CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿検索結果合計:840枚
「CRF1000L Africa Twin Adventure Sports」の投稿は840枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twin Adventure Sportsに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿写真
-
CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
2024年11月05日
146グー!
クロモリシャフト
フロント、ピポット、リア
3本共、PEO クロモリシャフトμに交換 ♪
先日、フロントを交換して良い感じがするしたので、全部交換してみたくなりました。😃
取付け後の試走で、すぐ大きな変化は… 分かりませんでした… ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
もう少し、走り込めば感じると思います。
気になるのは…
ピポットシャフトは、ボルトもナットもカバーがあるので、このシャフトは全く見えません…
綺麗な作りのシャフトなので、見える様にしたい気がしますが…、
カバーがある事で、ボルト等が保護されるし、良しとしてます😃
(写真6枚目)
アクスルシャフトを取り付ける時、穴が合わなくて苦労する事があります…
シャフトよりも細い、木の丸棒や塩ビパイプで反対側から少し差してやると、穴位置が合わせ易くなります。
シャフトを抜き取る時も、この棒で押し出したり… 意外と使えます♪😃
PEO はリーズナブルですが、それでも純正部品の5倍以上の価格…
自分には、かなりの高級部品でした。😃 -
2024年11月04日
68グー!
2024/11/04 今日も快晴🌞💨
昨日、埼玉の杉戸まで行って道の駅スタンプブックを入手したので、その勢いで連日行ってきました!
・・・ホントは人混みも、渋滞も、すり抜けも嫌なのでツーリングはもっぱら平日なのですが、仕事休みがたまたま土日だったので、気合いれて行ってきました。
外環〜関越〜圏央道でR299からの〜
果樹公園あしがくぼ→あらかわ→両神温泉薬師の湯→能勢会館→ちちぶ→R299〜行きと逆ルートで帰宅!
5つ押せた!!
もうちょい回れそうでしたが、夕刻の渋滞は何としても避けたかったので早めに切り上げて、さくっと帰ってきました。
本日の走行約300km 燃費23.5km/L
なんかスタンプ押すためだけに、高速使ってやるのももったいない気がするので、ツーリングのついで以外はグロムで回ろうかな・・・とりあえず無期限コースで頑張る! -
CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
2024年10月22日
139グー!
東北ツーリング ④
岩手県盛岡市
今回は、キャンプなし… 快活クラブ😃
岩手県の名峰(岩手山⛰️) 快晴です♪
岩手山の麓、自衛隊演習場の横から、山に🏍️
焼走りキャンプ場からの岩手山👀
岩手山パノラマライン(直線の快走路)😃
八幡平(アスピーテライン)に、松川温泉♨️の、樹海ラインから行こうと向かったら…🙅♂️💦通行止め
告知板… 手前に無くて、
現場で通行止めは… 困るよ😅
岩手県宮古市(三陸海岸)〜 盛岡市(内陸部)
高規格道路が、かなり整備されてきました(ほぼ高速)
震災当時、
このR106 は何度も大型車で通った思い出が😃