CBR650Rの投稿検索結果合計:3283枚
「CBR650R」の投稿は3283枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR650Rの投稿写真
-
CBR650R
2022年10月02日
18グー!
納車後(CR-1コーティング後)の2回目の洗車。
1回目の洗車はコーティング後1ヶ月も満たないうちだったのですが、水滴の拭き取りに細心の注意を払ったのにも関わらず洗車キズだらけになりました(暗闇の中で照明を当てる若しくはマジマジと見て気付くヘアラインレベルの線キズ)。
ウィンドウスクリーンが顕著で、いっそコーティングをしない方がキズが付かないまである。
とはいってもキズが入っているのはコーティング層。
ガラス被膜といえば硬いイメージですが、完全硬化するまではやはりキズは付きやすい。
鉛筆硬度9HのCR-1もご多分に漏れず1ヶ月程度は硬化期間が必要らしいですね。
今回は2ヶ月以上経っていますし、メンテナンス剤も使用したので改めて夜に確認して見ます。
因みにメーターにも特に目立つコーティング層のキズが入ってしまって、CR-1の硬さを信じていた自分はやるせない思いでプロテクトフィルムを買って貼ったのですが、今日見てみるとそのキズが無くなっていました。
フィルムの上からでも目立っていたキズなんですが、硬化が促進されたと同時に何かしら馴染んだのでしょうかね?逆に剥がす時が怖いですがw
それはそうと、リアのスタントケージとフェンダーが干渉してました🤕🤕🤕
レガーレのローダウン仕様の組み合わせだともともと干渉してしまうのか、プリロードを弄った時に干渉してしまったのか。前回使用したフィルムで保護してこちらも様子をみます。。
-
2022年09月29日
124グー!
9/27
カフェ暮坂さんへソロツーリング🏍
オーナーさんにこんなに食べるの?!と突っ込まれ、もちろんです!😍とチョコレートワッフルとパフェ、ホットコーヒーを注文😋オーナーさんがお気遣いでアイスティーをサービスして頂きました🥰
山の上の庭園にある毎月絵柄の変わるカードを目当てに寄り道(写真⑤)
お腹も満たされ、ルンルン気分で榛名経由で帰ろうとしたらバイクバカはやらかしました!
道を1本間違えたらとんでもない道に😱🤯
しかもさっき熊出没情報の貼り紙あった😱
さすがに熊には勝てないぞ!?😂
こういう時に限って1人、燃料ほぼ満タン😰 いつも走ってる友人も教官も両親もまこりんさんもいない!😱困った!
ナビに道表示されてない電波も少ない、、ひっくり返したら起こせないし、何よりこの子を守り抜かなければ!と一か八かで取り回しすることに😓
そんな時こそ冷静にと地面の滑りと土の硬さを確認し、タイヤを向ける位置を考えながら無事取り回し完了!半泣き状態😭
とりあえず八ッ場で休憩し、今回は真っ直ぐ帰りました🤣これだからソロツーは怖いんだ〜😂早めに帰ってMotoGP見ようとしたのに😢
でもやっとCBR650Rの重さに耐えられるようになってきました! -
2022年09月28日
104グー!
しばらく連投します!🙇♀️ 長文すみません😅
9/26
この日は@69708 さんと栃木県にある龍王峡へツーリング😊🏍💨
道の駅玉村宿を出て122号にあるローソンで少し休憩!と思ったら、地元の方からたくさん話しかけて頂きました☺️
龍王峡に到着し、湯葉そばを頂きました😋暑かったので、お蕎麦がぴったりでした🥰食後の運動ということで、約1時間歩いてきました!もはやハイキングではなく軽く登山に近い🤣
でも目の前の景色は天気も良くてとても綺麗でした😊戻って来て暑過ぎたので白桃かき氷でクールダウン🍧
その後、まこりんさんから@84122 さんが近くにいらっしゃるとの情報を聞き、大笹牧場で合流することに😆
初めてお会いしたにも関わらず、バター飴を頂きました☺️ ありがとうございました😊🙇♀️
ラム串とメンチを頂いて、初の3台を並べて撮影し、帰りながら霧降高原レストハウスに寄って茨城県の雲晴れ〜さんと途中でお別れしました🏍💨
まこりんさんと道の駅玉村宿まで走りここでそれぞれ帰宅しました!🏍💨
とっても優しいお2人とツーリングができてとても楽しい1日となりました!😊🏍
ありがとうございました🙇♀️
またモトクルのフォロワーさんとの繋がりが広がって嬉しいです☺️ -
CBR650R
2022年09月28日
107グー!
今更の投稿😅バイク少ないですが、、
9/19
雨予報?でしたが、雨降ったら降ったでどうにかなるでしょう!と言うことで急遽埼玉県の道の駅巡りツーリングへ💨
友人は既に行ってるのですが、私はまだスタンプ押せてなかったので道の駅おがわまちといちごの里よしみへ🍓
前回行った時は定休日という平日あるあるに引っかかったので今回は大丈夫でした🙆♀️
祝日だったのでスイスイ行けて、お昼に肉汁そばとデザートに4個入りのシュークリームを2人で分けました🤣 流石にシュークリーム2個はお腹に溜まった🤣
写真4.5枚目は、この友人がMotoGPに行ってお土産をくれました!🥰
仕事で行けない〜とヘソ曲げてRC213Vが欲しいなとふざけて言ってたら本当に買ってきてくれました☺️ ありがとう😊🏍✨
これらを眺めながら録画した日本グランプリ見ます!🏍 -
2022年09月22日
150グー!
秋の気配をたくさん感じてきましたツー🏍
1⃣道中の彼岸花がチラホラ綺麗✨
2⃣道の駅いながわ集合。朝からいなぼうと戯れる😁
3⃣前回はランチ売り切れで涙したお店にリベンジ!
4⃣TKGが可愛すぎ♥️
黄身がニッコリ微笑んでます☺️
5⃣白身には【からすみ】ではなく卵の黄身で出来た【たますみ】を好みでかけてくれます!
これで1200円✨
6⃣モトクルお友達もいかれてた、Caroline Coffee parkでお茶☺️、お洒落なアメリカンスタイルなお店。周りを見渡せばのどかな田舎のギャップが良い👍
ここだけ夏やな🤣
7⃣水野の水車。秋空と彼岸花とのコラボが素敵
8⃣9⃣🔟ふらっと行った砥峰高原
夏の終わりと秋の気配が感じられ、ちらほら生えてる🌾ススキが山に積もる雪のようで綺麗でした!
(綺麗な風景もいつもの指入りで台無し😑)
-
CBR650R
2022年09月13日
114グー!
今日は初めてのユーザー車検へ!!
昨日、書類を取りに行きながら頭の中で回るシュミレーションをしましたが、やっぱり実際にやってみないと挙動不審になりました😇
(事前に父から厳しいご指導が入っておりました😂)
受付もどこから回るのか分からなすぎて、迷子になりましたが検査員の方に初めてです!と伝えると丁寧にラインの通し方を教えて頂きました🙇♀️ タイヤが心配でしたが、無事!合格!💮
仕事で来ていた友達と会えたので少し話をしてから途中まで一緒に帰り、その後一安心したので友達が教えてくれたカフェへ行ってみることに😋 砂利の駐車場でしたが、スタンドカバーのおかげで大丈夫!⭕️
一旦帰宅し、お昼寝をしてから榛名へ💨
MTも楽しいバイクでしたが、榛名を走るにはやっぱり自分のCBRが一番!🥰
初めてユーザー車検をやってみて、よりCBRへの愛着が湧きました😊 無理を言って、事前メンテナンスと洗車をしてくれた父に感謝したいです🙇♀️これを機に、自分でできそうなメンテナンスを少しずつ覚えて行けたらなと思います😌
もう次からは持込で迷わずにいけるぞっ!😎
-
2022年09月13日
122グー!
バイクネタではなくてすみません🙏
8月は有給消化で、遊びすぎて写真が溜まりまくりなので😆
とにかくの飯テロ&スイーツテロをお送りいたします😎
1⃣猛暑の中、涼を求めてかき氷🍧やさんにいったのに😑フラレて失神してるの図。
2⃣3⃣初の大橋ラーメン🍜。めっさ好みの味でした!
また行きたい🙆
4⃣加西にある、狛犬ジェラート。瓦せんべいが乗ってます。グーグル先生の案内でいくと、何故か近隣の小学校に誘導された。😑
5⃣6⃣神戸市灘区にある、鰻屋さん山信ですが、ご主人が高齢のため、閉店に向けてテイクアウトのみになり残念です🥲 味わうために神戸の海を眺めながら、汗だくで食べました。(食べる場所がなかったとは言わないで🤫)
7⃣8⃣原2 で難波にある市場内の魚市食堂で豪華ランチ!私はウニが苦手ですが、ここのウニは食べれました!新鮮なウニは好物だと気づいた!
9⃣南京町にOPENした。大黒ソフト🍦
めっさ濃厚で崩れないソフトです👍
しかも、アルコールドリンクにソフトクリームを乗せてもくれるので最高でしたー。2杯おかわりしました😝😝
🔟神河町の道の駅の卵かけご飯。卵2個までで580円でした。コロッケは追加しました😁
神河町の道の駅の食べ放題唐揚げが美味しいらしいので次は食べてみたい。