CB650Rの投稿検索結果合計:1738枚
「CB650R」の投稿は1738枚あります。
CB650R、コナズ珈琲、ホンダドリームカフェ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB650Rの投稿写真
-
2022年06月30日
218グー!
先日ゾロ目33333を迎えました!
いつもたくさんのグー!&コメントありがとうございます😌そろそろやな、とその瞬間を抑えるためスマホに集中してました!
モトクルさんを始めてから、多くの方とご縁ができてコメントやりとりしたり、お会いして一緒に走ったり、アドバイスくださったり、ときには腰痛の時に元気付けてくださったりと、さらに充実した楽しいバイクライフを満喫しております。
no bike! no life!
バイクに乗って良かったです❤︎
みなさんの投稿を拝見するのが追いついていませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。
余談ですが、6月は誕生月で、また一つ大人になりました🤣いつまでも若くありたいという思いは尽きませんが、体力付けてこれからも安全にバイクを楽しんでまいります♬ -
2022年06月29日
182グー!
久しぶりに2日連続投稿💮
巨木の杜からマイナスイオン浴😇🙏〰️。
今日も暑い💦ですねー🥵⤵️。 午前中の涼しいウチにと思ったんですが、九時時点で既に30℃いってました♨️❤️🔥
古賀での買い物ついでに寄ってみたんですが、やっぱりたまにはお参りしてみるのもいいですね🫶😑。
静かだし、しばし暑いのも忘れられます。
残念ながらお目当てのものはありませんでしたが、ここの境内にある数本の巨木(色々と名前が付けられてました😲)を眺めつつ安全運転のお参り(子宝の神様らしいす🤣⁉️💦)もしたし、とりあえず🐣古賀チャンポン食べて帰りました🙏
で、どうでしょう⁉️ムーミンに見えました?
☝️(╹◡╹)。
-
2022年06月27日
275グー!
日曜日も紫陽花💠を求めて走りました。余呉湖の紫陽花はブルー系が多く咲いていてとっても綺麗でしたよ☺️好きな花に囲まれテンション⤴️です♬
朝方は以外に涼しくてこっそりグリップヒーター入れてましたが、午後は蒸し暑かったですね。
途中小谷城跡に立ち寄りみなとパチリ📷
ランチは旅館のランチ、@84600リーダーと同じ鯛のかぶと煮です、ご飯おかわりできたので、ここはいっておかないと😋美味しく頂きました!
デザートは連日宝牧場のソフトクリーム🍦
帰りは、またまた、連日鞍馬経由で山道を走った280キロのツーを楽しみました!
バイクは楽しいですね、昨夜は連日の走りで疲れて寝落ちしたので今の投稿になりました…😌 -
2022年06月25日
276グー!
今日のミッションは紫陽花とのコラボです♬ 裏ミッションもありました!
30ヤエーするまで帰らない(帰れない)!!お天気悪かったのと早朝のためバイク率低め、なのでハードル低めで設定😆
6:30出発で@84600 さんと走り、途中、道の駅名田庄で撮影会😊
瓜割で大好きな紫陽花とコラボした後は、お楽しみのランチです♬いつも通り過ぎるお店やった朽木旭屋さんの石臼挽き十割そば、鯖寿司、鮎の塩焼きがセットになっていて、お蕎麦は大盛り😋
生きた鮎がテーブルにやってきましたよ😲香ばしく焼いて頭ごと美味しく頂きましたました。
デザートはいつもの宝牧場のソフトクリーム+αです🍦😋
ヤエーの結果は、京都市内に入ってギリギリ最後の男性お二人にヤエーをもらい無事帰宅できました〜🙌宝牧場でお肉買ってたので心配でヒヤヒヤでした💧
帰り鞍馬あたりで雨に降られましたが、快適な走りが出来てリフレッシュ✨
ボンぼんさん、ありがとう🥰今日も楽しいツーでした!明日も走りますよ! -
2022年06月22日
151グー!
遅くなりましたが
3回目ワクチン討ちました🏥
その前に朝早起きしまして、ブレーキとクラッチのレバー交換をチャチャっと済ませました🙆♂️
よくあるフリップアップ式?根本に蝶番の付いてるヤツはあえて選びませんでした。あれは実際立ちゴケした時なんかはグニャっと折れ曲がってしまって蝶番は機能してくれないですし🍣💦
(経験済みなんで😎☝️⁉️)
で、ワクチン後は痛みもほとんど無く、気分も至ってフツー👍
というわけで、サクッと志賀島までレッツ🈴👉
(誰もおらん🥸)
ん〰️、なんともないです😊
ちなみに2回目の時は午前中に討ってそのまま出かけたところ、昼メシの牧のうどんが半分も食べれなくて残してしまい、全身のダルさからゆっくり帰ったんですが、今回は昼メシ完食🙏&副反応らしき症状は一切無し🥸🎶
けっこうその辺、乗り回して来ました👍‼️
左右6段階調節付きのレバーの感触としては、クラッチは④、ブレーキは③か④が丁度いい感じでした🤨特にクラッチはビミョ〰️に遠い方が半クラの感じは良かったですね🦵💮
明日は仕事なんで副反応出ませんように🙏🙏
-
2022年06月21日
228グー!
日曜日は、定番コースになりつつある東吉野の川口素麺所さんへのツーリングを楽しみました♬
163号線を通って途中、笠置キャンプ場を横に見ながら(相変わらず凄いテントの数🏕)赤橋を渡り柳生、針を駆け抜けます!
途中、ランチはいつものヤマタ水産さんのお刺身定食🐟で、ここはごはんおかわりしておかないと😋バイク乗るのもパワー使いますからね!
川口製麺所さんの前には美しい吉野川が流れています。魚も泳いでました。
そして、御目当てのふとめん素麺、そばを買って、しばしバイク乗りのご主人と歓談😊
いずれも吉野葛入りでコシがあって美味なんですよ🧡
この日は体感温度は30°、暑かったので近くの七滝八壺で涼をとりました。少し登れば7つの滝が見られますで、それは次回にしました😁
デザートは初めて行ったカフェのパインタルトケーキが美味しかったこと🍰あと少し遅ければケーキが完売するところでした(危なかった💧)
メンタルチャージ完了🔋今週も繁忙期乗り切っていきます💪😚 -
2022年06月19日
148グー!
福岡サササ☝️行ってまいりました💦
今回は五ケ山での3回目、@35270 さんと二台で乗り込みました🥸
ホントは今日、途中退場するかどうかギリギリまで悩んでまして(数日前にポチったクラッチ&ブレーキレバーセットが昨日郵送で不在預かりでして、今日窓口で受け取るなら12時半まで)、結局「ま、いっか明日で🥸」と、なりますわな😆
色々と近況話(先週、立ちゴケしちまった件等)もしましたが、今日は天気も良くて叔父様達としては日陰を求めてお話しながらジリジリと移動する始末💦♨️🈲🤣
で、次回(来月)は五ケ山から場所を変え、今現在候補地となっている【小石原川ダム】までリナさん達と6台でロケハンに向かいました🈴
とりあえずトイレも自販機もあるし、その後の展開も出来そうですし、いいんじゃないでしょうか🤨⁉️
ついでに初交通公園にも行きましたが、バイクの多いこと😃‼️みなさん結構飛ばしてるし☝️⁉️
私なんかはコカすのがエズいからコースには入りませんでしたが、まぁいつかパッソルとかで走ってみたいもんです😊
(その時、ココやってるかどうか疑わしいですが)
来月は私、私用で参加できませんが、8月はぜひとも来ようと思います🈴🙋♂️
(クソ暑🥵なんやろね💦💦)
-
2022年06月17日
30グー!
#CB650R
12日前にやっと1000kmピッタリ走破でオイル交換。今日は1111kmの自己満足の記念日にてクラッチ&ブレーキレバー、バーエンド交換…そしてホイールリムに赤のステッカーを貼り付けましたー🏍 -
2022年06月13日
242グー!
日曜日ははちみつ🍯ソフトと岐阜タンメンを求めて300キロの走りを楽しみました😊
タンメンはメンバーのリクエスト!ランチでラーメンは初です😋
糖質制限中のわたしは、こんにゃく麺、トッピングは、卵、わかめ、そしてプロテインをオーダー😋タンメンにはチャーハンと餃子四つが付いてました。ガッツリ頂きましたよ♬
正直、ランチよりはちみつ🍦が楽しみでした🥰なんといってもかけ放題ですから♬色々かけたけどやっぱりそばはちみつ🍯に落ち着きました。
わたし以外はベテラン揃いで、@ボンぼんリーダー率いる9台10名!
いつも地図は頭の中だけ、快適な道(たまにガレ道あり)を先導してくれる、スマホもナビも使わない師匠が凄い!と改めて思いました😆
今週土曜日は林道走るよ!って🤣 -
2022年06月12日
44グー!
ホンダドリームカフェに行ってきました😀
ピンバッジもらって、ジュース飲んで、塩ソフトクリーム食べました😁
帰りにコナズ珈琲で、パンケーキ食べたら、もう何も食べれそうに無いです…😅
#ホンダドリームカフェ
#コナズ珈琲
#cb650r
-
2022年06月08日
170グー!
今日はジェームス・ボンドさんと待合せです😎
(注※ボンドさん最近、糖尿を気にされてます)
向かったのは八女方面、一年ぶりに【グリーンピア八女】へ行ってまいりました⁉️🈴👉
名物はゲートから天辺までアプローチ沿いに植えてある紫陽花ですが、満開まではあと少し🤏ですかね😉でもその頃は梅雨本番かな?😆
昼メシは私もボンドさんもパーク内ホテルで黒木牛🐃ステーキのせの【オムライス】🥩🍛を🙏⁉️
(ステーキ小っさ💢👎)
しかし今日はまことにいい天気でしたし風も穏やかで涼しく、絶好のツーリング日和でした。d(^_^o)👌‼️
帰りは日本の原風景、星野村の棚田を眺めつつ、うきは🔜小石原経由でしたが道中はどこも楽々走りやすかったですね😊👍‼️サイコー⤴️
天気予報は明日はまだ良さそうですが、徐々に梅雨入りの気配が匂ってきました💦
まぁ私の場合、明日から週末も仕事ですが😫
-
2022年06月08日
220グー!
@2647 さんの投稿で、@33899 さんからご紹介賜りましたので、GW前のキャンツーの一部を投稿させて頂きます😊
京都に住みながら、初めて笠置キャンプ場を訪れました!週末はテントがひしめき合っているのを横目にツーリングで163号線を走りますが、GW前であること、雨であることから空いてました😁
電車のアナウンス(男性の優しいアナウンスでしたよ)が心地よくて良いですね、こういうの好きです🥰
荷物をコンパクトにするため、テントとタープ買い足しました!!⛺️テントはNEMOダガーストーム(二人用を一人でゆったり)、タープはmuracoヘキサタープです。軽くて空間もしっかりあって快適でした♬
笠置繋がりで、
後半3枚は、先週のハンモックキャンプの後にソロで再びやって来ました。雨が降る前に設営完了。タープ張る練習がしたくて。雨のためテントはタープを被せるように張りましたよ。
初ソロ‼️(車やけど)
ちょっと贅沢に朴葉味噌でお肉頂きました。@84600 さんからのお肉差し入れごちそうさまでしたー😋
この後、雨より風がきつく、夜中車に避難する事態となりましたが、今度はバイクでリベンジします!
自分が楽しめたらそれでいい!
受け売りですが、その通りやと思います😉
@90211 さん、合同キャンツーありがとうございました😊 -
2022年05月31日
190グー!
秋吉台&千畳敷GOOD😁👍‼️
今日は田川の漢衆&@89203 さん、現地合流の@26444 さんの6台で山口を走り回ってきました🈴👉⁉️
実は今回の計画、昨日の夕方に急遽決まりまして「男4人に女性がe3さんひとりだしなぁ🙁」と思い、ダメ元でぷっぴさんに声かけしたところ、参加してくれました👋😊‼️しかも合流後はほぼ先導してもらい、我々一同ぷっぴさんに感謝感激です🥴🙏
たぶん我々だけだと、行って食って帰って来ただけだったでしょう🤣
(んなこたないか😁)
しかし山口は来る度に思うんですが、無信号区間の長さに加え山路のキモチいいこと🥸
ずっと走っていたいと思ってしまいます㊙️⁉️
これからもちょくちょく山口☝️走りに行きます🈴