CBR250RRの投稿検索結果合計:9505枚
「CBR250RR」の投稿は9505枚あります。
cbr250rr、HONDA、ホンダ、道の駅安曇野松川、諏訪湖と富士山 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
CBR250RR
2023年10月25日
66グー!
7:30出発!→中禅寺湖😃パシャリ📸→湯ノ湖まで進み🏍次はもみじライン🍁
途中、龍王峡駅で休憩( ´ー`)y-~~
そしたら警察官が寄ってきて、死亡事故が最近起きたから気をつけて下さい!との事。。
右直事故。
直進バイク🏍右折くるま🚗
バイクの方がお亡くなりにとの事。
車の右ウインカーみえたら、赤信号
本当にそう思います😢
車出てくんじゃね!?
この気持ちが命に関わる☹️
もみじライン🍁
ハンターマウンテーン😍❤️
ハンタマ君とパシャリ📸(●´ω`●)
必ずまた会いに来ます!
次はスノーボーダーとして!🏂🌟
はい!
次は栃木の有名峠
八方ヶ原!
めちゃ!怖い!
無理!
狭い!、道悪い!、雨で路面濡れてる!、落葉!
下り余計無理!ww
はい
なんて、帰ってきたらこの距離🤣
久しぶりの長距離にしては、、キツかった😅
でも、峠も3箇所まわり
頑張ったら、、、また1つ!何かわかった気がする💪✨
今の時代ナンセンスなんだろうけど
本当に峠タイムアタックしてたら、自動的に速くなる気がする😗
あっ聖人君子さんごめんなさいm(_ _)mw。
でも久しぶりに走れて
楽しかった✨
次は、、渋峠!
行ってみたい😍✨群馬県!
待ってろよ!🤭✨
-
2023年10月22日
104グー!
みなさま、こんにちは♪
本日は三木市の里カフェ、よかたね
さんにお邪魔しました〜
初めてお邪魔したのですが、一瞬入るのためらうくらいお家でした💦
しかし!入ってよかった✨めっちゃ落ち着くいい感じの空間でした。
ランチもいろいろ食べれて大満足でした😋デザートにあんバターのピザを頼みました。
お家の中に窯があってピザは頼んどきたいと思いまして〜生地最高でした!窯の写真も撮らせていただいて、(おっさんカフェでテンション爆上がりでした笑)とてもアットホームでいい古民家カフェです!穏やかな時を過ごせました😊
ちなみに今日初めてダンロップα14の熱入れてない時の恐ろしさ体感しました💦なんとか踏ん張りましたが〜🦵 -
2023年10月21日
36グー!
イニシャルD見てたら走りたくなっちゃって突然行っちゃった。
#聖地巡礼
#イニシャルd
#cbr250rr
#honda
#meandhonda
#バイク好き
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい -
2023年10月18日
48グー!
2ヶ月振りの愉快な仲間達(-1)とのお泊まりツーリング‼︎😆
実は前回、ビーナスラインの看板を見ながら走ったので、ビーナスラインを走った気でいましたが、実はメインどころを一切見ていなかった(😂)事が発覚し、今回は東沢大橋展望台から八ヶ岳エコーライン経由でビーナスラインに入り、ビーナスラインをほぼ制覇しつつ松本泊。
で、本日は松本城観てからトドメの裏ビーナスライン。
天候にも恵まれて、サイコーの2日間でした。😊
特に裏ビーナスの景観、バイク停めるスペースが無くて写真には収められませんでしたが、鳥肌モノでした。🥹
次はFBで行きたいですが、あの酷道、FBで乗り切れるのでしょーか?🤣 -
2023年10月18日
213グー!
あまりの絶景に「言葉が出ない・・・」
どこですかココは〜 グライダー滑空場🛫
風の音だけ ビュ〜Point 🈵点
追伸・・・路面にねそべり😅📸👍
#バイクのある風景 -
2023年10月18日
71グー!
ビーナスライン降りて来て高ボッチ高原へ上がりました。これまた綺麗で富士山もはっきり見えて
ゆるキャン△のワンシーンのようでした。
今回のツーリングで一番感動したのはここかもしれない。コースは悪路だけど景色は最高でした。
#高ボッチ高原
#ゆるキャン△
#ゆるキャン△の聖地
#しまりん
#諏訪湖と富士山
-
2023年10月16日
127グー!
土日の出来事をまとめて投稿です😆
1、2枚目
@28268 のCBR1000RRのフロント部分から異音がするとのことで、我が家のガレージで検証です!
フロントスタンドでリフトアップして、フロントホイールを外したところ、ホイールベアリングがガタついてました😱
現状打ち換えベアリングもないため、ベアリングとアクスルシャフトにグリースを塗り、応急処置です。
まっさんがその場でバイク用品店に打ち換え予約をとっていたため、確実に治ることになりそうです👍️
ちなみに当たり前ですが、まっさんのCBR1000RRを整備してると、自分のCBR1000RRを整備してる錯覚に陥ります😆
まっさんとお昼ご飯に「淡路島バーガー」というお店に行って、そのものズバリな淡路島バーガーを食べました。
淡路島バーガーは大きなタマネギが輪切りになって入っていて、甘くてジューシーで非常においしかったです😋
お店の前で、CBR1000RRとCBR250RRとの写真がよく撮れました😆
ちなみに我が家のCBR1000RRは、ガレージ内で作業スペースを作るために奥に追いやってしまったため、CBR1000RRツーショットは次回以降のお楽しみですね👍️
3枚目
埼玉県行田市で、田んぼアートをやってるとのことで、行って来ました!
題材は埼玉県をネタにしまくった映画「翔んで埼玉」の続編、翔んで埼玉2でした!
11月23日から公開とのことで、またまたどんな自虐ネタが満載されてるのか楽しみなのと同時に、埼玉県以外の人がみても元ネタが分からないんじゃないかという、一抹の不安があります😅
古代蓮の里という、工事現場から発掘された3000年前の蓮を植えている庭園にあるタワーに400円払うと中に入れてもらえ、上から巨大な田んぼアートを観ることができます。
4枚目
黒い部分と白い部分はどうなってるのか気になって、近寄ってみてみると、なんと、黒米と白米を植えて色分けしてました!
てっきり黒い部分は刈り取って地面にしてるのかと思っていただけにビックリです!
今度の土曜日には人物以外は刈り取ってしまうとのことで、最後に見事なアートを観れて満足でした😊
5枚目
行田市には、他にも埼玉県の名前の由来になった、「さきたま(埼玉)古墳群」があり、前方後円墳が大量にあって、しかも合法的に上に登れたり、中に入ったり出来るので、せっかくだから運動がてら登ってきました👍️
国宝のワカタケル大王の名前が刻まれた鉄剣が出土した古墳に登れるなんて、なかなか無い機会ですからね👌
#CBR1000RR
-
2023年10月16日
237グー!
ネコバス的な車があるカフェはclosed だったのでf(^_^;
ビュルプでティータイム👍️
オーダーしたのはオリジナルブレンド珈琲とベイクドチーズケーキです✨
ブレンド珈琲は薫り高くコク深く酸味の強い珈琲で……私は珈琲の酸味はチョッと苦手f(^_^;
甘い物の口直し程度に味わいました🎵
ここのベイクドチーズケーキは、ほろ苦いモカ珈琲を練り込んでモカブラウンに染まっています🎵
その上に可愛らしくちょこんとホイップとスライスアーモンド💓
粉雪を降った様な粉砂糖がお洒落で皿の縁には転々と練乳、両脇にはクラッシュしたシナモンクッキー🍪
シナモンクッキーに練乳を絡めザクザクとした食感とトローリとした練乳の甘さ、そしてシナモンの香りが仄かに口の中で拡がります🎵
ベイクドチーズの仄かな酸味と甘味、そして豊かなモカの香りと、ほろ苦さが素敵なチーズケーキです😋
お?食べ進めると時折甘酸っぱい柑橘系のフレーバー💓
写真には映ってませんが、オレンジピールも練り込んでありました😋
味の足し算+バランスの素敵なベイクドチーズケーキです😋