CBR250RRの投稿検索結果合計:9509枚
「CBR250RR」の投稿は9509枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
2023年10月07日
134グー!
先週は日本GPで展示されていた、レジェンドたちのロスマンズNSR500を投稿したので、今回は同じ構図で我が家のロスマンズMC22を投稿です!
そんなわけで今日は、天気も良かったので、久しぶりに朝駆けしてきました。
本日の行き先は、桜並木でも有名な埼玉県幸手市の権現堂堤公園の彼岸花鑑賞です。
1、2、3枚目
朝早く8時台に行ったため、人もまばらで満開の彼岸花とCBR250RRのコラボ撮影を心ゆくまで楽しむことが出来ました。
もう、本当に赤いじゅうたんを敷き詰めたように真っ赤でした!
所々に白い彼岸花が植えてあるのがまた、アクセントになって綺麗です😊
4、5枚目
やはりこういった場所に行くとお腹が減るもので・・・
クルミ味噌焼き団子を食べてしまいました。
冷たい風の中で食べるアツアツの団子は、非常に美味でした😋
6、7枚目
@134435 さんからリクエストがあった、先週のMotoGP日本GPでの駐輪場と駐車場の風景です。
バイクはやはりスーパースポーツ系が多かったですが、中にはTZR250など、2stスポーツ系もあったので、見ていて飽きなかったです👍️
逆に車に関しては、目的地につくため堅実な車でいらっしゃってて、普通のワンボックスカーが多かったです。
8枚目
衝撃的なニュースがありました。
マルク・マルケス選手がレプソルホンダ離脱!
残念ですが、来年ドゥカティでどんな走りをしてくれるかと、レプソルホンダに誰が移籍してくるのかが楽しみです😆
9枚目
雨の中でのレース観戦後は栃木県益子町の「とんかつ吉川」で夕ご飯です。
地元で有名な店のようで、みんなテイクアウトで持って帰ってました。
味はジューシーなロースカツで、雨に濡れながらのレース観戦の疲れを癒してくれました。
今日のCBR250RRでの彼岸花ツーリングは、出発時はちょっと肌寒く、冬用ジャケットを着ましたが、太陽に背中を照らされると、若干暑く感じる程で、今の季節はライティングウェア選びが難しいです。
CBR250RRについては、相変わらず高回転の高周波を奏でてくれて、最高でした😇
-
CBR250RR
2023年10月02日
23グー!
CBR250RR MC51(MY2017日本仕様)のメインキャタライザー(第1触媒)を割ってみたよ🌝
13000㌔㍍くらい走った触媒だけど、良い感じに煤が住んでますね🌚👍
触媒とは何ぞ?って場合はググってください。超絶端的かつザックリ言うと「排ガス浄化装置」ですかね🤔
これを撤去すとメリットとデメリットが同時に発生するわけで、カクカクシカジカ…。
車の…そうですね、シルビアや180sxら辺は触媒レスが走り屋の定番だなんてのもありましたね🤔
車の場合は触媒外すと確実に排気音が上がって、排ガスもツンとしたような臭いに変わるけど、CBR250RRの場合はほとんど変化ないですね…どーゆう事なんだろうか🤔
んで、何で丸裸の触媒があるのか?なんですが、純正中古のエキパイの予備が転がってて、せっかくのツーリング予定の休日なのにあいにくの雨で機嫌が悪かったので(ホントはただの好奇心)、刻んでみました。って話しです👦
ちなみに、この刻んだエキパイは職場の屑鉄入れに放り投げました🤫
※溶接して繋ぎ直せば第1触媒レスの純正改エキパイも作れるけどメンドいので辞めました😂