CBR400Rの投稿検索結果合計:3923枚
「CBR400R」の投稿は3923枚あります。
バイクのある風景、CBR400R、藤原タイヤセンター、DIYカスタム、HONDA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR400Rの投稿写真
-
2023年02月12日
60グー!
ご無沙汰してまぁーす😉
この週末は暖かい気候でツーリング日和でした。
恐らくCBR400Rでツーリングも最後かなぁ😅
査定してしまったので、走り回れない😱💦
いつもは道の駅で食堂でランチなんですが、今日はバイクも車も多くて結構待たされそうだったのでお弁当を購入。
良い天気やし外で食べるのも格別やね🎵
dog runしている犬を見ながら、ボケーとしてました。
その後は高山ダムからの峠道を二回往復(笑)して、ワインディングを堪能🎵やっぱりCBR400Rは良いバイクだ!
初めてのバイクがCBRで良かった。
乗り味を忘れないように丁寧に走り、帰って来てから感謝の気持ちを込めて磨きました😂
次のバイクも大事にしていこう😊✌️
すんませんー、お土産の道の駅プリンをアップ忘れてたよぉ(笑) 一個420円高~い😱💦でも旨いねん。
#ありがとう
#CBR400R
#バイクのある風景
-
2023年02月12日
48グー!
パンク⁇🛞《続編》
一晩過ごして空気は大丈夫でした。とりあえずタイヤでいつもお世話になっている#藤原タイヤセンター へ行き見てもらいました😃。
写真①釘を抜いた状態
写真②ハンダ+接着剤の応急処置後
溝側に釘の頭の部分が刺さっていて、空気は抜けていない状態ですが、タイヤの土台となるワイヤー部が見えている為、最悪ワイヤーが錆びてくる可能性があり走行中に突然バーストするかもって事で交換がベストの回答、、、。昨年12月に交換したばかりで溝も8分山という事もあり、今回は応急処置をしてもらいました🙇😍。私の技術では無理でした😓。
これですぐにタイヤ内部のワイヤーが錆びる事はなくなりましたが、早目に交換する方が良いのは間違いないですね😅。
店の方からも『中々珍しい刺さり方ですねー。』って言われました😜。しかも工賃も取ってくれなくサービスで作業して頂き、本当に有り難かったです😭。
近くのお住まいの方は、タイヤ交換するなら#藤原タイヤセンター をお勧めします🤗。 -
CBR400R
2023年02月06日
53グー!
一連の4時間レンタルシリーズ、一旦の最終回?
SSルック万能車界のラスボス?
HONDA CBR400Rです。
(人気のニンジャ400は、小型軽量がとても魅力的なものの、タンデム性能、サイドバックが付けにくい等の積載性能、横風時の直進安定性等の点で、万能車的にはCBRやニンジャ650に少し負けると判断。🤔)
忖度なしの感想。
前回弱点が少ないと思ったニンジャ650より、更に洗練されて弱点が少ない(高次元でバランスしてる)ように感じました。😲
タンデム性能と積載性能の高さ、足着きのよさ、ライディングポジションのまとまり(適度な前傾)、クラッチの圧倒的軽さとシフトフィーリングの良さ、トルクの出方のスムーズさ、乗り心地/座り心地の良さ、直進安定性の高さ、長い航続距離(でかいタンクと好燃費)、それでいてニンジャ650よりもSS風味を強く残すスタイリング等に感動しました。(ちょい地味目だけどね。笑🤔)
それでも気になった点は、
1)やはりGixxer SF150のようには排熱ゼロとはいかない。停車時ファンが回るとそれなりに来てる。
2)意外と大型車的に倒さないと小回りしにくいタイプなのか、ここはニンジャ650よりちょっとウデ(慣れ?)を要求する感じ?(ニンジャは倒さなくてもフルロックでクルクル小回りしてた。)
3)ニンジャみたいに、位置記憶した状態でカチンとミラーが畳めない。
*もう、これかニンジャ650を買う気になってます。笑