メーカー・バイク一覧
「CG125」の投稿は635枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCG125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CG125
2022年05月24日
31グー!
自らの不注意が招いた走行中の荷物巻き込みトラブルにより、左側のチェーンアジャスターが折れてしまったため交換しました。 リアアクスルシャフト ボルト17mm ナット22mm です。 pic1 トラブル後の状態 pic2 折れたチェーンアジャスター pic3 修理完了 pic4 チェーンアジャスター部品番号 (HONDA純正部品) pic5 部品番号続き(ナット、ボルト類🔩) 転倒もなく、破損もこれだけで済んだのは本当に運が良かっただけです。本当に気をつけます。
2022年05月22日
50グー!
朝早いので展望台一人占め。 今日も、気持ち良かった!
2022年05月21日
15グー!
うーやん号にとりあえず鹿笛を貼り付けた(笑) トラ吉号も付けたいが、どちらも付ける所が無い! 田舎の山道は鹿にも気をつけないと。 明日はトラ吉号でツーリング予定。 おっさんツーリングでペレスカフェに行きます。 朝早いですが行きたい人参加して下さい(笑) 朝8時集合でペレスカフェに向かいます。 三好礼子さんいないかもしれませんが。
2022年05月19日
55グー!
今日も気持ちいいので少し走る。
2022年05月16日
CG125と紅葉(春紅葉?)
2022年05月15日
29グー!
バイク屋で貰ったWAKOSのバリアスコートで磨いたので近所でパチリっ。 去年のトラ吉号の入院で貰った物。 うーやん号のバック写真も良いんでないかい。 鼻炎さんのステッカーもはった(笑)
47グー!
近くの山登ってきました!林道は怖くて引き返しました。
2022年05月14日
19グー!
以前から左側にタンク凹みがありまして、いちお、タンクを買いました。もちろん中華製です。 笑 見比べるとラインの入り方や色、細かい部分が違います。購入したタンクの造りも悪い訳ではないですが、やはり準備の方が良い感じがして、付け替えるか?悩み中です。 ☆中華製のタンクをを装着する事で、何かアドバイス有ればコメント下さい!
2022年05月11日
93グー!
意外と天気がいいのでちょっと走る。
2022年05月10日
32グー!
今日は午前中、少し離れた公園で奥さんとチェアリング〜 午後からCG125のオイル交換をしました。 3回目のオイル交換、現在1480km。 今回は在庫のホンダ ウルトラG3 10w-30。 ほぼ500kmスパンで変えてますが、次からはもうちょっと伸ばします。
2022年05月05日
28グー!
最高の天気でした!
20グー!
今日は白樺湖からの 車山高原バイク神社からの 霧の駅でした。 夕方5時くらいになるとほとんど帰ってしまいますね。 寒いし(笑)
2022年05月04日
33グー!
今日は琵琶湖へチェアリングしにきました。 森もよいですが、湖もよいですね~ 午前中はここでのんびりします
2022年05月03日
30グー!
今日はCG125に乗って、奥さんとチェアリング! 日頃の喧騒から離れて、自然の音を聞きながらゆっくりしました。 暖かい季節なので、気軽なアウトドアもありですね!
2022年04月22日
76グー!
天気良い。
2022年04月21日
天気がいいうちに走っとく。
2022年04月20日
45グー!
今年のどこかのタイミングでCG125を買おうと思う。 もう二十歳だから、自分で判断していく。
ミラー替えました。わかりにくいですが、画像③④が以前付けていたロングタイプ。こちらは正ねじ8ミリでくの字以外は約20センチありました。が、しかしエンジン回転数によりブレブレでした 笑 ☆cg125純正は、右は、10ミリ逆ネジのアダプターから正ネジ10ミリのミラーが付いてます。左は正ねじ10ミリのアダプターから正ネジ10ミリのミラーが付いてます。 ☆今回は、YAMAHA用?右逆ネジ10ミリ左は正ねじ10ミリアダプター無しで装着しましたら、見事にブレがなくなりました。
旧車感増しました。 ※ウインカーレンズのみ交換。ウインカーレンズは純正流用(純正品番は写真3枚目) pic1 交換後 pic2 純正 pic3 ウインカーレンズ 部品番号
2022年04月19日
38グー!
だんだん暖かくなってきたので、給油がてら朝活〜 花粉もマシになってきたので、走りましょう!
2022年04月18日
当初、ヘッドライトを丸目に変えた時はホームセンターのスペーサーカラーをつけていたんですが、劣化してたんで、POSHのバイク用のちゃんとしたやつ 笑 に変えましたら、外径が太い分、しっかりとした感じがします。
2022年04月17日
34グー!
桜も終わりだな。
2022年04月13日
今日はCG125でソロツ〜 近江神宮に立ち寄ったり、湖岸で昼寝してます笑 春の日差し、いいですねぇ〜
56グー!
河口湖の桜が見頃です。
2022年04月12日
65グー!
今日は西湖まで。 河口湖は桜満開なのに、西湖はほとんど咲いてなかった。
2022年04月11日
元々付いていたバーエンドがなくなってしまっていたので、アクティブのインナーウェイトバランサーと、バーエンドを取り付けました。 …が?振動が軽減されたかどうかは微妙です。インナーウェイトバランサーが奥まで入りすぎたのか? もっと重いバーエンドにするのか? 振動を改善するのに、アドバイスよろしくお願いします。
59グー!
桜がキレイだし、ポカポカ陽気だし、走るの気持ちいい。
61グー!
タペット調整してみたけど、あまり変わらない気がする・・・
27グー!
125ccOHVエンジン。 タペット音が気になるので調整してみた。
2022年04月10日
21グー!
皆さんの桜写真を見て羨ましい。 こっちは咲き始めだから来週からですな。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。