車種 CB400SSのカスタム・ツーリング情報1790件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CB400SSの検索結果一覧(26/60)
  • CB400SSの投稿検索結果合計:1790枚

    「CB400SS」の投稿は1790枚あります。
    CB400SSHONDA上野村単気筒川の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB400SSに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CB400SSの投稿写真

    CB400SSの投稿一覧

    • GB-Kさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月27日

      169グー!

      今日は群馬県上野村で
      猪豚ラーメン&ソフトクリーム


      #上野村
      #麺屋 十石
      #川の駅 上野

    • RONさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月27日

      102グー!

      今晩は🌙😃❗️
      今日も暑かったですね。😣
      夕方ちょこっと地元を散歩。🤗

      ぐるり公園→レインボーブリッジ下→
      東京ビッグサイト→パレットタウン。

      サヨウナラ観覧車。✋

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月26日

      57グー!

      こんばんわ☺️

      いつか撮った冬の写真……なんですが、こんなパンツ持ってたっけ?
      最近ワークマンパンツばかりで思い出せない😅

      ワークマン……かもしれない。

      コロナでマスクする前の最後くらいの写真。

    • R.Yさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月25日

      56グー!

      純正シートを張り替えて乗ってましたが、wmのcb400ss用シート購入。シートが薄くなり足付きが更に良くなり低くなった事で運転し易くなるがギアチェンジペダルが入れにくくなる。見た目もそこまでかわらず(笑)。

    • しょうじさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月25日

      101グー!

      おはよう御座います😀
      お盆休み期間中にコロナに感染してしまい、昨日、自宅療養の最終日でした。

      体調もかなり回復したので、午前中に免許証の書き換え(3年ぶりのゴールド)、午後から奥三河、長野県の県境まで約200kmほど流してきました☺️

      本日より、職場復帰となります😌

      みなさんも油断せずに、基本的な感染対策を徹底し、予防に努めてください😊

      今日も一日ご安全に🙂

    • sugiさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月18日

      65グー!

      蒲フォルニア

    • まるおさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月16日

      41グー!

      三泊四日の名古屋から勤務先の水戸へUターン。
      朝6:40スタート。
      足柄SAでブランチ(ただの遅めの朝ご飯)に塩ラーメン。
      ここ迄は曇り空で非常に快適に走れました。
      丁度SAを出たくらいから日がさして来たら暑いなんてものじゃない!
      首都高は日陰で涼しいかと思ったら、サウナみたいでした。
      耐えられずにちょいちょい休憩しながら走ってたらSSを発見!
      こそっと写真撮っちゃいました。すみません。

    • @fujisawaさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月15日

      42グー!


      暑い中
      皆さま お疲れ様です☺️

      仕事後 時間あったので
      ぶらぶら 江ノ島来ました

      人 人 人

      人がいっぱいですね〜

      到着前に
      左ウインカー ハイフラ
      停車して
      たまたま持っていたドライバーで
      球外して 取り付けたら
      接触不良☺️
      とりあえず回復⁉️したので
      タバコ吸って帰りまーす

    • @fujisawaさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月15日

      43グー!

      #藤沢市
      メーターバイザー⁉️
      スクリーン⁉️
      風防⁉️
      どれが適した名前かわからないけど
      とりあえず 取り付けして見ました。

      明日は仕事後
      どこいこうなぁ〜

      おやすみなさい💤

    • うえさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月14日

      69グー!

      今朝はCB400SSで山中湖へ。
      今後は週末に予定があるので、今夏の山中湖通いはこれが最後かな。
      台風🌀翌日は一過の青空と決めてかかった私が馬鹿でした。この思い込みゆえに雨具を着用するタイミングを逸し、厚木で降られびしょ濡れに。清川村で雨宿りしたものの、雨具を着用したら最後、この先雨に祟られる予感がして、未着用のまま再出発。結果、道志みちでまたもや降られて散々な目に。
      ランニング前に着替えるとはトホホ… おかげに、シューズのスペアを持参しなかったため、靴の中は沼地状態。最悪。
      それでも、天候は徐々に回復し、途中、大好きな水陸両用バスに遭遇。横浜港へ「出勤」する水陸両用バスは自宅近くでよく見かけるけれど、山中湖はタイプが違うのね。
      湖畔には伝統校の山中湖寮がいくつか点在していて、寄り道しながらラン。ついでに息子の後輩たちの合宿も木々のあいまから覗いてきた。秋の公式戦に向け今が一番厳しい練習なんだよね。

    • RONさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月14日

      105グー!

      こんばんは🌙😃❗️

      今日は昼間用が有って合間に
      愛車を磨いていたら無性に
      走りたくなって夕方から地元を
      徘徊しておりました。😊

    • まるおさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月13日

      23グー!

      只今8:20富士川SA。絶賛大雨中。やっぱりバイクは居ませんね。
      寒い!

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月13日

      76グー!

      おはようございます☔️

      休みだから釣りにでも行きたいなぁ〜……なんて早起きしてみたものの、まとわりつくような霧雨で諦めた僕です😅

      なんか……盆時期を狙ったかのような台風。
      関東直撃なんて話もあるので、どうかお気をつけを。

      新しい写真では無いのですが、久しぶりの鳥写真を。
      ツバメのヒナ達が大きくなって、巣立ちする頃ってよく素の周りを沢山飛び回っているのですが、ちょっと羽を休めたところをコンデジの方で狙いました。

      最近、絞り優先モードで撮ってる事もあって少しは失敗も少なくなって来たかな〜……って思ってます。

      コンデジはコンデジで良さがあって、こういう遠く狙う時は頼ってしまいます💦

      解像度も悪くないですし、月も狙える。
      使い始めて3年くらいになりますが。ようやく分かって来たかな〜って感じです💦

      いやせっかくの夏休みなんで、出かけて写真やりに行きたいんですけど……。
      天気回復したら、軽登山もしたいし。

      まぁ今日は1日カメラの手入れしながら、ウチでまったり過ごします。

      晴れたら花火撮りにでも行くかな。

      それではまたです☺️




    • KenKenさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月12日

      60グー!

      こんばんわ☺️

      夏季休暇に入って、少し身体を休めてる僕です。

      ……実は沼津ツーリングの後、しばらくしてから背中痛めてしまったみたいで寝姿勢で圧がかかると痛みが😓
      どうも反り腰気味で、一点に集中する部分が痛くて……。
      そんなもんで、寝る時はお尻付近に1枚多めにタオルを置いて寝てます。
      なんか不意に来たんですよコレ。
      その部分は昔、スノーボードのキッカーでミスジャンプした時に思い切りおしりから落ちた際に痛めてしまった場所なので、加齢と共に古傷として発作が出やすくなっちゃうんだろうな😅
      まぁでも寝てる時だけで、立位とか椅子に座ったりって時は痛み皆無なのでそこは幸い。

      さてさて……御射鹿池の本気を垣間見た先日。
      ちょっと一眼で撮ったのを出してみようかと。

      広角レンズは持って行って無かったので、全景は撮影叶いませんでしたが風も穏やかな日だったのでリフレクションもまぁまぁ。
      かなり雰囲気がいい状態でした。

      花の写真は、集まった木こりんさんの看板の下辺りに咲いていた花です。

      ……で、一眼を構えてるとこを寿司くんがさらに撮ってる(笑)

      結構こういう写真が多くて、6枚目の写真を撮ってるであろう寿司くんの後ろから7枚目の写真が出来上がるなんともおかしなショット☺️

      皆で集まるとこういうのが結構楽しかったりしちゃいます(笑)

      それではまたです。

    • RONさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月11日

      99グー!

      こんにちは。☀️
      今日も暑いですね。🥵
      駐車場入口でパチリ📸

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月08日

      80グー!

      こんばんわ☺️

      寿司くんの後ろでポーズしてるのに気付いてもらえない残念なコミネマンです。

      昨日の写真は寿司くん撮影ですが、今日はbenbenさん撮影のコミネマン登場シーン。

      なんだろう……昭和の噛ませ犬ヒーロー感が丸出し(笑)

      さて……僕は多くは語りません(笑)

      ビーナスラインで皆と走って来ました!
      僕も思い出が大渋滞していて、何を話したら良いかまとまらないので、コレで勘弁してください。

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月07日

      63グー!

      コミネマン、一仕事終えて霧の駅に参上の図。

    • しょうじさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月07日

      112グー!

      お疲れ様です😊
      無事に帰宅しました。
      雨にやられましたが、大したことなかったです。😁

      みなさん👍ありがとうございました😊

    • しょうじさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      96グー!

      お疲れ様です😀

      自宅に向かって走行中ですが、天気の急変で、大雨です😔

    • しょうじさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      77グー!

      お疲れ様です😀

      今日のランチです。
      長野県駒ヶ根名物
      さわ屋さんのソースカツ丼😁
      ウマウマでした😊

    • しょうじさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月07日

      84グー!

      お疲れ様です😀

      今日は、長野県駒ヶ根市周辺に走りに来てます😁

      道の駅いいじまで、休憩です😄

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月05日

      72グー!

      こんばんわ☺️

      2泊3日夏の沼津旅 3日目の総括しようかと思います。

      3日目の起床は、前日の疲れが残りながらも7時半起床。
      ……日焼けがすごい😅
      顔を洗って、着替えを済ませてからホテルの食堂へ。
      前日と変わらず、ホテルバイキング形式の朝食。

      暑くなる予報でしたので、しっかり食べておきました。
      で……道中で偏頭痛出るのヤダなって思って、とりあえず常備薬を服用(ホントはあまり良くない)してコーヒー飲んで少し落ち着いたとこで荷造り。

      ……よく考えたら、ツーリングバッグ&ザックを駐輪場まで持って歩かなきゃイケナイ。
      苦痛。

      ホテルのチェックアウトを9時半に済ませ、荷物持って出発。
      今回、初めて三交インさん使わせていただきましたが、中々良かったです。
      適度に放置な感じが良いですね。
      わざわざ外出の時に鍵を預けなくて良いのは楽チンでした。

      で……駐輪場に着くまでで、もう汗だく‪💦‬
      出る前にシャツにシュッ!ってやる冷感のアレも歩きだと効果薄い。

      それでも無いよりはずっとマシ。

      駐輪場に着くと、SS妹!がお出迎え。
      普段カバーかけて保管してるので、青空は若干の抵抗があるのですが、まぁ旅してるとさすがにカバー持ち歩くのは荷物なので💦

      今回、初めて駅前の駐輪場使いましたが、これはこれで旅の選択肢が増えるので知っていて損は無いなって思いました。

      そういえば……まだ長野に住む前、ほんとに30年くらい前に初めて原付TZRで諏訪にロングツーリングした時も諏訪駅の駐輪場にバイク停めて電車で清里まで行ったっけ。

      ふと懐かしい事思い出しながら、荷物をリアシートに括りつけて出発。

      最終日は以前から約束をしていたモトクルユーザーの方とのプチミーティング。
      今回は沼津から清水に抜けて52号線で帰ろうって当初から決めていたので、中継点になる清水に場所を設定。

      なぜ清水経由で帰ろうとしたか……それは単純に国道一号線の由比の海岸沿いを走りたかったから😆
      あそこは何度通っても左手に広がる海原に心踊る。
      それくらい走っていて気持ちの良い場所です。

      清水三保海浜公園でミーティングをしました☺️
      久しぶりの方と、初めての方とのちょっとしたミーティングでしたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました☺️(この辺の記事は3つ前の記事をご参考にしてください)

      さて、ミーティングが終わって、1人家路を急ぎます。
      国道52号線、通称身延道は精進湖ブルーラインよりは峠の難しいところがなく、とても走りやすい道だと思います。
      程よいワインディングで緩く走れるのは良いですね。

      そして何より……隧道が多い!
      なんでか隧道抜けるのが好きなんですよね。

      山梨に入ると、右手に富士川が見えてきてしばし川沿いを走ります。

      疲れた身体には優しい景色です。

      結局、ユーザーさんと別れたローソンから、道の駅富士川まではノンストップ。
      暑いから道中1回くらい休憩入れても良かったんですが、ちょっと雲行きも怪しかったので走ってしまおうと。

      道の駅富士川に着いて、スマホ見ると無事帰宅の連絡が1件。
      居場所を伝えると、帰るまでがツーリングだと申されたので、気持ちを引き締めて休憩後出発。

      52号から、県道に入って国道20号へ。
      韮崎過ぎて武川辺りで、ボーナスタイムの様な雨に当たりましたが、本当にお湿り程度のピンポイントで逆にちょうど良かったです。

      ただ……長野に近づくに連れて、厚く嫌な雲が。
      降られるのを覚悟してましたが、結局降られず。

      なんだかんだで3日間とも超の付く程のピーカンで、4月の帰り道とは全然違う展開でお天道様に感謝しかありません。

      と……今回の旅の総括はここまでとなります。
      最終日は旅先で食べた美味しかったものの写真載せときます。

      今回の旅で感じたのは……ツーリングバッグをもう1つ大きくしても良いかなって事。
      ザックをツーリングバッグに括りつけましたが、とにかく出しにくい。
      ホントなら、ミーティングの際も一眼を出したかったんですが、また括るのが面倒で結局出せなかった😅
      あと、財布いれるサコッシュがあるとラクかなぁって思いました。

      今のバッグが22リットルなんで、せめてあと10〜15くらいあると、もう少しラクに出し入れできそうかなって思いました。

      まぁちょっと今回のメインが花火ってのもあって、普段よりレンズも多く持って行ってたってのもありますが。
      いずれにしても今回の反省点なので次に活かしたいと思います。

      後は……出発前はしっかり早寝する😅
      当日の2時間遅れはやっぱり勿体なかったです。

      総合的に見ると、天気にも恵まれたし、会いたかった人にも会えたし、写真も収穫あったしで大満足です☺️

      海無し県の人間が海の傍でご飯を食べるって贅沢も味わえましたし😊

      また……一人旅したいです。
      また来年。次は2日間花火撮りたいし、今回の反省も活かしてロケーションをしっかりしたい。

      長々と御付き合いいただきありがとうございました😊

      それではまた😆

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月04日

      110グー!

      こんばんは😊

      2泊3日沼津旅 2日目の総括いってみようと思います。

      2日目は朝7時半起床。
      ホテルのバイキング形式の朝ごはんを静かに食べて……って、三交インさんの朝ごはんの中で美味しかったのは……オリジナルカレー!
      まぁどこのホテルのバイキングにはカレー付き物なので、正直ソコがハズレだと普通の朝ごはん😅

      しっかりカレーで朝ごはんして、部屋でコーヒー飲みながら、洗濯が終わるのを待つこと1時間。

      ようやく始動が10時過ぎ。
      この日はバイクに乗らず、市街地を徒歩で移動。
      この時の為に買った安物だけど、一応トレッキングシューズのおかげで歩くのは順調。

      とりあえず、マス席が買えなかった僕は花火撮影場所のロケーションしなきゃなりません。

      最初の候補は香貫山か、千本浜のどちらかにしようかなって考えていたンですが……。

      無料観覧席なるものがある事を知った僕は、そこへ。

      3脚置いても傾かない場所に場所を取ってからお街の方へ。

      この日は飲食スペースなるものが、あゆみ橋付近の中央公園に設置されてるって事でしたので、そこで仲見世通りで買ったちょっと良いお肉(和牛タタキ)を食べ。

      ……花火の時間まで、あまり人混みのある露店の方には行かず、お囃子とか撮影しながら時間を潰しました。

      実は花火撮影の時は待ってる時間が割と好きで。
      特に汽水になる川なので、川なのに満潮があったりして変化が面白いのと、あと色んな鳥や以外にも蝶も多くて被写体に困らない状態。

      街の緑化にも力入れてるようで、あちこちに花かあって目も楽しませてくれました。

      なので2日目はスナップ多め。
      お囃子も地域毎特色があって魅力的でした。
      実は和太鼓とかお囃子とか好きなんですよ。
      で、意外と若い子達が保存会に所属してるのも好印象でした☺️

      夕方から夜にかけて、日が沈む頃の雰囲気がとても良くて、何枚もそんな写真をコンデジで撮ってました。
      で、花火の方は……一応良い写真も撮れましたが、ここの花火の雰囲気が分からなかったせいか、露光オーバーな写真も多々あり😓

      うん、この手の花火の時は欲張っちゃいけない。
      4〜5玉くらいでシャッター閉じないと、いい写真にならないって勉強になりました。
      市街地の花火なので、街の光も入って来るので、絞りに関しては微妙なとこですが、それも込みにした方が雰囲気伝わるかなって思い、調整の際には明瞭度もあげてます。

      最後のナイアガラは場所的に見えなかったですが、その時の連発花火かすごくて、思わず動画の方で撮影。

      撮影後に妹分に動画送ってあげたら喜んでくれました☺️

      花火終了後は、少し人が掃けてから撤収。
      ご飯食べてなかったので、なんか食べなきゃ……って思ってたら、ピザが売ってたのでソレとコンビニでお弁当買ってホテルで食べました。

      そして……この日も偏頭痛😅
      どうしてもザックに重いのを入れて歩くと首と肩と背中に負担かかるみたいでダメですね💦
      いつもの事なので、常備薬飲んで2日目も早々に寝てしまいました。

      楽しい時間ってやっぱりあっという間で、次の日はいよいよ帰る日。

      2日目の総括はこの辺で。
      それではまたです☺️

    • KenKenさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月03日

      100グー!

      こんばんは☺️

      今週は遅番での勤務の僕。
      2泊3日、夏の沼津旅の総括をそろそろしとこうと思います。

      夏の旅は実に2019年以来!
      事の始まりは……5月某日。
      昨年、その前と中止になった「狩野川花火大会」を今年はやるって情報を他のSNSのフォロワーさんから情報をいただき。

      急いでビジホを確保したのがきっかけ。
      カメラやるようになってから、いつか沼津の花火を撮りたい!ってずっと思っていたので、この知らせは嬉しかった……。
      よく拝見していたのは、香貫山の展望台から撮影した花火。
      コレがまたキレイで……もちろん、撮影してる方の腕前もあるとは思いますが😅

      狩野川の花火は2日間やるんですが、僕は1日目だけ。
      ……後で聞いた話だと、2日目が凄かったって話。
      有給、そこまで使えば良かったかな〜……とも思いましたが、まぁ初めてのこの日程だったので、また来年の課題に。

      さてさて……29日、本来なら朝5時に出発予定が寝坊をしてしまい(それでも仕事の早番時よりは早い)
      出発が2時間遅れ。
      コレが相当な痛手で。

      本来なら10時半には着いてるハズのいけすやさんに着いたのが……13時!!
      道中の流れが本当に悪い&途中ホムセンに寄るってのもあって、時間は押しに押しまくり。

      まぁ……それでも急がない旅だしって思いながら、のんびりと。
      いつもの精進湖ブルーラインも気持ちよく流せたし(ただし遅い)、富士山も顔を出してくれたしで概ね満足✨

      天気にも恵まれ、海も空もキレイで……。
      長井崎のこの風景だけで癒されます。

      いけすやさんでは、いつも夏場はまごちゃ御膳頼むのですが、今年はハイキングしてるせいか夏バテ傾向は小さくて、普通に活アジ丼を。
      ……ココでアジフライにいけないのはまだまだですが💦
      変わらず美味い内浦産のアジ✨
      ご馳走様でした。また食べに行きます😊

      で、三津浜で景色や花、ウミネコなどをカメラで撮影。
      最近、絞り優先モードで撮影してるおかげで白飛びが少なくて嬉しい。

      そんな事してる間に、結構いい時間になってしまったので、ビジホへ。
      今回は三交インさんでお世話に。
      ですが……三交インさんではバイク停められず。

      駅前の無料駐輪場へ(バイク専用ゾーンあり)
      初めて使いましたが、青空に抵抗がなければ中々使えると思います。

      チェックインした後は、先ずは風呂!
      もう日中まぢ暑くて汗だらけ。

      脱いだものにとりあえず消臭スプレーぶっかけて陰干し。
      良かったのは、コインランドリー常設のホテルだったので汚れたモノが洗濯できるのがありがたかった……!
      一応、3日分の着替えを持って行ってましたが、次回からはちょっと少なくても大丈夫かも。

      風呂の後は、カメラを持って灯篭流しを撮影……しに行ったのですが、レンズチョイスミスって惨敗😭
      ズーム持って行けば良かったです。
      この辺は来年の課題です。

      灯篭を待ってる間に31日の事を雫さんに相談したり、他のSNSのフォロワーさんとまさかの遭遇があったりしました☺️
      その方がいつも沼津港の猫さんを撮影していたのを知ってたので、案内していただきながら一緒にご飯しました。
      松福(しょうふく)さんのうまいラーメン、マジ美味かった!

      沼津港猫さん、可愛かったな……。
      Gを追っかけてたのには驚いたけど💦

      結局夜23時くらいまでフォロワーさんとカメラ談義しながら狩野川沿いを歩いてホテルまで戻りました。
      ただ……やっぱり偏頭痛出ちゃって。
      ホテル戻ってすぐに薬飲んで、もう一度風呂に入ってから寝ちゃいました😅

      しかし……まさか他のSNSのフォロワーさんと遭遇するとはね💦
      色々教えて貰ったし、何となく深い話も出来たから、それは良かったな☺️
      またどっかの撮影現場で御一緒したい。

      初日の総括はこの辺で。

      それではまたです。

    • @fujisawaさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月01日

      47グー!

      今日は
      仕事終わった後
      知り合いの方と
      ショートでツーリング行く事になりました。

      18時過ぎ待ち合わせ予定
      楽しみ〜
      どこに行くのでしょう☺️

    • KenKenさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月01日

      65グー!

      おはようございます☀️

      「コミネマン 大地に寝る」

      今年の夏の2泊3日の沼津ツーリングが終わってしまいました😢

      最終日の昨日は……。
      ホテルのバイキング形式朝ごはんを軽く食べた後、荷物を纏めてバイクを停めた沼津駅近くの無料駐輪場へ。

      ちゃんと無事にお留守番出来ていて、ちょっと一安心。
      でも、駅近くにこういう場所があるのは嬉しい。
      今後の沼津旅の選択肢の1つになります。

      荷物をバイクに積んで、出発。
      今回は沼津がまだお祭り期間って事もあって、沼津港には寄らず。
      深海プリンはお預け。

      一路清水港へ!

      旅の最終日は、清水三保海浜公園にてフォロワーさんとのプチミート。

      @39144 さん@6750 さん@18641 さん
      と待ち合わせ。

      現地に着くと、kimuさんとぴーさんは既にお見えになっていて……。

      コソッと1枚バイク写真撮ってからLINEしたら、すぐ着信。
      はやっ!とか思いながらも、3年振りの再会。
      はるばる愛知からお時間作っていただき、本当にありがとうございます☺️
      変わらずお元気そうで、安心しました☺️

      しばらくして、雫さん到着。
      今回が初めましてで、実は僕の方も緊張してました😅
      バイクにカッティング貼ってあったり、オリジナルサイドバック&レッグバッグ。
      素敵✨

      モトクルの記事で存じ上げてましたが、間近で見るとやはり素晴らしい腕前なんだなって実感しました。
      雫さんも、この日の為にお時間を作っていただき本当にありがとうございます。

      それから!もはやモトクルのステータスアイテムとも言えると思う「雫さんのハンドメイドマスク」
      有難く頂戴致しました。
      何もお返し出来なくて、ゴメンなさい💦
      ホント嬉しいです。ありがとうございました☺️

      暑いので皆で日陰に移動した後、しばし談笑。
      集合写真撮ったあと、久しぶりに大人の悪ふざけを。
      コレがタネ明かし(笑)
      単純に飛び降りてます😅

      日陰で涼んでいると、皆のおしりに根が生え始めてきたようなので(笑)

      バイクの集合写真を撮影してから雫さん先導で清水魚市場へ。
      さすが慣れてるだけあってスムーズ。

      僕は毎度の最後尾で、前を走るkimuさんとぴーさんの日焼け具合をみて驚くばかり(笑)

      ハーレーの音の後ろ走ると、なんでか安心(笑)

      魚市場でご飯した後は、そこで解散。
      kimuさん、ぴーさんと再会約束してお別れ。
      恒例のお見送りは今回動画のため割愛します。
      kimuさん、ぴーさん、楽しいお時間ありがとうございました😊
      またお会いできる時を楽しみにしてます☺️

      で……雫さんともココでバイバイかしら〜って思ってましたが、途中まで着いてきてくれるって仰って下さったので一緒に52号線の静岡と山梨の境の近くまで。

      国道一号から52号に出るハズが……後ろ気にしすぎちゃって分岐間違える失態😭
      KenKenあるあるを発揮してしまい、途中コンビニで道チェック。
      道なりで52号に出るのが分かったので、安心して出発。
      うん、知ってましたよ?(ウソ)

      雫さん惑わせちゃってごめんなさい💦
      後ろ走りにくかったんじゃないかなぁ……😅

      しばらく走って、新清水を過ぎたあたりのコンビニでちょっとだけお喋りをして写真撮ったのちお別れ。

      恒例のお見送りも☺️

      ……って今回センスないな💦
      も少し撮り方あったろうに。

      御三方、こんな僕の為にお時間作っていただき本当にありがとうございました😊✨

      これに懲りず、またよろしくお願いします🙇‍♂️

      ※雫さんのお顔出しは念の為パンダさん、くまさんにしてあります。御容赦ください。
      ご本人様は本当に素敵なお方でした☺️

      ※kimuさんとぴーさんのお顔もボカしてます。

      沼津旅の総括については、また後日。
      花火だけじゃない写真もコンデジで撮りました☺️

      それではまた😆
      ※長文お目汚し失礼しました。


    • ALMAさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年08月01日

      42グー!

      なかなかツーリングに行けないから、通勤で使う駐車場でしか写真撮れない…
      鎌倉辺りに行きたい🫠

      #CB400SS
      #HONDA
      #単気筒
      #東京

    • まるおさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月01日

      39グー!

      車検から帰ってきたSS、2週間ぶりに日帰りツーリング。
      しかし、暑い!
      メッシュジャケット着てても、止まるとすぐに汗が吹き出しますね。
      今日は海から山道を通って道の駅奥久慈だいごへ行ってみました。
      2輪駐車スペースの看板が出てるのに、止める場所が見当たらず。これはやっぱり間違いかな?
      少し遅めのお昼御飯を食べて帰りました。鶏天丼美味し!
      車検中はPCXを借りてましたが、やっぱりギア付きの良さを再確認しましたよ。

    • しょうじさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2022年07月31日

      79グー!

      おはようございます😃

      いまから静岡県
      藤枝市の珍スポットに行ってきます。😄

      今日も猛暑予報です。
      みなさん熱中症🥵にお気をつけください。😁
      ツーリングソングは、エリック クラプトン☺️

    • RONさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月30日

      109グー!

      こんばんは🌙😃❗️
      今日は昼間の暑さを避けて
      みなとみらい21までちょこっと
      ナイトツーリングに行って来ました。
      帰りにいつものゲートブリッジで
      一休みをして帰宅しました。

      行き違いで @90489 さんに
      会えませんでした、残念😣
      次回はベストスポットでGB君と
      ツーショットを撮りたいですね。🤗

      本日の走行距離 90㎞
      最高速度 90㎞

    バイク買取相場