林道ツーリングはじめます❗ #林道ツーリング

    • takaroさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月20日

      24グー!

      北海道へ🎵

    • CB乗りさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年04月18日

      33グー!

      今日は雨降ったり晴れたり、変な天気😅

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月16日

      100グー!



      北条鉄道法華口に迷いながら…

      2021-04-14

      今日は、休みですがグズグズ。

      10:30スタート

      CRF250L<s>に、リコール出てないか聞いてこようと…

      しかし、まだ誰も乗ってないからリコールはないだろうけど。

      ちょっと気になるところが二三あったからね。

      何かと言うと走ってる最中にバックファイアーみたいな爆発音の後エンジン停止した、2回も!今日は無かったけどね!

      それと5速と6速のクラッチ具合?繋がりが気になるし極端にエンジンブレーキが掛かる。

      まだあるんだけど、ABSが効いてないのか解らないからね。

      テストで思いっ切り急ブレーキ掛けてみたらタイヤがスリップする。

      その三つだわ!

      (o_ _)o

      西神中央駅に向かう途中で水木と休みに気が付く。

      σ(^◇^;)

      じゃ何処へ、曇ってて風も強いし…それより寒い!

      しかし。

      そのまま帰るには勿体ない。

      3年ぶり?県道65号線で姫路のセントラルパークへ行ってこよう。

      別にセントラルパークに入るわけじゃないけど入口までの道が好きだからね。

      やっぱり良い感じ、セントラルパークも定休日でした、門が閉まってました。

      さて、そうだ372沿いから行ける!

      前々から行って見たかった

      北条鉄道法華口に行こ!

      確か小さい川の手前を北に行くんだったね。こっちからだと。

      372を東に進んでると、右に?南側?

      法華口って?

      とりあえず行ってみます。

      山道、車一台の幅のワインディングが。

      森の中を走ると一乗寺?法華山?

      寺が沢山あるみたい、広い駐車場があります。

      有料だわ、立ち寄らずに法華口駅を探しに進んでると、何かかなり南に行ってるような気がして地図を見ると稲美町?

      やっぱりかなり南に下ってきたんだ。

      ヤフーナビを点けよう。

      ナビ通りに走るがかなりの時間。

      目的地周辺ですと?

      見えない!

      踏切を何度か通らさせてグルグル

      あかん!

      ナビいらん!

      踏切で左右を見たら左に?建物?

      行ってみますが、田んぼの向こうに駅が見えたけど、畦道を?

       



       

      仕方がない畦道を走って駅に、しかし駅舎は南側!

      どうやって線路を越す?

      踏切は階段

      違う踏切を探します。畦道走ってね。

      向こうに踏切が見えるからそこから渡りますが駅には道は?

      やっぱり畦道しかないんだ!

      畦道を走ってると、やっと舗装道路が。

      しかし、駅には出ない。

      細い路地に入ったら駅に出ました。

      やっと着いたね。

       



       

      トイレ行きたい。

      男子トイレにはドアがない!まあいいか!

      駅舎に入るとパンが並んで、テーブルが四台

       



       

      そう、駅舎がパン屋さんです。

      パンを買ってそこで食べられます。

      飲み物も色んなのがあります。

      カフェになってるかんじ。

       



       



       

      僕は、気まぐれサンドと鉄道サイダーを買い駅舎の中に座って食べたよ。

       



       

      っか、客は僕しかいない(≧∇≦)b

      米粉を使ってるからもちもち感があって美味しい。

      お土産に焼カレーパンと抹茶の胡桃アンパンと、さっき食べたサンドのベースのパンを買いました。

      あと駅舎から出て写真を

      パン屋さん?

       



       



       



       

      駅舎工房Mon Favoriて名前です。

       

      さて、372からそのまま加東市へ

      後はいつものコースで吞吐ダムまで帰って来ました。

       



       

      今日の走行距離数は、152.7kmでした。

      燃費メーターアベレージ37.7km/L実際は、34.63km/Lあんまり変わらなくなったね。

      前のよりは一割以上伸びるからよしとしよう。

      総走行距離数は、1625kmになりました。

       

      明日も休みだけど病院や銀行巡りや2りんかんでオイル・エレメント交換してこないとね。

      一度ワコーズの良いオイル試してみます。

      以前はプロステージSだったけどトリプルRにします。100cc@189円から@286円100円程高いけどね。

       ダムの写真は吞吐ダムです。

      でわまた

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月12日

      81グー!



      HONDACRF250L<s>で散歩

      2021-04-11

      仕事明けっか、連勤中の真ん中。

      こんな良い天気やのに走らんとあかん!

      σ(^◇^;)

      今ブログ書いてるけど寝落ちするかも、めっちゃめちゃ眠い!

      さて、帰ってきてから風呂入って用意。

      11:30になった!

      さて、吞吐ダムへgo。

      しかし、中々道が混んでて12:10に着いた。






      いっぱい来てるね。

      さて何処行こ?

      とりあえず走ろう。

      山陽道の北の道を行くよ、誰も通らないからね。

      気持ち良く走り144へ

      だったら東条湖へgoだな!

      東条湖の北の道、そろそろ八重桜が咲く頃やなソメイヨシノは散ったからね。

      いや、まだ蕾だわ!

      来週かな満開は?

      372デカンショ街道を東に、そして北に黒石ダムのワインディングを走り舗装林道を抜けてチータンの里(丹波竜)かみくげ村に行きます。

      いっぱいの車、バイクはいない。

      一服(-.-;)y-~~~

      さてと思ったらハーレーが2台恐竜の前で記念撮影、ハーレーの人が写真撮りましょうかって!

      一応丁寧に却下しました。

      σ(^◇^;)




      彼女かな?赤いハーレーに乗ってました。

      で、そこにハーレー軍団がやって来たわ!8台

      エンジン音うるさいなぁ。

      で、退散します。

      帰りは黒田庄を通り(黒田官兵衛の里)へそ公園から、やしろ鴨川の郷へ桜を見に行きます大半散ってるけど残ってますね。

      またここも八重桜が…まだまだやな!




      さて、ソフトクリーム🍦を食べたくなったから十八羅漢へ行きましょう。

      14:30

      ここの桜は完全に散ってるわ!

      店にリナちゃんが、居ました。

      相変わらず美人で可愛いわ。

      中でどうぞって、いや外で食べるって出てきました。





      本当はコロナで13:30までの食事タイムになってるからダメかなぁって思ってて来て良かったわ!

      東条湖おもちゃ王国も満車でしたバイク沢山走ってるしね。

      さて、いつものコースで吞吐ダムに





      いっぱいになってる。

      暴走族仕様の集団が入口に離れていましたね。

      暴走族のカッコの女の子も3人いたわ!

      さて、家に帰りましよう。

      到着は16:00ジャスト

      今日の走行距離数は、167.0kmでした!

      燃費は、メーターアベレージ34.0km/L

      実際は、31.27km/L悪いねワインディングとか飛ばし過ぎだな。

      総走行距離数は、1473kmになりました。

      今日1500km目指してたのにな!

      オイル交換をその距離でしようってね。

      (≧∇≦)bでわまた

    • TAKAHIROさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月11日

      24グー!

      御殿場〜箱根〜伊豆スカイライン〜修善寺〜土肥上池線
      林道は基本ソロでは行かない。
      大自然の息吹を肌で感じる。
      鹿に猪に出会う。
      あと一歩踏み外せば谷底に落ちる恐怖。
      俺たちの他には誰一人いない空間。
      ひたすら道なき道を探し続ける。
      そんなバイクライフ。
      そして帰りがまたツライ。

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      59グー!

          氷ノ山?音水湖?

      2021-04-09

      朝早くから用意…

      ゴミ捨てや!

      朝食を採って、さぁ準備万端。

      9:30

      良い天気とにかく、西に向かおう。

      走りながら行き先考えて…暖かい?

      風強いなぁ

      またまた一本松から牛窓?

      いや、倉敷かな?

      天気良いし、北に進路を!

      氷ノ山に向かうか!

      風きついなぁハンドルが取られる。

      29号線を走って一宮にさしかかると、

      物凄い爆音と振動、ドキッ!また事故か?

      違う…空や!

      ジェット戦闘機が二機すごい速度で東に!

      またまた事故に巻き込まれたと思ったわ。

      。+゚(゚´Д`゚)゚+。

      しかし、寒くなってきた。

      氷ノ山の方向曇ってるやん!

      8号線か429号線で帰ろうか…

      いや、ここまで来たら音水湖やな!

      何時も上る階段が閉鎖

      まあいいか!

       



       



       



       

      裏道で音水湖を抜けましよう。

      桜ここは、満開ですね。

      しかし、冷たい風寒いし。

      氷ノ山入口の少し南に48号線が

      大屋スキー場に行く道、抜けると養父だ!

      氷ノ山を一気に駆け下るワインディング険しいね岩が転がってるし、落ち葉がいっぱい!

      大屋の集落を抜けると天滝、ちょいと行ってみましょう。

       



       



       

      ここも険しい登り道。

      行けるとこまで行ったけどあとは歩きで1㎞もあるから止めました。

      さて、6号線に出て朝来に向かい帰ります。しかし、寒いし。

      天気は回復?山から下は元々天気は良いのか。

      σ(^◇^;)

      13:00だから昼メシにして帰りましょう。

      へそ公園でワンプレートランチを食べて

       



       



       



       

      いつものコースで吞吐ダムに14:30です。

      バイク沢山来てるね平日なのに。

       



       

      今日は、296.1km走りました。

      燃費は、34.84km/Lメーターアベレージは、36.8km/Lだいぶ詰まってきましたね。

      総走行距離数は、1306kmになりました。

      1500なったら2回目のオイル交換とエレメント交換してきます。

       

      やっぱりホンダのオイルはダメだね。

      今度はワコーズのトリプルRにする、前はプロステージSだったけど1度試したかったからね。

      カストロールやホンダのオイルはあかんわ!

      でわまた

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月07日

      86グー!


      あかん!遅くなった!

      2021-04-06

      今朝早くから走るつもりが、疲れててあかん!

      遅くなってしまったわ。

      じゃ近場の散歩だね。

      11:00スタート

      これが後になって良かったかも

      とりあえず吞吐ダムへ

      一人だけしかいなかったわ。

       



      スズキの古いナナハン

      ピッカピカやね。

      で、昨日付けてもらったUSB電源とETCへんなとこに付けてるから、冬場ハンドルカバー付けられないかも。

      グリップヒーター付ける気がないのに。

      後は、USB電源の場所変えたけど。

       



       



      カメラも直ったし、さあ走ろう。

       



       



      さて、市川に向かうとしよう。

      加古川を渡り西脇へ

      ん?

      小さな小さなバイク屋に人が集ってる。

      あっ新型のCRF250L<s>が入ってる。

      見ていた一人が僕の方を見てたわ。

      一緒のバイクです!

      さて、県道34号線川沿いの桜もかなり散ったね。

      良い道だわ、走りやすい。

      そうだリフレッシュパーク市川にしだれ桜があったね、今頃満開だろう。

      行きましょう。

      綺麗に咲いてる枝垂れ桜

       



       



       



      やっぱり、ソメイヨシノより少し遅れて咲くんだね。

      じゃ帰ろう。

      帰りに笠形温泉で巻き寿司買って帰ろう。

       



       

      14:00迄には家に着くでしょう。

      やっぱり春

      川沿いは、色んな色の花々が咲いてるわ。

      今日の走行距離数は、189.8kmでした。

      寒かったね指先が冷えて痛かったわ。

      燃費は、30.27km/L飛ばし過ぎたから悪いね。

      メーターアベレージは、33.2km/Lやっぱり一割は違うんだ!

      総走行距離数は、1009km。千㎞越えました。

      でわまた(o´∀`)b

       

      早く帰ってきて良かった、雨が降ってきたわ!

      かなり曇ってて寒かったし(*´▽`*)


       https://youtu.be/qRrdjY3V5gI

      HONDA CRF250Ls2021納車ツーリング 小浜エンジェルラインへ行く予定が…通行止めばかりでした。良い天気で良かったのにね!youtu.be

       

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月01日

      82グー!



      YouTubeのプロローグの撮影に…

      2021-03-31 仕事明けの…良い天気や!

      さて、今日は何をしたいかと言うと。

      YouTubeに上げるプロローグを作りたくて写真や動画を、撮りに行きたくてね。

       

      まずは、吞吐ダムからスタートしますが前を通り過ぎ西脇方面へ行きましょう。

      高室池ゴルフ場のところに良い感じの場所があるからそこで撮影。

       



       

      ミニ三脚にMIDLAND XTC270をセットしてね。

       

      しかしやね、もの足らない!

      じゃ県道36号線を篠山に向かう住吉に二葉小学校に桜が綺麗で良い感じのとこあるから、そっちで撮ろう。

       

      走ります、暖かいね!暑い!

      平日なので、ほとんど車はいないわ!

      場所を選んでセットしかし桜満開だね。

      何処も9連勤三日目だけど、連勤終わったら桜が散ってるからね。

      σ(^◇^;)

       

      上手く撮れたかな?

       

      さて、黒石ダムから下って久しぶりにジェラートを食べに行こうかな?

      桜があっちこっち綺麗に咲いてる。

      ブリランテに到着

       



       



       

      今日は空いてました!

      桜ミルクと苺ミルクのWをワッフルコーンで頂きます。

      苺ミルクは前にも食べたからね、しかし桜ミルクは初めて、ほどよい酸味と塩味が…美味い!

      マスターは、桜餅のイメージで作ったって。

      桜の葉が入ってる。

      (o´∀`)b

       

      さて、蜂蜜を買いに行きましょう。

      すぐ近くだからね。

      清水寺から折り返し…ん?

      休みやん!

       

      じゃ帰ろう、帰りは大川瀬に抜けダム下の桜並木を見に行きます。

      綺麗だね。ダム湖のとこで一服

       



       



      しかし、早くアンダーガード(スキッドプレート)欲しいぞ!

       



       

      (-.-;)y-~~~

      さて、下ると遠目から見える桜並木が綺麗だね。

      近くで川沿いに満開の桜を見ましよう。

       



       

      さて、どうするかな?

      そうだ十八羅漢アートレストランのとこ、東条湖のとこも桜綺麗だから行きましょう。

      やっぱり、おもちゃ王国も満開、もちろん十八羅漢も!

       



       

      そうだ、東条湖から下る道に池がある場所。あそこも好きな場所だから行ってみましよう。

       



       

      先客がいました!

      さっさと帰りましょ、吞吐ダムに向かう山陽道の北の道を走り戻りました。

       

      平日なのに十数台のバイク来てたね。

       



       

      今日の走行距離数は、157.3kmでした。

      総走行距離数は、702kmになりました。

      燃費は、メーターアベレージで36.5km/Lフムフム。

      実際は、34.20km/Lです。

      3回目で一割アップだね。

       

      それから、CRF250L<s>やっと当たりが出てきた感じがする。

      1速から6速まで、全てのギア変更でガツンとした当たりが!

      これでオフ車らしい力強い出足加速が楽しめますね。

      ウィリーも出来そう。

      (≧∇≦)b

      これからドンドン良くなるね。

      ショックは、まだ前後とも硬いけどね。

      早く柔らかな動きになって欲しいね。

      加速度も増したみたいだし、上までの到達時間がメッチャ早くなったわ!

      でわまた

      YouTubeのプロローグはまだまだかかりそうです。過勤続きだからね。

    • たかしタカシさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月30日

      26グー!

      もっぱら通勤に使ってます。林道が恋しいです。

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月29日

      72グー!



      新CRF250L<s>のこと

      2021-03-28


      昨日のこと

      仕事明けで、疲れたのか点検行ってぶらぶら走って帰ってきたら寝とったわ!

      で今、朝の8:30に書いてます。


      仕事明けて、風呂入ってから西神中央のオートプラザへ。

      忙しそうにやってる。

      オイル交換が3台も、その後ですが新車の納車に来ていたし、一人だから大忙しですね。

      オイル交換見ていたら、やっぱりメタリックなオイルにキラキラと金属の粉が舞ってますね、かなり!

      メンテナンスノートに記入してもらい、吞吐ダムに向かいましょう。

      パトカーが付いてくる、川沿いはまだ桜🌸三分咲きかな

      神戸辺りは遅いかも、三分から七分咲きだね!

      吞吐ダム集まってますね。





      僕のバイクを見て450?って

      顔を見て判断だろうね、250って言うと…

      (;゜ロ゜)?

      新しいの入ったの?って

      人が集まってじろじろ

      遅くなるから、走ります。

      お昼食べに行こうかな、十八羅漢アートレストラン行きたいし。

      しかし時間が14:30になるから閉まってるからへそ公園にしよう。

      へそ公園もまだまだやな桜は。

      14:30到着

      携帯を見ると?上司が十八羅漢アートレストランにいるって!

      そっち行けば良かったかな。

      14:10ぐらいに着いたかも。

      早く食べて吞吐ダムに戻ったら会えるかな、しかし…

      へそ公園の花屋敷レストランは満員。

      ちょい時間がかかりました。





      豚肉のピザ風のグリル

      美味しかったが、ご飯が少なかったわ。

      で、忙しいで!

      外に出るとバイクのとこに、吞吐ダムにいたバイクが5台停まってた!





      さあ、忙しいで吞吐ダムへ

      16:00だわ。





      いませんね、LINEしたらもう家に帰ってきたとこだって!

      しかし、暖かかったね。

      明日は2りんかんでETCとUSB電源を付けに行くのに雨予報。

      って朝から雨や!

      予約13:30止んでくれ~

      (≧∇≦)b

      今日は、あんまり走ってませんが、

      126.6kmです。

      燃費は、31.89km/Lでした。短距離でちょい伸びたからもっと良くなるでしょう。

      メーターアベレージは、33.3km/L近づいてきたね。

      総走行距離数は、545kmになりました。


      さて、ここからはCRF250L<s>の事を少しだけ感じたことを書きます。

      クラッチレバーの引きの軽さは凄い!しかし押し戻すバネの力が強くって握ってたらしんどい!

      車体も軽いが、乗ったときにバランスが崩れ右側に転けそうになる。

      走りは?

      出足、凄く良いし加速も言う事はないけど5速まで文句の点けようがない!

      しかしやね、6速トップギアの非力なとこが気に入らない!

      走ってて、緩やかな坂道で速度がすぐに下がり出す。

      また加速が出ない。

      5速の方が6速よりも速いって!

      5速と6速の間にもう1速欲しいぞ!

      この前の高速走行だとトップギアが良い感じだったが町中だと5速までですね。

      しかし、優等生かな?

      滑らかな走りで気が付けば知らない間にスピードが出過ぎてるからね。

      僕にはそのぐらいが、安全で良いかもね。

      でわまた!

      今から2りんかん、行って来るか雨の中。

      (≧∇≦)b

    • kakaさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月28日

      27グー!

      桜巡り

    • kakaさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月28日

      20グー!

      桜巡り

    • カワウソさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年03月28日

      30グー!

      奈良に来て1台増えてしまいました・・・
      R1ではちょっと気兼ねするところも散策できていい感じです。

      いきなり山の中で急坂に出くわして、ブレーキかけても下がるという事を初めて経験しまして、冷や汗かきました。

      無理な事はせず安全第一で乗りたいと思います。

    • コスモス★さんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年03月28日

      29グー!

      埼玉の秩父方面に慣らしツーリング。

    • バイ菌グさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年03月27日

      27グー!

      雪解け路

    • バイ菌グさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年03月26日

      32グー!

      爽快!

    • バイ菌グさんが投稿した愛車情報(CRF250L / s)

      CRF250L / s

      2021年03月25日

      59グー!

      だいぶ低くなってきてます。

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月23日

      101グー!



      HONDACRF250L<s>始動開始

      2021-03-23

      朝早くにゴソゴソと

      昨日暗くなったから取り付けたキャリアとハンドルバイザーを締め直し。

      それとステッカーやな!

      ファクトリーベアー🐻をフロントフォークにウッドストックをヘッドバイザーに

      準備万端?

      いや忘れてた、チューブのエアバルブに付けるシリコンのを

      付けました、赤いのをね。

      さて9:30スタートします。

      まずは、いつもの吞吐ダムへ。










      綺麗に咲いてますね。

      でわ10:00だから走ります、目的地は日吉ダム。

      そこから若狭、小浜のエンジェルロードへ。

      いざ参らん!

      約1時間やな。

      天気良くってダム湖が綺麗ですが写真下手くそで湖が写ってない。








      道中も空いてました。

      山の間、川沿いも綺麗。

      桜の花も少しずつ咲いてきてましたね。

      梅は、どこも満開。

      平家塚に行きたいな!

      次か、しかしビードストッパーがまだ付けてないからね。林道は無理やな。

      タイヤ交換まで林道は、お預けや!

      南川沿いに小浜へ

      市内に入ると国道沿いを走ります。

      エンジェルロードへ

      しかし12:30だわ。

      急がないとね。

      穏やかな海を見ながらエンジェルロードのワインディングを



      ん?道路閉鎖されてる。

      エンジェルロードの展望台に行けない、仕方がないそこから下る道を行って漁村へ



      工事中で道路閉鎖や!

      何やねん今日は!

      じゃ帰る?

      戻ってきて、海岸沿いを岬の先端まで走ってみます。











      海は良いね。

      泳ぎたいわって、今日は寒くて手も痛いのにね。

      σ(^◇^;)

      さて帰りましよう。

      吞吐ダムに16:00には着きたいし。

      今日は、お土産なしです。

      小浜は漆器や塗り箸が有名?

      箸の館や、漆器の店がありましたが寄らずに。また小鯛の笹漬けの店も、お腹空いてきたわ!

      びゅ~んと吞吐ダムには15:30着でした。





      10台ぐらいバイク来てましたね。

      常連さんと少しだけ話して帰りました。

      今日の走行距離数は、375.8kmでした。

      総走行距離数は、418kmになってます。

      燃費は、30.70km/Lですが、メーターアベレージ見ると33.7km/L一割の誤差だわ!

      ここからは、HONDA CRF250L<s>の感じたことを書きます。

      スペックは色々上がってるしインプレッションも沢山上がってるから僕なりに走っての体感を書きます。

      新しいエンジンになってどう変わったか?

      出足は、この前のCRF250Lと変わらない

      前のスプロケットを一枚減らしてたから力強さは変わらなかったけど馴れてきたらもう少し上がるかも。

      しかし、クラッチが繋がるまで遠く感じ遅れてしまうね。

      これも馴れてくるかも。

      1~5速の力強さは前のと変わらないと思うが、明らかにノーマル仕様車とは異なりますね。

      トップギアは60km/h以上にならないと力強さが出ません。

      エンジンパワーが良い回転数は3500回転以上で発揮されますね。

      3500~6500が1番良い!力強さが感じられる。

      6500以上になると伸びがない!

      トップギアだと110~120km/hがピークですね。

      7500回転で最高速度の140km/hまでです。

      それ以上は回転も速度も上がりませんし120km/hから中々上がってくれません。

      後は、サスペンションの沈み込みが感じられません、これも乗り続けたら良くなるのかな?

      メーターの真ん中の上に台形形の白いライトの警告灯が7500回転以上になると点滅します。

      町中だと5速までで、走ると気持ち良く吹き上がります。

      トップギアは、高速向けかなぁ?

      この前まで乗っていたCRF方が伸びました。

      ABSは、急ブレーキしてもABSは効かなかったね。

      それとシートが硬い、お尻や腰が痛くなりました。

      でも、軽いねって感じます車体の剛性からくるのかな?

      クラッチもかなり軽いから良いね!

      でわまた。

      動画も今度上げると思います。

      よろしく

    • YUJIさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月22日

      109グー!

      2021CRF250L<s>納車

      天気悪いね、天気予報だと晴れだけど

      風呂に入ってスタートします。

      曇り空…ポツポツと雨や!

      バス停に行きバスを待ってると。

      かなり強い雨が降ってきた。

      バスに乗り名谷へ雨上がったね。

      (o´∀`)b西神中央駅に着いたら濡れてない、こっちは降ってないんだ!


      オートプラザへ

      あります、あります。

      赤いバイクが…

      説明を聞いてたら、またまた雨が降ってきた。








      ちょい小降りになったから帰ります。

      何?このバイク軽い軽すぎやなぁ。

      押して店から出したらそう感じました。

      跨がってみたらシート硬い!

      しかし、クラッチが軽すぎて大丈夫か?

      YouTubeでインプレッションを見てたらショックが柔らかいって…

      前はそこそこ柔らかいけどリアショックはかなり硬く感じる、沈まない足が…

      跨がってスタンドを払い難い。

      まあ、馴れるやろ。

      走り出したら、前のと違って雰囲気が優しい。

      エンジンも軽やかに走る、物足りない?

      と、感じたがメーター見たらそこそこスピードが出てる。

      滑らかな走り、加速もあんまり感じられなかったけど、素速い加速がありますね。

      この感覚、そうだWRの走りに似てる。

      5ギアでも坂道のパワーが凄いトルクなんだね。

      しかし、寒い冷たい雨が降り続いてね。

       吞吐ダムまで走って、新車が…

      やっぱり誰も来てないね。

















      いつもの黄色い水仙が咲いてるわ



      寒いから帰ります。





      家に戻ってキャリアとハンドルバイザーを付けました。

      動画を見てたらかなり軽快な走りです。

      運転していたら、とても滑らかな走りだからと思ったが、良いね!

      明日は、天気はどうかな?

      馴らし運転で走ってきます。

      でわまた。

    バイク買取相場