CBR650Rの投稿検索結果合計:3286枚
「CBR650R」の投稿は3286枚あります。
メンテナンス、CBR650R、cbr900rr、キャンプツーリング、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR650Rの投稿写真
-
CBR650R
2023年07月20日
153グー!
7月19日 水曜ツーリング会!
7:00 道の駅どうしで@26440 さん合流
🏍️🏍️パノラマ台~富士スピードウェイ~水ヶ塚~
道の駅とみざわ
ソフトクリーム🍦食べて@39144 さんと合流
🏍️🏍️🏍️道の駅なんぶ に移動してランチ❗️
まぐろユッケ丼😋👍️
デザートに なんぶ茶モンブランを食べたかったのですが品切れ( ̄▽ ̄;)これがお目当てだったのに😢
道の駅富士川で@37307 さん合流
CBR650R試乗でzucchiniさんとバイクチェンジ‼️
スクーター🛵に乗るのは教習の時だけで
公道走るのは初めて😊なんかワクワクドキドキ
ん~zucchiniさんが乗るとCBRがイキイキしてるな😅
芦川農産物直売所おごっそう家 で
ソフトクリーム🍦食べて解散です -
2023年07月17日
36グー!
心配していた雨にも降られず、夏真っ盛りという三連休いかがお過ごしでしょうか。
私は山形県までキャンプツーリングをしておりました。行きは怒涛の峠道を案内され、いざ観光を始めようとすればスマホの高温保護で道が分からずの楽しい😅ツーリングとなりました。
急遽、標識で気になる地名を目指してみました。白馬村、愛車は真逆のダークホースですが愛嬌で乗り込みました。写真は熱暴走で少ないですが景色の良い道とたくさん出会えました。
道中プリウスミサイルに被弾の危機がありましたが、無事に回避出来ました。皆様も事故にはお気を付けて運転楽しんでくださいませ😌
#キャンプツーリング -
2023年07月16日
82グー!
夏の日差しが肌に刺さるくらい暑かったぁ😱💦
そんな中、奈良公園から針テラス、龍王ヶ淵、
室生山上公園芸術の森、ろぐ空さんで遅いランチ。
龍王ヶ淵は、前からいってみたい場所やったんで行ってみた🏍️ …こちら目印が分かり難く一回だいぶ先まで通り過ぎる(笑) 山道をトロトロとバイクで登って行くと案内のおっちゃんが、「こっちこっち」と手招きする😉
池なんかなぁ、とても静かでぼっけーと出来そう、騒がしい人が居なければね😅 心地良い風が吹いていて持ってきたお茶とクッキーを食べて日陰で過ごした🎵
で、お昼やけどまだお腹減らないので室生芸術の森へ。
暫く園内を歩いたけど暑い🔥☀️ 日陰へ逃げて作品を撮る。これは「螺旋の水路」という作品。前にも車で来たことがあったけどこの作品が一番好き。
お腹も減って来たので、近くの古民家カフェの看板を見つけて急な坂を下ると上がってきた軽トラおっちゃんが「どこ行くん?」カフェだと伝えると大型バイクは入って行けんで~😅 スゲ~急な坂で転回をすることに…悪夢がよぎる、これはコケる😱💦…エンジン切って降りて転回、キツイ💦重い💦暑い🔥☀️😣
なんとかクリアーして電波の入るとこまで降りて、ググると龍穴神社の先にカフェを見つけた🎵 ご夫婦でやってるお店で景色が素晴らしい🎵 ワンコインで野菜のカレーライス、プラス100円でアイスコーヒー。そしてこの景色、横は川が流れていて心地良い😊時間を忘れて景色を撮りまくる🎵(笑)…帰りにおばちゃんと会話を楽しんで「いい景色でしょ?」って、帰りたくないですぅー(笑)って言うと、笑ってみんな言うわよ🎵😉って。
バイク気を付けてね🎵と見送って貰いまた来てね✨
また来るよん😄 良いところ見つけたなぁ🎵
帰路は針経由して奈良公園、吉牛で晩ご飯(笑)…そして洗車して帰ってきました🏠️👣
さて、明日はどこへ? -
CBR650R
2023年07月12日
139グー!
今日はグリップを交換
スロットルがグリップと一体なので
キジマのスロットルパイプ(ホンダ系120mm)を
用意してから
さぁ交換...ワイヤー外しにくい...
ワイヤー車体の横から見えるけど...遠い...
まぁ色々触りながら
試しにタンク持ち上げて
エアクリ外してボックス外して
ワイヤー見っけ(๑╹ω╹๑ )
エアクリボックスに落ち葉入ってた 笑
汗かきながら昼から夕方まで楽しめました。
クラッチも調整したので
スロットルの感じも確認ついでに近所を1周
ミラーも見にくかったので
ショートからロングに地味に変更 笑
後方も確認しやすくなったし
クラッチもいい感じになりました✨ -
2023年07月10日
144グー!
雨ばかりでなかなかタイヤの皮むきが出来ず😔
先週土曜日のせっかくの休みも天気予報は怪しげ、、
前日から雨雲レーダーとにらめっこし、土曜日の午前なら走れる場所を探して、木、金、土、日しか営業していなく、しかも開店しても売り切れが早いと聞いている、兵庫県多可町にある【マイスター工房八千代】へ行き先決定!翌日朝から出発のハズが、出発前に別サイトで調べたマイスター工房八千代がまさかの臨時休業😱と載っていて
チーンとなる😑😑😑😅🥲
出発前に気付いて良かったわ。。
前にマイスター工房八千代の巻き寿司と、鯖寿司、鮭寿司のお土産を頂き美味しかったので、またリベンジしてみます。🥲
で行き先変更で、朝から開いている、道の駅銀の馬車道神河へ。ここの店員さん皆優しいから好き〜💕
なんちゃって鯖寿司と巻き寿司を購入して、ついでに朝からたまたま開いてた、たこ焼きとソフトクリームを食べて午前中に帰宅。無事雨にそんなあたらずで
皮むき完了です👍
別日に久々に神戸のソウルフードの【そばめし】を食べに長田をブラブラ〜。震災以降から町並みは変わりましたけど六間道商店街は昔のままでシャッター街になってました。🥲
その中にある【いりちゃん】へ。🎶
店構えはびっくりするけど、😂
一応😝イートインも出来ます🤭
そばのみでお好み焼きはありません。
薄味で出てくるのでそれにどろソースや普通のソースをかけて食べます。私はそばめし大😂と主人は焼きそばで。懐かしいアップル🍎も呑みましたよ。私だけはビールを呑みましたが😁🍺
お店あった新長田粉もんマップ📖
たくさんお好み焼き屋さんが載ってして
いってないところもあったので
また楽しみが増えそうです。
そばにご飯。皆さんは理解出来ないでしょうね笑
-
CBR650R
2023年07月09日
58グー!
今日もあいにくの曇り空でした。にわか雨がパラパラと降ってきただけだったので、出かけられたかも😅
エンジンスライダーを取り付けました。結構ゴツいものが左右に出っ張ってるので、なんちゃってウイングでも付けても良さそうです🤣
#メンテナンス -
CBR650R
2023年07月04日
110グー!
皆さんおはようございます♪先日の日曜日に
去年の春に通行止めで行けなかったおにゅう峠に
リベンジしに行ってきました!。。。えーと(゜-゜)登り下りとガレ石と泥で┐(´д`)┌ヤレヤレな
走行となりました(^_^;)ここはアドベンチャーバイクが適応してるなと(笑)で!滋賀から福井に
抜けた後は、エンゼルラインを堪能!そこから
ハシゴしてレインボーライン!(笑)レインボーラインは走行無料になりましたね!(展望台にはお金いりますが)景色もよく、レインボーソフトクリーム(名前こんなんでした?)を食べて楽しめました
(笑)おにゅう峠での疲労と筋肉痛がなければですがね(T_T) -
CBR650R
2023年07月03日
28グー!
今日は前のオーナーさんが付けた立ちゴケ傷を補修するついでにステッカーの色も変えてイメチェンしました。不思議と声をかけられる事が増えた気がします😆
#メンテナンス