CRF250L / sの投稿検索結果合計:2665枚
「CRF250L / s」の投稿は2665枚あります。
春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF250L / sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF250L / sの投稿写真
-
2023年03月31日
141グー!
一言で言うなら 至高🌸
@116054 さん @49106 さんに教えて頂いたスポット
ここは最高ですよホントに😆
↓以下口が悪いのでニガテな方は読み飛ばして(笑)
某名園や人気スポットにありがちな「こんな色のライトだと映えるでしょ?」みたいなトンチンカンな発想、美しい桜本来の淡い色を殺すように青やら緑やら黄色いライトを浴びせて悦に入ってる?バカなの?って普段から思ってまして、正直夜桜には全く興味がわいてなかった。
一応は観に行ってるんですが😅 夜桜でもまともな色のライトアップが無いか探してたと言う方が正しいかな。
でもここは違った。
桜本来の色を邪魔しないよう白一色でホントにキレイでした。
こういうところがもっと増えるといいな❤
#春スポット -
2023年03月31日
128グー!
通勤時寄道🏍️
朝が弱くって…
早く出て散策しようと思ってたのに結局いつもと同じ時間に😅
普段と変わらずの寄道コース
でも桜の時期は格別です🌸
#春スポット -
2023年03月28日
87グー!
CRF250LS12ヶ月点検
ホンダドリームで点検予約していたので朝一10:00に行く。
早すぎた9:30到着。
隣のスタバで抹茶ラテを注文して外で飲む。
ドリームが開くのが見えるからね。

しかし、ギリギリにならないと入り口のチェーンを開けないみたいだね。
オープンほぼ10:00
頼んでた代車の用意は、ディオ110
CRFは、24ヶ月点検。
勿論点火プラグも換えてもらうが、オイル交換エレメント交換もします。
またエアクリーナーが汚れてたら交換しますかって!
もしも駄目なら交換お願いしますと…
で、約3時間かかるって。
(^◇^;)
家に帰ります。
12:30連絡がはいった。
出来たの?
まだですが、ブレーキフルードが汚れてるし少ないから交換してもいいですか?って!
お願いしましたが何時出来るのって
あと1時間ぐらいって(;´Д`)
13:00になったので行きます、まだ出来てないかなぁ。
あっ出来てる、しかし濡れてる。
洗車してチェーンもメンテナンスしたからと言ってたのに。
(。>A<。)
で、値段は30000円弱。
高くついたな!
さて、吞吐ダムへ行こう。

平日なのに集まってたね。
久しぶりににりんかんへ行ってみよう。
冬のジャケットボロボロだし、残り物で特価品ないかなって思ってね。
エルフの冬物が半値になってるのがあった。
取り置きしてもらう、石井ちゃんが5パーセントOFFの券をくれたからさらに安くなるなぁ。
さて、帰ろうっと
そんな一日が過ぎました。
今日は60キロしか走れませんでした。
(≧∇≦)b
-
2023年03月24日
97グー!
鰻新店舗
今朝は、雨がやんでる。
これからは降らない!
(^◇^;)
なんてね。
10:00スタート
散髪屋さんに届け物
月曜日に作ったイカナゴのくぎ煮を持って行く。
さらに義母の家に行ってる義妹に携帯の充電器を届け、吞吐ダムへ。

やはり誰もいませんね。

藤棚ひとつじゃ足りないだろう。
新しく作った藤棚?
神戸市は中途半端
ブロガーのかんちゃんにLINE
今から昼食べに行くよったら…
鰻って?!
口はクリームコロッケになってたのに
3/16に出来た鰻屋さんが気になってね。
行くことにします。
有馬街道を東に花山を越え到着。
バイクを停めてると店の男の子が出てきて綺麗なバイクですねって
眺めてました。仕事は!(*´▽`*)

こんなん食べました。

店の前で写真を撮ってると、またまた店の男の子が出てきて、CRF欲しいんですがセローと迷ってるって!
少しだけCRFとセローの違いを話しして別れました。20代のすらっとした男前でした。
やっぱりオフ車好きな人は男前が多いわσ(^◇^;)
で、店の中でその男の子にここの鰻はどこ産って聞いたら…
先に四万十の鰻ですか?って聞いたけどね。
違いました、何と(なんとゆうじ)
鹿児島と中国ってさ
味は美味しかったけど値段はそこそこ高いのに中国って
もう行きません。
(。>A<。)
店から離れ
ん?苦しい咳が止まらなくって
鼻まで詰まるし、やばいよ!
アレルギー
花粉かはたまた鰻か
黄砂?
山に逃げよう。
西山牧場でゆっくりと休憩しよう。

桜咲いてますね。

ピザハウスとジェラートハウスがあります。

お酒のジェラート欲しかったけど止めて牧場ミルクとチーズのWにしました。

ここにも春が

山には木蓮や山ツツジが咲いて
ユキヤナギもスミレも
春ですね、天気良かったらもっと佳いけどね、走ってるとパラパラ雨が!
気になるほどじゃなかったけどね。

少し集まってきましたね。
今日の走行距離数は、113.3kmでした。
燃費メーターアベレージは、34.4km/L実燃費は、31.64km/LややCRFは誤差が大きいですね。
総走行距離数は、21447kmになりました。
でわまた(*´∀`*)ノ