CBR250Rの投稿検索結果合計:5927枚
「CBR250R」の投稿は5927枚あります。
ツーリング、バイクのある風景、神戸、CBR250R、HONDA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250Rの投稿写真
-
CBR250R
2024年01月26日
110グー!
1/23の朝に、MC41レプソル君を始動しましたが、バッテリーが極端に弱く、エンジンかからず。(泣)
すぐに、前回と同じ、コスパの良い「台湾ユアサ」のYTX7L-BS(液入り充電済み)をネットで注文。
約4,800円也。
前回の「台湾ユアサ」は、4年と2ヵ月持ちましたから、今回も寿命に期待です。
(因みに、純正バッテリーは、6年持ちました)
初期充電済みながら、寿命が延びるらしいので、念のため追加充電。(これにより、12.5v→13.0vに)
バッテリーを交換し、イグニッションON!
瞬時かつ強力に、エンジンが始動しました️‼️
新品バッテリー、恐るべし! -
CBR250R
2024年01月26日
82グー!
過去バイク紹介
'13CBR250R限定レプソル・ホンダカラー
バイク便で7年間使用していたSEROW250初期キャブ車
(E/G交換18万キロ)の代わりに
オンロード性能だけを重視して新車購入しました
HONDAから取り寄せたカタログを持って
行き付けのRBに注文しに行ったら、
たまたま前日に入荷していたらしく、
その場で購入を決めたと言う運命の出合い
オフ車系ばかり乗り継いでいた自分には
初めてのオンロードSSバイクでした😅
13リットルタンクに燃費はだいたい35キロは走ったので、
大阪⇄高松往復、大阪→富山片道は給油なしで行けましたね
満タン航続距離は420キロ以上
ロード性能はSEROWと比べるまでもなく、
高速道路の長い上り坂を追い越し車線のまま走れるのは
感動を覚えました😆
よく聞く単気筒の振動はKTM640ADV乗りだった自分には
無いにも等しく問題なし🙋
パラパラ……コロコロ……シュイィーン……と変わっていく
単気筒から多気筒エンジンみたいなる給排気音も好きでした🤗
(ボア・ストロークは当時のCBR1000RRとほぼ同じ)
エンジンが本領を発揮するのは7000rpmから上
ワインディングロードで3速キープで引っ張ると
とてつもない運動性を魅せます🤩
カスタム箇所は
MRAヴァリオスクリーン
56Designハンドルアップスペーサー
ゲルザブ、スロットルアシスト
エンデュランスのリヤキャリア
純正サイドバッグ
TAKEGAWAのLEDヘッドライトキット
南海製スマホホルダー
USB電源はバッ直
キジマ製ヘルメットロック
HRCのレーサー用吸気ダクトも装着していました
冬はグリップヒーター無しで
ラフ&ロードのエアロハンドルカバー装着
オイル交換頻度は毎月一回
タイヤ交換は3万キロはごと
チェーンは6万キロ、スプロケットは12万キロで交換、
プラグ、エアクリ交換は5万キロごと、
バッテリー、ステム&ホイールベアリング、
フォークオイル、サイドスタンドは3年目で交換
逆にセルモーター、クラッチ板は最後まで交換しませんでした。
ウィークポイントは
『カムチェーンテンショナー❗』
アイドリングで「チリチリ🔔」と鈴のような音がしたら
テンショナー内のチョロQみたいな
コイルバネ🌀が折れています
通算4回交換
(同時期のCRF250Lも同じ症状有り)
(現行のレブル、CB、CRF、CLはどうなんでしょうか?🤔)
約四年間で総走行距離22万キロを越え、
ピストンリングの摩耗からくる圧縮抜けと
オイル上がり等の不調を機にバイク便を廃業…
(たった四年で好きで買ったバイクを壊してしまう
仕事が嫌になったのも廃業の一因)
転職から乗らなくなって半年後、
馴染のRBに引き取ってもらいましたました。
プライベートバイクがロード性能の劣るKTMのままだったなら
エンジンを載せ替えて所有し続けていたと思います、
でもアフリカツイン相手では棲み分けを見い出せなかった😮💨
(〒は徒歩か自転車通勤圏内)
今でも少し後悔が残る、
そして最長距離と苦楽を共にした
まぎれもなく愛車でした。
後日談
RBに引き取られた後、
社内の別エンジンに交換して売りに出され、
すぐさま初心者ライダーが買ってくれました。
(外装は結構キレイでしたし)
ある日、アフリカツインで近くのワークマンに行ったら
どう見ても自分のCBR250Rレプソルが停まっていました❗
右のカウルが割れて、マフラーも変わっていたが
そこは大人の対応……
何も言わずただただ「良かったな」と心の中でつぶやきました。……とさ
#CBR250R #バイク便 #レプソル -
CBR250R
2024年01月26日
43グー!
:こんにちは。さて土日はバイクに乗ろうかな?…では今日は現在は排ガス規制が通らず既に生産中止になってしまったHONDAのCBR250Rをを語ろう。排気量は249ccで単気筒DOHC4バルブ水冷の29馬力だ。特徴なのはエンジンが単気筒で250cc単気筒としてはギア比が高回転型でありパワーもあるぞ。この侮れない単気筒のパワーだ。👍️セパレートハンドルはかなりアップであり乗りやすいのだ。1つ欠点をいえば単気筒で振動が凄く、ハンドルを握ってる指が痺れてしまうデメリットがあるのだ。(個人差にもよるけど)私は過去に代車で1週間(2枚目の単眼モデル)を借りて乗ったことがある。長時間乗ったら私(主)の右手の指が相当痺れた経験があるのだ。💦箸を上手く持てない位の痺れであった。💦このモデルは単眼と2眼の2種類があるんだな。私は単眼デザインが好きかな?ブリリアント!
-
2024年01月25日
155グー!
新門司フェリーターミナル 神戸行
どうもっ!今日は仕事が早く終わったので、これから新門司港フェリー乗り場から18時40分発の神戸行きのフェリーに乗船して神戸に向かいますっ!
今年最初の旅は 明日から三連休が取れたので、まず フェリーで神戸まで行き、じっくりと観光しながら 神戸→岡山→広島→山口→福岡といった感じで、神戸から福岡を目指して走って行く旅にしていきたいと思ってますっ!
2024年、始まりの旅。
思う存分 楽しんでいきますっ!(^^)b
#ツーリング
#バイクのある風景
#新門司港
#フェリーターミナル
#船旅
-
CBR250R
2024年01月22日
32グー!
#HONDA #CBR250R
納車記念にパシャリ!
人気の#フルカウルバイク
トリコロールカラーかっこいいですね!
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集