T-Araさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T-Ara+2024/09/05 快晴の木曜日。 本)
  • T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報

    2024/09/05 快晴の木曜日。
    本日は、月末に控えた職場ツーリングの為の下見ツーリング。
    総勢約20台で、一泊二日奥飛騨方面に行くのですが、往路の先導任されたので、実際に行って来ました!←ただ走りたいだけなんですけど(*´艸`*)

    石川PA→道の駅こぶちざわ→松原湖→メルヘン街道→諏訪湖の近くでお昼→道の駅木曽源流の里きそむら→北アルプス大橋→平湯温泉でゴール
    こんなルートを、Googleマップで組んだ予定通りに走れるんだろうか?お約束の激狭ルートは大丈夫だろうか?
    ということを検証したわけですが、時間は正確!
    しかし!ルートはやはり、激狭生活道路を案内するので、要検討でした(^_^;)

    北アルプス大橋は、前から行きたかったスポットですが、写真がイマイチ、イメージ通りにならず(;´∀`)
    平日だけど、結構な人数来ますね!しかも大型の高速路線バス通るし!!

    とりあえず北アルプス大橋までの目標達成したので、日没迫る帰り道は、高ボッチ高原で夜景でも!と思ったら、バイクと撮れる感じの場所もなく・・・そそくさと高原をあとにしようとしたその瞬間!ヌンと、「鹿」登場!!けっこうな頭数いました(*´ω`*)
    そして、高ボッチからの下り道、Googleマップに導かれるままにダウンヒルしてたら、途中からルートが、真っ赤に(;´∀`) コレって通行止めなんじゃ・・・と思ったら対向車来てひと安心。がしかし、ライトの照らす範囲以外は暗闇の中なのに、急勾配下った先にヘアピン連発!!!どっちに道が曲がっているかコーナー入るまで、分からないスリリングな展開(;´Д`)

    このあとは少し一般道走りながら、都心の渋滞がはけるころを見計らって高速乗って、サクッと帰宅完了しました!
    トータル767キロ!給油は400キロ走ってからでも余裕で間に合う(*´艸`*)アフリカツイン恐るべし!

    バイク買取相場