CB650Rの投稿検索結果合計:1738枚
「CB650R」の投稿は1738枚あります。
CB650R、バイクのある風景、ツーリング、日本平夢テラス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB650Rの投稿写真
-
CB650R
2021年08月22日
160グー!
早朝弾丸ツーで雨に降られることなくお昼に帰宅☺️
洗車して拭き上げたのですが、雨もまだ大丈夫、旦那さん急遽仕事だし、前から気になってたエキパイついに磨きました❕❕こういうのは一人もくもくと誰にも邪魔されず磨きたいからいいチャンス。
ヨシムラ/ステンマジック を使ってみた!
個人差あると思いますが一時間磨いてこんな感じです✨布にクリーナー付けてひたすら磨きます。最後は濡らしたタオルで拭きました。全体にこんがり焼けた色が取れてシルバーに戻った😆細かいこと言えばザラ感はまだとれてません。もっと磨けば取れるのか。磨くときの姿勢がしんどくて今日はここまでです。
使用感はいいです。だいぶ綺麗になったような気がします。でもまた乗ったら焼けるんでしょうね…😅
トリセツにゴミ手袋🧤使うように記載されてたの気づかず素手でしましたが、私の場合は大丈夫でした💦 -
2021年08月20日
189グー!
今はけっこうな雨が降ってます、雨の被害が最小限であることを祈ります。
今日は遅めの夏期休暇1日目(3日間のうち)。出かける用事は朝一済ませたくて、晴れてたからCBで🏍すぐ済むのでこのまま帰るのはもったいないから足を伸ばして宇治田原307方面へ。風鈴まつり?なる看板が目に入ったので行ってみた。
入場料と駐車場で900円、ちょっと迷ったけどここまで来たからガッツリ風鈴見ようと覚悟決めて入りました🤣
正寿院というのですね。
キレイに並んだ風鈴が美しくて、時折吹く風に風鈴の音色が耳に心地よくてしばし癒されました☺️✨
初めて知ったのですが、釘隠しのハート型の穴を猪目(いのめ)というんですね。猪目窓も素敵で📸何枚か撮りました🥰
人はまばらでしたがカップルも何組か…ソロで来たけどデートスポットなのか⁈帰りは雨雲見ながら寄り道したら最後雨に降られました💦 -
2021年08月08日
31グー!
会社の後輩とCB650Rの慣らしも兼ねて、阿蘇経由で白水ダムに行って来ましたw
写真では涼しい感じがしますが、現実は汗ダラダラです...
そのあと食べたアイスがめっちゃ美味しかった(^^)
<白水ダム>
正式名称は白水溜池堰堤(はくすいためいけえんてい)と言い、阿蘇の外輪山を水源として大分県を東西に流れる大野川に1938年(昭和13年)に作られました。
周辺の地盤の弱さを考慮して水圧を抑えるため、水がなだらかな曲線を描いて落ちるように設計されており、右岸は「武者返し」、左岸は「階段」状の流路を描いています。
この左右両岸が織り成す水の流れや堰堤の転波列を越えて流れる様の美しさは、高く評価されており、「日本一美しいダム」とも評されています。
また、新緑や紅葉の名所としても知られています。 -
CB650R
2021年08月07日
19グー!
はじめてのカスタム
ネイキッドスクリーンをつけました!
今回付けた理由は風避けではなくメーター裏を隠したいなーって思ったから
あまり隠れていませんが、カッコよくなったので結果ヨシ!w
その後、はじめてのチェーン給油しました
10数年前学生の時はまったくメンテナンスについて無知でやったことなかったですが、この歳になってまた乗り始めてようやくメンテナンスを…w
密林で購入したイージーリフトスタンド?使ってみましたがめっちゃ楽ですね!
これなら億劫にならずに定期的にできそうです
細かいところはプロに任せるにしても、オイル交換とチェーン給油ぐらいは自分でやっていこうと思います👍✨