車種 CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsのカスタム・ツーリング情報876件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの検索結果一覧(21/30)
  • CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿検索結果合計:876枚

    「CRF1000L Africa Twin Adventure Sports」の投稿は876枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twin Adventure Sportsに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿写真

    CRF1000L Africa Twin Adventure Sportsの投稿一覧

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      151グー!

      【GWツーリング】2022.5.6
      温泉♨️(秋田県、にかほ市 道の駅「きさかた」)

      道の駅の、最上階が温泉♨️! (浴場)日本海を一望しながら温泉に入れます♪
      (超絶景のお風呂♨️)←特に、夕日は最高😄

      ♨️駐車場の横には、足湯(無料)もあります♪

      🍜ご飯の買い出しと、お風呂♨️が済んだので、キャンプ場へ🏍⛺️😄

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      148グー!

      【GWツーリング】2022.5.6
      秋田県(日本海側)遊佐町 
      道の駅(鳥海 ふらっと)

      いつもの、🐟銀ガレイ😄 絶品ですよ♪

      こっち方面に来る時の、楽しみのひとつデス😄🏍

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      156グー!

      【GWツーリング】2022.5.6
      山形県 新庄市〜(最上川)

      いつもの休憩場所(最上川 舟下りの所)
      ☀️天気良くて、のどかですよ!♪😄🏍✋

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年05月06日

      147グー!

      【GWツーリング】2022.5.6
      宮城県〜秋田県 方面

      ☀️天気最高♪😊
      まずは、朝のルーティン☕️😄

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月03日

      174グー!

      【本田宗一郎 伝承館】2022.5.3
      静岡県磐田市 
      本田宗一郎ものづくり伝承館です。←立ち寄り(神社の境内の様な所)

      ここが、ホンダのルーツの場所なのでしょう♪
      正直、ふつうの田舎… ここから熱く、情熱あふれた物作りが始まり、世界のホンダに…

      すごいですね♪

      最初の写真に似た CB90 を乗ってた事もあったので、懐かしく思います♪😊🏍✋

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月30日

      176グー!

      【189 ツーリングラリー】2022.4.30
      ツーリングラリー(宮城県)加美町
      薬莱山の麓のレストラン KAMIFUJI(カミフジ)

      里山の高原地帯、牧場跡地の様で、広々してて気持ち良い所でした😊

      キャンプ場⛺️も併設♪ 
      星空✨は最高だろうなぁ♪ 😊🏍 🔥🐟🍜☕️

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月29日

      150グー!

      【バイクガレージ補修 】2022.4.28
      ガレージのエプロン(傾斜)を水平にするため⛏
      アスファルトを盛り付けました。

      (今まで)バイクをガレージに、横付けして整備する際、斜めになるので、色々不都合がありました。

      歩道板を敷き直して水平をとって… アスファルト(常温合剤)+プレート機材で、割と簡単に完了♪

      少し盛り過ぎましたが… 良い感じです。

      GWの天気の事もあり、まずは工事を片付け🙆‍♂️
      後半は天気☀️良い様なので、キャンツー⛺️🏍の予定😄👋

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月24日

      188グー!

      【GWツーリングの準備】2022.4.24
      冬〜 あまり乗ってなかったので、キャンツー⛺️🏍に向けて、バイクの調子を見ます😊
      異音等は👀… 大丈夫みたい とりあえず👀


      GW☀️☔️天気が微妙です… 💦
      明日天気になぁれ! 😄

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月24日

      162グー!

      【スプライン・その後】2022.4.23 44000km
      本日、もう一度バラして… 確認👀
      ◾️◾️減ってる様子(スプラインの段減り ←変形摩耗 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)

      ◾️新品のスプロケ(とりあえず、アンチシーズを塗って…)

      ◾️組み付けの様子(ボルトでカバーされるので… 内部は見えない 👀💦)


      ◾️◾️◾️近所… 菜の花🌼 春を感じます♪😊🏍

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月12日

      179グー!

      【スプライン……】2022.4.12. 44000km
      ◾️😲スプラインの減りが、酷い…
      フロントスプロケ(内側)と、車体側のシャフト(スプライン)の段減りが、減り過ぎてる…

      ◾️(Fスプロケ)↑新品 ↓今までの物
      ◾️(新品)ボルトで中のシャフト(スプライン)は見えません💦

      ◾️先日のチェーン・スプロケ交換の際、この減りが気になりました💦

      ◾️今までの経験(他のバイク)でも、ここまでは減ってなかったと思う…?? どうなんだろう?

      スプロケの歯はそれ程減ってないので、大丈夫だと思ってましたが… まさかスプラインの方が減ってるとは思いませんでした。 

      フロントスプロケのボルトはしっかり締まってるので、緩みはありません。

      ここは、分解しないと、分からない場所…
      定期的に、確認は必要ですねぇ💦💦 


      修理するには… エンジン全バラ😵💦 カウンターシャフトの交換💦💦💦
      個人レベルでは、超難関⚒

      困りましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
      もっとしっかり作ってください。ホンダさん

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月11日

      180グー!

      【ブレーキパッド交換】2022.4.11
      スプロケ、チェーン交換に併せて、ブレーキパッドも交換しました。

      ◾️◾️F フロント側(新旧の比較)44000kmで交換
      ◾️キャリパーボルトも新品に交換
      ◾️フロント側完了

      ◾️R リア側(新旧の比較) 
      ◾️リア側は、ホイールを外した方が、やり易いです
      ◾️スライド、パッドピンを、ステンレスに交換

      パッドがかなり減ってたので、フルードが満タン状態ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ リザーバータンクから抜いて調整(←減った状態でフルード交換だった)

      ◾️試走🏍♪😊 🙆‍♂️

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月11日

      173グー!

      【チェーン交換】2022.4.11
      スプロケ交換に併せて、チェーンも交換♪

      ◾️◾️綺麗なチェーン♪
      ◾️130L 余りをカット🛠
      余りのチェーンは飾り物にできそう♪😊

      ◾️◾️工具は…アマ◯ンで安く購入した物(赤色)・ 南海部品の物(シルバー)
      南海部品の工具の方が断然、使い易いし、綺麗に作業が出来ると思います。よく考えてあります♪(←お勧め♪ 少し¥高いけど😊)

      ◾️取付け完了(カシメは、焦らず… 少し毎♪)
      ◾️フロント側

      ◾️リア側(今回、ジョイントをあえてゴールドにしました)← つなぎ部分がすぐ分かる様に(メンテ等、どこから、どこまで?だったか… 分からないので) 目印代わりのアクセント! 付属品の黒色もあるので、気になれば交換するし…

      いや〜 すごく綺麗になって、締まってみえますねぇ♪😄🏍

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月11日

      160グー!

      【スプロケ交換】2022.4.11
      アフツー 約44000km なので、前後のスプロケを交換しました。

      歯はそれ程減ってないような… …??

      😵⚡️⚡️問題は、(フロント側)ドライブスプロケのスプライン部が、かなり減ってた ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ ヤバイ

      初めて外したので… 気がつかなかった💦 この部分は、あまり減らない気がしますが…
      なんで… ? 困りました ホンダさん


      バラす前に… チェーンの遊びの確認
      スイングアームへの当たり具合で見ておくと、組み立てる際の目安になって楽です😊

      綺麗になって気持ちが良い♪😊🏍

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月10日

      162グー!

      【休憩】2022.4.10
      いつもの🏍用品店で休憩☕️
      たくさんの🏍🏍🏍 😊

      天気☀️良くて、楽しいツーリングでした。
      ガソリン⛽️満タンにして帰ろうっと♪😄

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月10日

      154グー!

      【189ツーリングラリー】2022.4.10
      宮城県 石巻市の北部(柳津虚空蔵尊)お寺カフェ
      大河、北上川の横にあります。

      大きな木🌳 銀杏🌳
      今日は天気が良くて(暑い位)日陰が嬉しいです😊

      最高のツーリング日和♪😊✌️🏍🙆‍♂️

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月10日

      144グー!

      【189ツーリングラリー】2022.4.10
      ラリーのイベント(宮城県 石巻市)
      すごくたくさんのバイク🏍🏍🏍♪😊

      木造船(サンファンバウティスタ)の様子ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 歴史的な物なのですが…

      会場近くの(北上川、河原)

      会場は、凄く賑わってました。😊✌️🏍

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年04月09日

      152グー!

      【オイル交換】2022.4.9
      ツーリング本格開始! オイルを交換♪😊
      ◾️◾️オイルを抜いて…
      ◾️(フィルター)レンチに噛み付いて、外れない時… このボルトで押し出し♪😊
      ◾️ドレンボルトをアルミにしてるので、締め付けを少し緩めにしてます。ワイヤーで緩み止め♪😊
      ◾️◾️冬を越したオイルを交換♪
      ◾️オイル量…… デプスは、見にくい👀…(手で開けれるので便利ですが…)

      🌸🌷🍡暖かくなって、本格的にツーリングシーズンですねぇ♪😊✌️🏍

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月03日

      171グー!

      【ツーリングラリー189】2022.4.3
      宮城県 牡鹿半島(ポートバレーナ鮎川)

      牡鹿半島のコバルトライン… ツーリングのメッカ!🏍
      たくさんのバイクが🏍🏍🏍おりました😊✌️

      ◾️金華山 → シカ🦌🦌🦌
      ◾️田代島 → 猫🐈🐈🐈🐈 猫の島で有名
      ◾️船🚢 → 捕鯨船です。すごく大きい!

      良いツーリングスポットですよ♪😊🏍

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月03日

      151グー!

      【ツーリングラリー189】2022.4.3
      宮城県 松島町の奥にある(のびる地区)

      【のびる茶屋】に来ました😊🏍

      天気☀️も良く、👪👨‍👩‍👧家族連れ等… この辺りが賑わってました😊

      美味しい焼き芋🍠と、コーヒー☕️で休憩です♪
      😊🏍

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月03日

      148グー!

      【松島の生ガキ】2022.4.3
      宮城県 松島の生ガキです♪
      🏍 松島の繁華街から、北進して、湾内の方に進んだ所にある
      産直店(杉原功 商店)

      味噌汁が無料♪😊 (🚗→すぐ近くに駐車場あり)
      海… すごく潮が引いてる

      いつもの立ち寄りポイント ← 松島の繁華街よりも、この場所!おすすめですよ♪

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年03月25日

      172グー!

      【ライトスイッチ】2022.3.25
      ◾️ライトの点検してたら… パッシングが点かない💡?
      【Hi - Low の切り替えはOK 】はて…

      バラして確認… (原因)→ 以前バラした時、ライトスイッチ(単体)の爪が一個、外ずれたまま組み付けてた ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      組み直したら、正常になりました😊

      ハンドルスイッチの中は、ぎっしり詰まってて、まるでパズル🧩の様 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
      なかなか、バラせないし… 今度は、組み立て難い…

      整備されると、気持ちが良いです♪😊


      最後の写真 → 日本一低い山(写真中央)を望む ← 自分の癒やしポイント😊♪

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月25日

      161グー!

      【ユーザー車検】2022.3.25
      アフツー、2回目の車検でした😊

      ★ヘッドライトのみ、テスター屋で整備してもらいました(いつも通り♪)
      ↑車検場の検査ラインで、特に緊張するのが… 光軸等のヘッドライト検査ですから! 
      安心感のためにも、テスター屋を利用してます♪😊

      ★車検が取れて、取り敢えずは、安心😮‍💨
      さぁて ツーリングの準備に取り掛かろう😊🏍♪♨️

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      149グー!

      【RIDE189】2022.3.20
      ツーリングラリー189(宮城)山元町 ラーメン屋山家
      JR山元駅・道の駅 になってる所です。
      3.11で津波に被災した、ハーレーが展示してありました ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

      ◾️すごい人混み! 
      ◾️美味しいラーメン🍜でした😊

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      133グー!

      【RIDE189】2022.3.20
      ◾️ツーリングラリー189(宮城)
      カフェ(橙)でコーヒー☕️😊
      すごく美味いコーヒーでした😋

    • ながやまさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      157グー!

      【河原】2022.3.20
      宮城県南部 柴田町【阿武隈川】の河川敷
      🌱🌱春の香りがします。
      春らしく🌸なってきましたねぇ😊

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年03月19日

      158グー!

      【3.16 大地震】2022.3.19(宮城県)
      3/16. 23:36 (震度6強)大地震がありました。
      3.11に比べたら、揺れの時間は短いですが…凄く強烈な揺れでした。

      とりあえず避難🌊🚗ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
      バイク🏍は… 無事でした。

      【バイクの地震対策】
      ◾️輪止め ←アフツー
      ◾️ブレーキロック ←セロー250(ゴムひも)

      簡単な割に、効果は大きいと思います。
      あ! それで今回、再認識したのが… ガソリンは満タン🚗にしておく🙆‍♂️事!

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年03月14日

      163グー!

      【RIDE 189】2022.3.14
      ★レイド189ツーリングラリー にエントリーしました♪😊🏍

      今年は、このラリーも利用して、ツーリングを楽しみます♪😊🏍

      楽しみっ 🏍✌️☕️⛺️🍜🍣🏔

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年03月13日

      155グー!

      【RAMマウント・クアッドロック】2022.3.12
      ふとした事から、このホルダーを付けました。

      ☎️(IPhone8)… 普段はケーブルで充電・タンクバッグに置いたりしてました。
      ⚡️ワイヤレス充電と、サスペンションを組んで、良い感じです♪


      ●【写真 最後】USBケーブルの取回し
      一般的には、充電器本体から 〜 そのまま… 接続だと思いますが…(注意)

      ◾️コネクター部分に、力(応力)がかからない様、ワンターンさせる等の処置が必要です。←可動(動く)物なので…
      接触不良、断線の原因の多くがこれ! マウントは色々動くし…

      ◾️自分は、最後の写真の様に、ぐぐして取回ししてます。 他の物(電気製品など)も同様ですね。


      RAMマウント?(丸いボールの連結)良いですねぇ♪ しっかりと固定出来るし、色々な物があるので応用範囲が広いです。😊

    • ながやまさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年02月28日

      170グー!

      【タイヤ交換】2022.2.26
      アフツー(車検準備)前後ともタイヤを交換しました。

      ◾️◾️PPバンドで縛りあげ(タイヤ組込み)←チューブレス限定 ←この要領… 面倒ですが、すっごく楽に組込みできます😄(バルブの位置合わせも)

      ◾️リアタイヤ ホイールバランス🙆‍♂️
      ◾️タイヤ交換の作業台(井桁に組んだ2×4材)等

      ◾️フロントも交換 
      自分は、ビードクリームではなく… シリコンスプレーをしっかり吹きかけてます。←作業し易いです ←タイヤのビード保護にも効果大かと…

      ◾️組み込む新品タイヤ(新品は良いですねぇ)

      ◾️アクスルシャフト → 抜く時、入れる時…
      木の棒で補助すると、作業し易いですよ♪ ← シャフトより、少し細い物 (余計な体力を使わずに済みます😄)

      ◾️キャリパー → ついでにパッドとピストンを掃除 パッドはまもなく交換します。

      実は… この時、
      キャリパーのピストンが、すっぽ抜けʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ フルードが、だだ漏れ … おかげで、フルード全交換してエア抜き…… 更に綺麗に!😄

      ◾️アフツーはセンスタ付けてるので、アンダーガードの下に、パンタジャッキを懸けて作業してます。

      【角材の土台と、ジャッキの上に天板を付けて、使い易くしてます。便利ですよ♪】

      ◾️今月末に車検の予定なので、もう少し整備して行きます😄

      🌙☀️陽もだいぶ長くなり、ツーリングのシーズンが近いですね♪ 🏍 🏍 🏍 楽しみ😊

    • モッサンさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin Adventure Sports)

      CRF1000L Africa Twin Adventure Sports

      2022年02月16日

      44グー!

      あ~あれから44年~今は ただの 爺になりました。
      今 若い皆さん 出来る時は 色々な事に挑戦して下さい。したくても いつか 出来ない時が きっと来ます
      若いていいですね〰️❗️

    バイク買取相場