CBR650Rの投稿検索結果合計:3279枚
「CBR650R」の投稿は3279枚あります。
CBR650R、刻印ラリー、ポケモンGO、篠山、直射日光 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR650Rの投稿写真
-
2024年09月08日
203グー!
昼ご飯食べてから
加世田のサンセットブリッジへ
ここは、私が前から行って見たかった
場所ですね😅
着いてビックリ👀
こんなに大きな橋🌉とは思って無くて
いつも写真見て居たから
もう少し小さい橋のイメージだったので
でも来れて嬉しい🎵😍🎵
次に、今年の始めに今年中には、
行こうと決めて居た瀬平公園へ
何十年かぶりに来ました。
今日は、天気に恵まれて
開聞岳がくっきり見れて
薩摩半島に来たな~
と感じです🐱
後は、池田湖へ行って
アイスいただいたけど
写真取るのを忘れて
暑かったから直ぐに食べてしまった😵💧
最後に
今日のぬったりした
ツーリングに付き合って貰い
ヨシヒロさんありがとうございました。
また時間が合ったら走りましょう。 -
2024年09月08日
178グー!
今日は久しぶりに
薩摩半島へ行きました。
くしき野白浜温泉で
ヨシヒロさんと待ち合わせして
アイスコーヒー飲みながら
何処に行こうか相談
(行き先全く決めて無くて)
加世田のラーメン屋さんでお昼取る事になり
さつましむじゃ❗
薩摩ラーメンのご飯とギョーザセット
注文したら、ご飯少なっ!
と思いつつ、けっこう満腹🍴🈵️😍
ご馳走さま😃
店を出て、振り返ると
営業終了の貼り紙が・・・
ひょっとしたらギリギリ💣💨
でお店に入ったのかも?
ともあれ、ラッキーって感じです🐱
でも13時過ぎで閉店早っ!
オープンは、11時頃だと思う
そんなに人気店とは、知らなかったです🐱
お店に着くのが10分遅れていたら
たぶん入れ無かったでしょうね(笑) -
2024年09月07日
61グー!
「ウェルカム上野 もとしろ」お蕎麦屋さん。
余野コンから本滝を経由して、スプリングスひよし→ふれあい広場美山。美山のソフトクリーム食べたかったけど、朝早すぎてやってませんでした😅
お腹が減り始めたので本日の目的地「もとしろ」さんへ。2番目で入りました😆
十割蕎麦って事で美味しかったです😉
駐車場が砂利やったのでヒヤヒヤしましたが無事に停めれました…
そして、刻印ラリー
本日はROUTE77✌️
カフェラテとチーズケーキ、甘いものが幸せやった。
今日も暑かったですが湿度がなかったので、
楽しいツーリングで終われました😝
これから行きつけの居酒屋さんに行ってきまーす(笑)
#刻印ラリー
#篠山
#ROUTE77
#CBR650R
-
2024年09月01日
67グー!
ウォーキングのきっかけ作りにポケモンGO始めて、ピカチュウを進化させたライチュウを相棒にしているのですが、ツーリング先にも相棒連れて行ってみました。
まだ不慣れで相棒の位置・向きを思い通りに出来ないので、そっぽ向かれてるけど笑
楽しいから良し👍
#ポケモンGO -
2024年09月01日
69グー!
こんばんは。
刻印ラリーを始めるために、道の駅みきにある
「トヨカワコーヒー」さんに行ってきました🏍️
刻印バンドを購入し無事に刻印😁
そして皮のキーホルダーも合わせて購入。
アイスコーヒーも購入😆
オーナーさんと常連の人?とお話して
なんか温かいアットホーム感がすごく居心地が
良かったです(笑)また行きまーす😉
で、ここまで来たら山猫家さんに行って刻印ラリー
しなければ(笑)腹も減っていたのでハンバーガー🍔
めっちゃ旨い🍴😆✨
帰りは雨が降る前に帰路へ。
東条湖ワインディングを往復して楽しみ、R428ワインディング走って充実したツーリングになりました😊
ラーメン写真は昨日の味噌之達人さんの
味玉らーめん、めっちゃ旨い🍴😆✨
#道の駅みき
#トヨカワコーヒー
#アイスコーヒー
#バイカーズカフェ
#山猫家
#ハンバーガー
#刻印ラリー
#CBR650R
#味噌之達人
-
CBR650R
2024年08月31日
62グー!
もぉ~台風ネタ、いつまでやねん😅
通り過ぎたと思ったら戻って?きたぁ😓
ん? こんなん始めてやなぁ…
洗濯物が天候悪く出来ずたまっていたので嫁さんと
コインランドリーへデート(笑)
そして待ち時間にラーメン食べてきましたあ😆
味噌之達人、初めて行ったけど旨い🍴😆✨
明日は朝活出来るかなぁ…道の駅みきまで行ってきます👋😃
トヨカワ珈琲さんに行ってみたくて(笑)
#CBR650R -
CBR650R
2024年08月31日
24グー!
GALE SPEED SB1 来た~~~!👏
CBR650R + SB1(フロントのみ)
・購入
5/19 ナップスにて予約
8/29 入荷 (メーカー予定通り)
8/31 組込み、試乗
・組込み
CBR650R専用で注文しているので、全く問題無し。ポン付け。
ブレーキディスク、ボルトは純正流用。
タイヤも付け替え。
・試乗
いつもの 道志みち を走って来ました。
特に体感が良い項目から記述します。
① 加速性能 (体感 ◎)
よく聞くと思いますが、ホイール慣性重量が減るので加速が良くなる。と
加速性能はビックリする程に良くなります。
乗った瞬間から動き出しよ良さを感じ、エンジンの更け上がりがやたら良くなった感じで、加速して行きます。
② バンク、切り返し (体感 ◎)
重量車に乗るとバンク始め、切り返しでモッサリ感が有ると思いますが、まるで250に乗り換えたかの様にキレキレっな動きになります。
③ サスペンション性能 (体感 △)
バネ下重量が減ったため動作が軽快になり、路面追従性が良くなってるはずですが、何となく動きが良くなったかも?程度に感じます。
④ 直進安定性 (体感 △)
ジャイロ効果低減で直進安定性が悪くなるはずですが、あまり悪くなった感じは有りません。
⑤ セルフステア (体感 △)
バンクした時にハンドルが切れようとする力を操舵トルクと言うらしいのですが、
ジャイロ効果低減してもあまりセルフステア感に違いを感じません。
もっと操舵トルクが弱くなるのかと思ってました。
⑥ 減速性能 (体感 ✕)
物理的には減速性能が上がってるはずですが、
自分の減速は欲しい制動に応じてブレーキレバー握りを調節する方法なので、減速性能向上を体感する事はできませんでした。
・総合評価
SB1 最高です😍
なにせ、加速が良くなる。旋回のキレが良くなる。
これはバイク乗りは大好き、走りが楽しくなる商品です。
まだ2時間程度の試乗での感想ですが、気が付いた事が有ったら追記します。 -
CBR650R
2024年08月31日
63グー!
台風ネタになります🌀⚡
おはようございます😊
今回の台風、いつまで居るねん!! って、思うくらい
動きが遅くて腹立つわぁ😝
台風被害が連日ニュースでしていますが、
幸いなことに私の周りでは被害にあわれている
方が居なくてホッとしています。
明日、明後日には熱帯低気圧に変わるそうです。
うまく行けば日曜日夕方に少し乗れるかなぁ😊
嫁さんにどんだけ好きやねん😆って、言われます😅
皆さんも、恐らく一緒なのではないでしょうか(笑)
こんな雨降りで乗れないから思いますが、バイクに
乗り始めて三年弱になりここまで熱中するものが
この歳になってあるとは思ってもいませんでした😉
調子コイテ(笑)ワインディングを攻めてしまったり、
時にはマッタリ走ったりして自然を感じて流したり
車も好きですが、バイクじゃなければ感じれない事
って多いと乗り始めて気が付きました😊
体力が続く限り「バイクに乗りたい」って
思います😊
なんか、オセンチになってしまいましたが
これからも宜しくお願いします😁
#CBR650R
-
CBR650R
2024年08月25日
27グー!
来年増車予定候補にMT-07のほかにトライアンフのトライデント660が急に候補に上がった為、本日地元のトライアンフディーラーに赴きました。
(昨晩にたまたまトライデント660の試乗動画がオススメに出てきて、輪郭のハッキリした倍音サウンドに心撃たれ、HPで見つけた2024限定モデルに一目惚れした次第です)
お話を聞いた所、時すでに遅し。限定モデルはこちらには入ってくる予定は無いのと、そもそも展示車両一台が最後の車両の様でした。
どのみち来年の春先に買う予定ではあったので、2025年モデルに期待したいですね。
(万人が乗れるコンセプトらしいので尖ってないという意味ではCBR650Rに近い位置付けかもなのでちょっと保留かも?)
近所の山に寄り道して帰ってきて気付いた。
ドラレコのスイッチ無くなっとるやないかーーーーい