車種 CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsのカスタム・ツーリング情報876件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの検索結果一覧(5/30)
  • CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿検索結果合計:876枚

    「CRF1000L Africa Twin Adventure Sports」の投稿は876枚あります。
    アフリカツインSSTR2024アフターSSTR などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twin Adventure Sportsに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿写真

    CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿一覧

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      164グー!

      東北ツーリング ⑧
      秋田県 山形県(鳥海山)

      鳥海ブルーライン山頂付近 👀👀

      ここも、絶景ルートです♪😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      152グー!

      東北ツーリング ⑦
      青森県深浦町(日本海)道の駅🦑

      浅瀬が広がってて、小魚等がたくさん🐟🐟🦀

      日本海側の夕暮れ🌇 サンセット
      綺麗です😃


      実は…
      青森県、岩木山(スカイライン)に行ったのですが…

      つづら折れの道路と、頂上の絶景を期待して(この日は快晴☀️)入口へ行った所… 通行止めʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      広報撮影の為、この日〜3日間全面通行止めとの事…
      周囲には、告知無し… 💦 
      このため、急遽大きく迂回する事に!ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      なので、日本海側を通って、
      秋田市へ🏍️ サンライズ

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      145グー!

      東北ツーリング ⑥
      秋田県 小坂町(八九郎温泉♨️)野湯♪

      当初は(奥奥八九郎温泉♨️ 超野湯)に行く予定でしたが… そこに行く、道路状況が(林道)ぐちゃぐちゃ☔️泥道▲なので…

      麓の、この八九郎温泉に入りました😃


      昔は、
      ビニールハウスも無く、ほんと野湯でしたねぇ♪

      今は、
      それぞれ、男女別々の状態で、普通に入れる状態
      (写真の浴槽は男湯)
      よく整備されてます♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      151グー!

      東北ツーリング ⑤
      岩手県 八幡平(アスピーテライン)

      このルートも絶景ですねぇ♪👀👀😃🏍️
      標高もかなりの高さ⛰️

      天気も良く☀️
      最高のツーリングです♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      139グー!

      東北ツーリング ④
      岩手県盛岡市

      今回は、キャンプなし… 快活クラブ😃

      岩手県の名峰(岩手山⛰️) 快晴です♪

      岩手山の麓、自衛隊演習場の横から、山に🏍️

      焼走りキャンプ場からの岩手山👀

      岩手山パノラマライン(直線の快走路)😃


      八幡平(アスピーテライン)に、松川温泉♨️の、樹海ラインから行こうと向かったら…🙅‍♂️💦通行止め

      告知板… 手前に無くて、
      現場で通行止めは… 困るよ😅


      岩手県宮古市(三陸海岸)〜 盛岡市(内陸部)
      高規格道路が、かなり整備されてきました(ほぼ高速)
      震災当時、
      このR106 は何度も大型車で通った思い出が😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      142グー!

      東北ツーリング ③
      岩手県宮古市?(三陸海岸、重茂半島)←本州最東端

      太平洋沿いとは思えない位、深い鬱蒼とした森の中の道を進んだ先に… (姉吉港)

      本州最東端(魹ヶ崎)への
      遊歩道入口(展望なしの道、片道4km ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)

      すごく綺麗な海 👀👀 キャンプ場も🏕️

      この姉吉には、津波の石碑が(言い伝え)かなり海から離れた所に
      (ここより下には家を建てるな )←流されるʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      重茂半島の、漁港と神社の大木 👀 👀

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      137グー!

      東北ツーリング ②
      岩手県 山田町(三陸海岸)

      R45号線を走ってた所… 扉🚪が!?

      なんか… メルヘンチックです!


      山田町… すごい高さの防潮堤が取り囲んでますが、
      絵 ペイントUp ? 
      だいぶ雰囲気が柔らかくなりますねぇ♪


      山田町の道の駅(おいすた)で、地場物のご飯😃
      すごく美味しかったです♪

      (駅の食堂が、満席)ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      130グー!

      東北ツーリング ①
      岩手県陸前高田市(道の駅)

      もう… すっかり綺麗になってます…
      みんなのために、伝承しましょう。

      なんか…
      災害も
      バイク等の事故も

      予防の備えが大切だと、感じました😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月22日

      120グー!

      ゴムひも -2

      ゴムひもの活用紹介 その2
      ディスクロック
      ワイヤーロック 等の

      外し忘れ予防
      (コイル状の物がありますが…嵩張ります)

      注意喚起なので、赤色のゴムひもを使ってます。
      (ネットゴムをばらした物、ワゴンセール等の安物)

      よく伸びるし、小さく仕舞えて便利です♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月17日

      148グー!

      蔵王山
      山形県側(蔵王温泉♨️)スキー場

      雪の無い時期は、
      広大なスキー場のゲレンデの上部に車🚗🏍️で行く事が出来ます。

      昔… このゲレンデで沢山滑走した物でした😃

      ロープウェイ🚟 山頂駅付近に、ゲレンデの専用車が!  走りが楽しそう♪


      秋🍂のツーリング 
      天気☀️も良く、 
      空には飛行機が✈️ 気持ち良さそう♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月17日

      151グー!

      蔵王山
      宮城県側の、エコーライン
      お釜の手前の、展望台 👀

      なかなかの景観です♪😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月17日

      133グー!

      プチツー 
      SAで、ひと休み 
      近くで、鉄塔の工事 

      鉄塔にクレーン🏗️ すごい工事ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月16日

      157グー!

      スプライン点検 & オイル交換

      カウンターシャフト交換後、ある程度走行したので、
      状態を確認しました。
      (スプロケットを外さないと、見えない箇所なので面倒…)
      スプライン… 綺麗な状態でした。


      オイル交換すると、
      気持ち良いものですねぇ♪

      エンジンの洗濯? みたいな感じがします😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月16日

      149グー!

      チェーン調整

      数千km 走行して、
      最近チェーンの弛みが気になったので… 確認(僅かに張り増し)

      SMに規定値がありますが、より具体的に確認しました。


      リアサスのリンクと、サスのボトム 2本のボルトを外し…
      ⚫︎フロントスプロケット〜
      ︎⚫︎スイングアームピポット〜
      ︎⚫︎リアホイール、アクスルシャフト が一直線になる様、ホイール(スイングアーム)をベルトで吊り上げ

      この状態が最もチェーンが張る状態なので、この状態でも、チェーンに遊びがある(張り切ってない)のを確認(調整)

      この状態が、
      最もチェーンを張ってる状態になります。
      (この状態よりも、チェーンを張ってはダメ)


      外したサスのボルトを組み込んで、チェーンの弛みを再確認(センタースタンド等があれば、さらに◎)

      自分は、チェーンスライダーの後端にあるボルト位置で計測してます。

      チェーンを上げると(スライダーにぶつかる)
      チェーンが下がった状態(約60mm)

      特に、サイドスタンドの時でも、チェーンを上げた状態を確認しておくと、
      良い状態の目安が、確認し易くなります。


      チェーンの遊びが大きいと思いますが…
      これ以上張ると、サスが縮んだ時は(↑3点が一直線の状態)チェーンが張り切り過ぎて、カウンターシャフト等に過大な負荷が掛かります…(異音もする)

      以前、某夢店の整備でもこの、張り過ぎにされた事が…

      少し面倒ですが、安心のためにも再度確認、調整してみました。😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月14日

      136グー!

      10月連休ツーリング ⑩」 

      走り終えて… 約1500km
      〆は、いつもの 南海部品 仙台店 で休憩☕️

      ガソリン価格は… 内陸部が高いようでした💰

      自宅付近のスタンド… クーポンも使って159円 
      助かります😃

      明日〜 バイクの手入れ… かなぁ!

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月14日

      140グー!

      10月連休ツーリング ⑨

      奥只見湖(国道352号線)
      銀山平 〜 尾瀬沼方向

      湖を通り抜けて、尾瀬沼方向への峠道
      標高は、約1500m の峠越え 
      さすがのルート🎵

      大きな、洗い越し(何ヶ所も)

      ミニ尾瀬沼付近
      ロックシェッドの上↑から、
      滝の様に流れてて… ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      この地域、当然標高が高くて…
      檜枝岐村の付近は、平坦な感じですが、
      GPSで、約1000m でした。 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      かなりの高さですよね! すごい😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月14日

      138グー!

      10月連休ツーリング ⑧
      奥只見湖 

      国道352号線(奥只見湖)
      銀山平 〜 北上(尾瀬方面)へ

      何度もカーブを曲がり、洗い越しを通り、湖と山岳道路の絶景…

      途中の鉄塔の所が、視界が開けてたので撮影🎵


      このルート… 酷道ですが、絶景です♪ 😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月14日

      153グー!

      10月連休ツーリング ⑦
      新潟県魚沼市 小出〜
      国道(酷道)352号線 奥只見湖へ🏍️

      早朝なので、神々しい陽射し☀️

      352号線… たしかに酷道!ですが、絶景の連続です♪
      狭いし、ブラインドの急カーブが連続、崖っ縁、
      頂上(枝折峠)は法面保護の工事、他にも数カ所の工事がありました(土日祝は休工)

      雲☁️の流れが、
      山肌に沿って流れる様子を 直に見えます♪


      峠を下りて、奥只見湖(銀山平)
      橋の下の流れが、超透明 
      よく見てたら 👀 👀
      30cm位の魚🐟🐟🐟が数匹、泳いでました😃

      綺麗な所ですねぇ♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      136グー!

      10月連休ツーリング ⑥
      富山県〜新潟県(日本海沿い)
      国道8号線 親不知

      道の駅 名立 
      🚗🚗🚗 大渋滞で駐車場に入れず… さらに、
      食堂も… 入る前に大渋滞 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      なので、
      売店にあった海鮮丼を購入♪
      休憩所でゆっくり食べる事が。
      (食堂は激混みですが、休憩所はガラガラ!)意外でした😃

      快晴☀️で、最高の景色🎵 😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      159グー!

      10月連休ツーリング ⑤

      石川県能登半島(千里浜)

      早朝 🕰️ に砂浜を走りましたが、
      沢山の釣り人🎣と、 バイクもチラホラ 
      (早朝なので、影が海側に 逆SSTRみたいな!)


      千里浜の最後には、
      SSTRのゴールが見えます。🏁 

      良い所ですねぇ 😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      138グー!

      10月連休ツーリング ④
      岐阜県 飛騨 北アルプス大橋

      バイクの方もたくさん🏍️🏍️🏍️📷 
      流石の聖地です♪

      ささっと撮影して、移動 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      最後は、
      ここの上流部の橋(バス停の所)

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      137グー!

      10月連休ツーリング ③

      長野県 奈川渡ダム 安房峠

      連休で天気も良くて… 道路が渋滞🚗🚗🚗
      松本市〜安房峠に向かう途中にある、巨大ダム 凄いです。

      このルート… トンネル工事が進んでますね! 
      このダムの所への、道路付けが気になりました。

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      118グー!

      10月連休ツーリング ②
      山形県米沢市〜 福島県、裏磐梯に通じるスカイバレー
      峠付近から、裏磐梯の桧原湖等がよく見えました。


      晴れ☀️予想だったのに… 雨が☔️ ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      ☔️気持ちが折れそうに… 当初予定の宿とは別方向の宿へ(雨雲逃避)ルート変更

      雨☂️は大変だよねぇ

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月13日

      130グー!

      10月の三連休+α ツーリング ①
      仙台市〜 長野、信州方面にツーリング🏍️

      ▪️福島県相馬市(松川浦)←定番コース
      震災復興道路(仙台市〜相馬市)は、
      信号🚥が少なくて快走路 😃 

      まずは、この地点で写真♪

      そして、道の駅で休憩☕️
      りんご🍎が(訳あり?)一個だけ格安だったので購入

    • ばすくらさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      36グー!

      SSTR2024
      ゴール後のアフターを楽しむのもSSTRならではですよね。今回は福井の東尋坊と岐阜の謎の滝を巡りました。天気も良く優勝でした。ただ夕方の時点でまだ愛知県にいて絶望してたのはナイショの話ですw帰宅難民にならなくてよかった。
      #アフターSSTR
      #アフリカツイン

    • ばすくらさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      41グー!

      SSTR2024
      もう1週間過ぎてしまってロスしてます。
      写真を見返すと凄い昔の様な気がしますw
      前日に下道で埼玉〜東京〜山梨〜静岡〜愛知と走り前日に愛知入り。伊良湖岬からスタートしました。今回は指定道の駅5ヶ所にチャレンジしました。直線距離だとまぁまぁ短いスタート地点でしたが走ってみると500km超え。走りましたねぇ。
      て事で無事にゴールしました。こう言うイベントはアフリカツインは最高の相棒ですね。
      #SSTR2024
      #アフリカツイン

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年10月10日

      147グー!

      ゴムひも
      何かと役に立つ小物(ゴムひも)
      いつも、ミラーに掛けてます。

      傾斜地の駐車(フロントもブレーキロックで安心)
      転倒した場合の、フロントホイールロック(ブレーキ固定)

      2個、あると(弱→1本 強→2本掛け)更に便利になります!


      ドリンクホルダーにも、ゴムひも(走行風でペットボトルが飛ばされ…)

      バイク用品店の安売りゴムネットを
      バラした物で作ってます。

      具合良いですよ、試してみてください😃

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2024年09月27日

      179グー!

      法体の滝 (ほったいの滝)
      法体園地キャンプ場(無料⛺️)

      〒015-0516
      秋田県由利本荘市鳥海町百宅字奥山3-27

      鳥海山の東側斜面(内陸側、R108号線)にある、
      無料のキャンプ場⛺️

      すごく良く手入れされてます。

      広大な芝生
      綺麗なトイレ
      圧巻の滝(法体の滝)
      浅瀬の水場(写真4、5枚目)
      5枚目の所は、天然の浅いプールみたいでした♪

      残念な所は…
      携帯が圏外 なのと…
      現在、豪雨災害の復旧工事のため、山側からのアクセス(大きく、遠回り)


      滝が圧巻です♪
      ぜひ訪れてみて ください😃

    • ばすくらさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月27日

      63グー!

      【東北ツーリングその5】岩手〜
      とても気持ちの良い青空の下太平洋側へ。3.11で甚大な被害を受けた陸前高田市で「奇跡の一本松」を見て感傷にふける。今太平洋側は高い堤防で海が見えないんですね。こんな高い津波が来たのかと唖然とさせられました。南三陸町の「さんさん商店街」でお金使いたかったのですが時間が早いため営業まで待てずに退散。仙台まで戻り宿泊→福島は素通りして帰宅の流れ。一応東北6県全て走りましたが時間の都合で素通りもあったのが残念事項。山形でお蕎麦食べたかったなー。あと福島は埼玉から割と行きやすいロケーションになるのでまたの機会に。今回の長い休みもバイク漬けで終わりましたw

    • ばすくらさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月27日

      62グー!

      【東北ツーリングその4】青森〜岩手
      今回のツーリングで1番気持ちよく走れたのがここ、奥入瀬渓流でした。青森行く機会がある人には絶対に行って欲しいと思える所でしたよ。その後十和田湖を経由して八幡平アスピーテラインへ。ここ車もバイクもそんなに多くなくとても気持ちよく走れました。途中の温泉マークに吸い寄せられ「ふけの湯」で露天風呂タイム。ここバイクで来ると宿泊代がディスカウントされるみたい(けっこう安くなる)なのでリピしてみようかなー。

    バイク買取相場